CoinPostで今最も読まれています

ビットメインは(仮想通貨関連)上場企業の”レジェンド”になる可能性を秘めている

画像はShutterstockのライセンス許諾により使用

ビットメイン社のポテンシャル
香港証券取引所への上場を目指す、世界最大の仮想通貨マイニング企業ビットメイン。仮想通貨取引所BitMEXは調査書で、「巨額の資本を上手く運用できれば、中長期にわたって株主還元を行う、上場企業のレジェンドになる可能性もある」と期待を込めた。

Bitmainは伝説的な仮想通貨企業になる可能性がある

仮想通貨マイニングにおいて世界最大規模を誇るBitmainが、香港証券取引所に株式公開(IPO)を計画しています。中国メディアQQNewsでは、そのIPOに先駆けて行われたプレIPOにて、Bitmainが10億ドル(約1100億円)の資金調達に成功したと記述されました。

しかし、このプレIPOで出資を行なっているとされたソフトバンクグループは、大手仮想通貨メディアのコインテレグラフに対し、ソフトバンクグループ及び、ソフトバンク・ヴィジョン・ファンド(ソフトバンク社の投資ファンド)が、今回のプレIPOに関与していないと否定しています。

さらに、中国テクノロジーコングロマリット企業Tencentも、このBitmainのIPOに出資していると報じられていましたが、ソフトバンクグループ同様、そのような事実はないと語り、情報が錯綜しています。

そんな中、最大100倍ものレバレッジを掛けられる仮想通貨取引所BitMEXが、BitmainのIPOに関する調査書を8月30日に公開し、以下のように記述しました。

財務諸表によると、Bitmainは2017年に極めて高い利益率を持ち、巨額の利益を生み出していた。しかし、相場環境が激変した現在は当時とは状況が異なる。キャッシュフローの大半をビットコインキャッシュ(BCH)に注ぎ込んだ結果、市場の下落により3.2億ドル(約350億円)相当のマイナスを被っている可能性もある。

私たちは、Bitmainが行うIPO自体は、上手く行く可能性が高いと考えているものの、調達した資金をどのように配分していくかが最も重要だと結論付けている。

報告書によると、同社の仮想通貨保有額は、2018年3月の17億ドル(約1880億円)から、2018年8月末の8.2億ドル(約910億円)にまで半減していることが明らかになりました。

大きな理由として、仮想通貨市場全体の下落だけでなく、Bitmainがビットコイン(BTC)よりもビットコインキャッシュ(BCH)に焦点を当てていくことを決断し、2017年のキャッシュフローの67%をビットコインキャッシュの購入に使用したことが挙げられています。

結果的に同社は、ビットコインキャッシュの保有額5.8億ドル(約643億円)に対し、ビットコインはわずか1.5億ドル(約166億円)の所有に留まりました。

BitMEXの試算によると、ビットコインキャッシュ価格の下落に伴って、Bitmainは約3億ドル(330億円)の評価損になっていると算出しています。

さらにBitmainは、ビットコインマイニングにおいて最大のシェアを誇るBTC.com(シェア17.8%)、3番目に大きいAntpool(シェア12%)という最大級の2つのマイニングプールを所有しており、ViaBTC(シェア9.1%)の投資も行なっています。

このように、Bitmainはマイニング業界において世界最大のシェアを誇っていることから、Google、Amazon、Youtube、Uberなどの業界最大の企業を引き合いに出し、過去数10年間において、Bitmainのように業界No.1の企業こそが、ネットワーク効果などによって最大の利益を享受してきたと主張しました。

