IOST(IOST)|投資情報・リアルタイム価格チャート

ニュース 基礎情報 関連記事
03/03 (金)
IOST、アマゾンウェブサービス(AWS)と提携
ブロックチェーンプロジェクトのIOSTは、アマゾンの「Amazon Web Services」との提携を発表。エコシステムにてAWSのAI(人工知能)/ML(機械学習)、分散型ITアーキテクチャなどが利用可能になる。
CoinPost
08/05 (金)
国内取引所FTX JP、4銘柄のパーペチュアル取扱開始
国内暗号資産取引所FTX JPは5日に、4銘柄のパーペチュアル提供開始を明かした。
CoinPost
06/29 (水)
コイントレード、ADAやIOSTなど取り扱い予定
国内暗号資産取引所CoinTrade(コイントレード)は28日、3銘柄の取り扱い予定を発表した。
CoinPost
06/15 (水)
暗号資産取引所BITPOINTに上場したIOST(アイオーエスティー)とは
仮想通貨アイオーエスティー(IOST)が、国内取引所ビットポイントに上場しました。初心者向けのBITPOINTと中上級者向けのBITPOINT PROにてIOSTを売買可能になっています。
CoinPost
05/28 (土)
フォビジャパン、IOST取り扱いへ
国内暗号資産取引所フォビジャパンは27日、IOST(アイオーエスティー)の取り扱い予定を発表した。
CoinPost
05/25 (水)
国内取引所DMM Bitcoin、トロン(TRX)の現物取引など取り扱い開始
国内仮想通貨取引所DMM Bitcoinはトロン(TRX)の取り扱い開始を発表。合わせて3銘柄のレバレッジ取引も提供していく方針だ。
CoinPost
05/10 (火)
国内取引所ビットポイント、仮想通貨IOSTの取り扱い開始
国内仮想通貨取引所ビットポイントジャパンは仮想通貨アイオーエスティー(IOST)の新規取り扱いを開始。これにより、取り扱い銘柄は13種類となった。
CoinPost
05/01 (日)
5月に注目したい仮想通貨ニュース・イベント CONNECTV 5月号
毎月配信している「月刊 CONNECTV」。4月のアクセスの多かった仮想通貨ニュース・ブロックチェーンニュースと5月に注目したいニュースやイベントについてCoinPost代表 各務貴仁とあたらしい経済の竹田匡宏がお届けする。
CoinPost
04/28 (木)
ビットポイントジャパン、銘柄の新規上場を発表
仮想通貨取引所ビットポイントは28日、銘柄の新規上場を発表した。
CoinPost
04/17 (日)
週刊仮想通貨ニュース|イーサリアムのPoS移行時期に注目集まる、アマゾンでNFT販売の可能性など
今週は仮想通貨イーサリアムの大型アップグレードに関するニュースが多く読まれた。ほか、ビットコインの価格やアマゾンがNFTを販売する可能性に関する記事など、一週間分の情報をお届けする。
CoinPost

IOSTの概要

IOSTは、ブロックチェーン技術の実用化を推進し、様々なサービスに活用することを目的としたプラットフォームだ。

ノードの寡占化を防ぐ仕組み

独自のコンセンサスアルゴリズムである「PoB(Proof of Believability)」による高速なトランザクション処理、シャーディングを用いたスケーラビリティ問題へのアプローチなどが特徴として挙げられる。

PoBでは、ノード(ネットワークに参加するコンピュータ)が保有するIOSTの量、SERVIと呼ばれるネットワークへの貢献度など、複数の要素によりブロック生成権を割り当てられる。

これにより、ブロックプロデューサノードの寡占化を防ぎ、すべてのノードに報酬の機会が与えられる。

トランザクションの処理速度を表す指標である「TPS」の値は、イーサリアムの100倍以上とされている(TPSは「Transaction Per Second」の略で、毎秒処理できるトランザクション数を表す)。この数値が大きければ大きいほど高速に処理を実行できることを意味している。

Java Scriptを採用

IOSTに対応しているプログラミング言語であるJavaScriptは、世の中の多くのWebサービス開発で使用されており、プログラマーやエンジニアにとって使いやすい言語だ。

このJavascriptを用いたスマートコントラクトを使用するため、dApps(分散型アプリ)開発参入障壁も低いのも特徴の一つ。

DeFiへの注力

さらに、IOSTはDeFi(分散型金融)関連のプロジェクトにも注力している。その一環として、IOSTのブロックチェーン上でDeFiプロジェクトを促進し、DeFi(分散型金融)市場を盛り上げていくための100万ドル(約1億円)のファンド「NoahOracleFund」を2020年8月に発表している。

IOSTに関する研究・開発は国内でも行われており、再生可能エネルギー電力の取引システム実証実験、精密医療や患者ケアに関するデータ管理の研究開発などにも利用されている。