はじめての仮想通貨
TOP 新着一覧 チャート 学習-運用
CoinPostで今最も読まれています

ビットコイン58000ドル回復、エンジンコイン高騰でNFTゲーム銘柄が全面高

画像はShutterstockのライセンス許諾により使用

ビットコイン相場

9日の暗号資産(仮想通貨)市場。ビットコイン(BTC)価格が前日比+2.7%の636万円に。58,000ドル水準を回復した。

8日には韓国市場の大口売りなどの影響で55,400ドルまで下落する場面もあったが持ち直した。イーサリアム(ETH)が前日比3.96%高の22.7万円まで回復したほか、急騰した反動で売られていたXRP(リップル)も前日比11.4%高の113円と、再び高値を伺う展開を見せている。

関連:市場不安定要因「キムチ・プレミアム」急落の背景、JVCEA2月出来高はネムが前年比14.2倍に

フィデリティデジタルアセットの責任者であるトム・ジェソップ氏は、新しい資産クラスとしてビットコインの成熟と金融セクターにおける採用事例は、今後数年間で急速に進むと述べた。

世界的な大規模金融緩和や財政出動を背景に、代替資産としてビットコインへの関心は高まり続けるとの見方を示している。昨今では、マイクロストラテジーやテスラを筆頭に、米ドルのインフレヘッジ手段として、財務準備金に組み入れる上場企業も増加傾向にある。

8日には、香港拠点の中国企業「Meitu(美図)」が、計1億ドル(110億円)相当の仮想通貨購入を完了し、31,000 ETH(5,050万ドル相当)と940 BTC(4,950万ドル相当)を保有したことがわかった。

開示資料で明らかとなった。

関連:香港上場のMeitu、11億円相当のビットコイン買増し

企業の決算報告でビットコインに言及される数は、20年11月以降急増している。

個別銘柄の動向

国内に上場するNFT関連銘柄のエンジンコイン(ENJ)が高騰。前日比20%高の350円で過去最高値を更新した。米最大手コインベース上場が材料視された。

関連:株式上場直前の米最大手コインベース、ENJ(エンジンコイン)など4銘柄新規上場

21年1月にコインチェックに上場。21年3月にはGMOコインでも取り扱いを開始している。

エンジンコインとは、ブロックチェーン技術を用いたエコシステムを展開するEnjin社が発行する仮想通貨のこと。同社の運営するEnjinエコシステム上で、NFT取引などに利用される。

すでに世界的人気を博す「マインクラフト」など、多数のオンラインゲームと提携しており、ゲーム内アイテム(デジタル資産)をNFTとして所持すること、メルト(Melting)機能でゲームアイテムをエンジンコインに変換することができるのが特徴だ。

1日には、ポルカドット(DOT)を使ったNFT専用のブロックチェーン開発のため、1890万ドル(約21億円)を調達したほか、イーサリアムブロックチェーンと互換性のある「Enjin JumpNet」立ち上げや開発中の「Efinity」も高い関心を集めている。

関連:初心者でもわかるエンジンコイン(ENJ)とは|NFTゲーム業界との連携と将来性

SANDが前日比15.7%高、MANAが前日比10%高となるなど、NFTゲーム関連銘柄が連れ高している。

またDeFi系銘柄では、バイナンススマートチェーン(BSC)基盤の分散型取引所(DEX)であるPancakeSwapの独自トークン「CAKE」が再上昇し、過去最高値の20.69ドルに達した。

世界最大手取引所バイナンスのバックボーンとイーサリアムのガス代高騰に伴い、追従する新興勢力として急速に台頭してきた。

従来の中央集権型取引所で見られる板取引のオーダーブックモデルの代わりに、自動マーケットメーカー(AMM)モデルを採用して注文を履行する。ETH基盤DEXの象徴的存在であるUniSwapのオープンソースコードを模倣したPancakeSwapは、BSC基盤であるため、ネットワーク手数料が非常に安価かつ高速だ。

流動性の提供で対価を得る「イールドファーミング」では、バイナンスコイン(BNB)との通貨ペアを預け入れることで年利に応じたCAKEを獲得できるほか、取得したCAKEでステーキングを行うことで、BSC基盤のBEP-20トークンを複利運用できる点も需要を集めているものと見られる。