最後に調査書は、以下のように締めくくっています。

Bitmainは、今後数10年に渡って多大な利益をもたらすような、仮想通貨企業の”レジェンド”になり得る。

ただし、それを実現するためには、Bitmain運営チームが企業リソースのマネジメント力を向上させなければならない。

Bitmainが業界内で最大のマイニングシェアを誇っていることを考慮すると、中・長期的な成長が期待されていると言えるでしょう。

CoinPostの関連記事

マイニング最大手企業:350億円相当のビットコインを売却、ビットコインキャッシュを購入か
プレIPOラウンドでソフトバンク等が出資、フェイスブックを超える史上最大の株式市場上場を見込むビットメイン(推定時価総額1.6兆円)の資料にて、今年3月までに5万BTC(ビットコイン)近くを売却、BCH保有割合の増加も明らかに。
世界最大のマイニング会社BitmainがIPO、世界最大規模の180億ドルの資金調達を目指す
世界最大のマイニング会社Bitmainは香港証券取引所への上場を予定しており、それに伴う資金調達額は約180億ドル(約1兆9800億円)を目指している。もし、これが達成されればFacebook社を凌ぐ過去最大のIPOになる。
CoinPost App DL
注目・速報 相場分析 動画解説 新着一覧
10/16 水曜日
08:00
XRPやアバランチ含む複合型ETFを申請、米グレースケール
ETFの申請対象となるのは、「Digital Large Cap Fund」と呼ばれる5.24億ドル(780億円)規模の仮想通貨バスケット型投資信託。ビットコインが約75%、イーサリアムが約19%を占め、残りをソラナ、XRP、アバランチで構成している。
07:15
中国、約125兆円を追加調達の可能性
中国は特別国債を発行して、今後3年間で約125兆円を追加調達する可能性があることがわかった。仮想通貨の投資家やアナリストも中国の動向に注目している。
07:00
リップル、独自ステーブルコイン「RLUSD」の上場取引所を発表
米ブロックチェーン企業リップルは、独自の米ドルステーブルコイン「RLUSD」の立ち上げに先立ち、提携取引所とマーケットメーカーを発表した
06:25
米テスラ、2年ぶりにビットコインを移動 1000億円以上
イーロン・マスク氏率いる米テスラは、2年ぶりに仮想通貨ビットコインを大量に移動したことが確認された。
06:05
米国初のライトコイン現物ETF、Canary CapitalがSECへ申請
オーストラリアの暗号資産(仮想通貨)投資企業Canary Capitalは15日、ライトコインの現物ETFの申請書を米証券取引委員会に提出した。
10/15 火曜日
17:00
米大統領候補ハリス氏が暗号資産規制に言及 枠組みの支持と投資家保護を明言
米民主党大統領候補ハリス氏が仮想通貨投資家保護を表明。黒人男性有権者の支持獲得を狙う政策の一環として提唱された。
16:30
メタプラネット、10億円のビットコイン追加購入
本日ストップ高を付けたメタプラネットは、10億円分のビットコインを買い増し、保有量855 BTCに達したことを発表した。米国ETFへの資金流入や大統領選などの影響でビットコイン価格が上昇している。
16:01
米ビットコインETFに5億ドル超の資金流入 、6月以来の高水準
米国ビットコイン現物ETFに6月以来最大となる、5.5億ドルの純流入額を記録した。2024年第1四半期の平均ペースに迫る勢い。フィデリティがけん引した。
15:44
テザー社、コモディティ取引と伝統型金融に進出検討 新たな融資サービス構想も
ステーブルコインUSDT提供元テザー社が、コモディティ取引と伝統型金融分野への事業拡大を模索。新たな融資サービスの可能性も。
15:36
米国選挙情勢の政治的変化により、仮想通貨投資商品に600億円超の資金流入=コインシェアーズ
大手資産運用会社コインシェアーズは、最新週次レポートで、仮想通貨投資商品への流入が先週、608億円に急増したと報告。金融政策の見通しよりも、投資家が米国選挙の影響をより強く受けている可能性が高いと指摘した。
13:17
イーサリアムのステーキング要件緩和とバリデータ分散化を提案 ヴィタリック氏
ヴィタリック・ブテリン氏が提案するイーサリアムのステーキング革新案を解説。最低要件を32ETHから1ETHに大幅に引き下げ、取引確定時間を12秒に短縮する「SSF」が含まれる。
12:53
ビットコイン上昇で一時66500ドルに、ポリマーケット大統領選予想のトランプ優勢も追い風か
NYダウが過去最高値を更新する中、暗号資産(仮想通貨)相場ではビットコインが力強く上昇した。分散型予測市場ポリマーケットでは、大統領選予想でハリス氏をトランプ氏が逆転リードしている。
10:57
上場企業Samara、ビットコインの買い増しを計画
仮想通貨ビットコインの買い増しなどを行うために、上場企業Samaraは社債を発行して最大49億円を調達する計画であると発表。同社のビットコイン所有量や買い増しの目標数量も明らかになっている。
10:37
BTC価格データ、グーグル検索で表示されない現象が発生
グーグル検索のプラットフォームで、ビットコインと一部の仮想通貨の価格やチャートが表示されなくなったことが関心を集めている。グーグルに理由を確認しているメディアもあるようだ。
10/14 月曜日
14:52
ヴィタリック・ブテリン、自身のウォレットに送られてきた大量のミームコインを売却
イーサリアム共同創設者ヴィタリック・ブテリン氏が再びミームコインを大量売却。慈善団体への寄付が予想されている。

通貨データ

グローバル情報
一覧
プロジェクト
アナウンス
上場/ペア