DeFi Llamaのデータによると、PancakeSwapの預入総額は61.5億ドルに達し、Uniswapの74.3億ドルに迫っている。

出典:DeFi Llama

厳選・注目記事
注目・速報 市況・解説 動画解説 新着一覧
05/02 金曜日
13:30
イーサリアムでDeFi機能向上へ 新たなクロスチェーン標準を導入提案
仮想通貨イーサリアムの開発者らが、新トークン標準ERC7930とERC7828を導入しようとしている。相互運用性向上によりクロスチェーン環境の安全性とUX改善を目指すものだ。
13:10
アブダビ政府系ファンどMGX、トランプ関連ステーブルコインでバイナンスへ2900億円出資
アブダビ政府系投資会社MGXがバイナンスへの20億ドル出資にトランプファミリー関連World Liberty Financialの独自ステーブルコイン「USD1」を使用。仮想通貨市場でのトランプ一家の影響力拡大を示す重要な取引に。
11:48
ビットコイン一時9.7万ドル突破、モルガンなど米金融大手の参入報道など追い風に
ビットコイン(BTC)相場は、モルガン・スタンレーとチャールズ・シュワブが暗号資産(仮想通貨)取引サービスを発表、マイクロストラテジーは保有目標を引き上げ—トランプ大統領の「戦略的ビットコイン準備金」構想と複数州での関連法案可決も材料視され、機関投資家主導の上昇相場が続く。
11:20
ネクソン系「メイプルストーリーN」5月15日ローンチ、BCゲームの新時代到来か
ネクソン制作の「メイプルストーリーN」は5月15日にローンチ予定。世界1億8000万人のユーザー基盤を持つ人気ゲームがアバランチブロックチェーンで本格展開へ。
10:45
ビットコインは重要な抵抗線に直面か、価格動向をGlassnodeが分析
仮想通貨ビットコインの最新価格動向をGlassnodeが分析。長期保有者の利益確定ラインや、短期保有者の取得コストなどを分析し、今後重要な抵抗ラインに触れると意見している。
10:05
米下院の共和党議員、仮想通貨規制の討議草案を近くリリースへ
米下院の共和党議員は、仮想通貨などのデジタル資産規制に関する新たな討議草案を近くリリースすることがわかった。この草案は、昨年下院を通過したFIT21に類似した内容だという。
09:45
BTC・XRPのクジラ資金、相場急変時はバイナンスに集中流入|市場動向分析
CryptoquantがレポートでBTC・XRPの大口投資家資金流入パターンを明かす。価格変動時にバイナンスが最大の受け皿に。
08:25
ビットコイン10万ドルに迫る、トランプ発言と米州法案成立の期待感上昇|仮想NISHI
仮想通貨ビットコインは97000ドルまで上昇。トランプ大統領が米国によるビットコイン準備金の構築に対し強いコミットメントを示し、「極めて創造的な」蓄積方法を考案することに「非常に自信がある」と発言したことが材料視された。
07:55
米大手金融参入が加速 モルガン・スタンレー、『E*Trade』で仮想通貨取引サービス提供へ 
モルガン・スタンレーがE*Trade顧客向け仮想通貨取引サービスを2026年に開始予定。トランプ政権の規制緩和を受け、チャールズ・シュワブも参入を表明。米金融大手の仮想通貨市場進出が本格化に。
07:30
UAE不動産大手MAG、4000億円規模のRWAトークン化商品を提供へ
4000億円規模の不動産をトークン化するため、UAE大手MAG、マルチバンク・グループ、Mavrykが事業契約を締結。仮想通貨MBGを活用し、DeFiとも接続しながら、RWA商品を提供する。
07:25
SUI(スイ)の現物ETF申請で価格急騰 21Sharesとの戦略的提携も発表
仮想通貨SUIは過去1ヶ月で70%上昇。スイスの21Sharesが米SECにスイETFの申請を行い、戦略的パートナーシップを発表した。SUIへの機関投資家関心が高まっているところだ。
06:40
ビットコイン価格、今後6ヶ月で最大17万ドル到達の可能性──アナリストの強気シナリオ
仮想通貨アナリストがビットコインの今後6ヶ月の見通しを解説。オンチェーン指標は「上昇開始」ゾーンに位置し、楽観シナリオでは15-17.5万ドル到達の可能性がある。
06:20
株価年初来14倍上昇のJanover社、ソラナ追加購入のため3500億円調達
DeFi Development Corp社がGalaxy Digital、Amber International Holding Limitedなど有力投資家から約24億ドルの資金調達を実施。資金は仮想通貨ソラナの継続的蓄積に充てられ、現在31.7万SOLを保有中。
06:05
株価が年初来高値接近、ストラテジー社 ビットコイン戦略強化のために3兆円調達へ
ストラテジー(旧マイクロストラテジー)が最大210億ドル相当のクラスA株式をATM販売契約を通じて発行する計画を発表。1Qは約53億ドルの純損失を計上したものの、保有ビットコイン数は55万枚超、約534億ドルの総額に達した。
05:45
世界初のトランプコイン財務戦略採用で30億円調達へ、米上場企業フレート・テクノロジーズ社
ナスダック上場企業フレート・テクノロジーズが最大2000万ドルの転換社債を発行し、トランプ大統領発行のTRUMPトークンを企業戦略の柱に据えると発表。

通貨データ

グローバル情報
一覧
プロジェクト
アナウンス
上場/ペア
重要指標
一覧
新着指標
一覧