CoinPostで今最も読まれています

バイナンス、情報配信に係る仮想通貨プロジェクトの評価基準「Gold Label」を導入|既に複数アルトで評価事例も

画像はShutterstockのライセンス許諾により使用

バイナンスが、情報配信に関する新プロジェクト発足
仮想通貨取引所Binanceが、適切な情報を提供を行う仮想通貨プロジェクトに対して、Binanceの認定基準を新たに導入した。直接的なプロジェクト評価ではないが、Gold Labelバッジを取得で、世界最大級取引所Binanceにより、コミュニティ、ブランド力、透明性、名誉という4つの側面から恩恵を受けることができるとされている。

Binanceの正確な仮想通貨情報配信に関する新プロジェクト発足

11月26日に仮想通貨取引所Binanceは、そのユーザーに対して適切な情報を提供を目的するBinance Info Gold Label Projectと呼ばれるプロジェクトの開始を公表した。

出典:Binance

Binanceの公式ブログでは、仮想通貨業界において様々なプロジェクトが台頭してきているものの、それらのプロジェクトは非常に優れたものと杜撰なもので2極化しており、1日の取引量が1万円に達しないプロジェクトは全体の5分の1に相当すると指摘した。

このような状況の中では、透明化を測り、信頼性のある的確な情報が投資家に重要であるとした上で、今回のGold Labelプロジェクトによって仮想通貨プロジェクトの「情報配信度」に関する評価情報が提供される予定だ。

そして、仮想通貨ユーザーに適切な情報を定期的に発信する優良プロジェクトであると判断された場合はGold Labelバッジを取得でき、世界最大級の仮想通貨取引所Binanceによって、コミュニティ、ブランド力、透明性、名誉という4つの側面から恩恵を受けることができると記述されている。

重要な点として、この評価基準とされるのは、あくまでも定期的に行う正確な情報発信であって、各プロジェクトの将来性や質によるものではないということだ。

定期的な情報発信が行われるということは、その仮想通貨、または、トークンを直接的に管理する中央集権的な組織(企業)が存在していることを暗に意味し、表裏一体でもあると考えられる。

この点を踏まえると、比較的分散型のビットコインやイーサリアムがGold Labelバッジを取得していないという点も特筆すべき事柄であると言えるだろう。

一方で、このプロジェクトは、情報配信を通じたプロジェクトの活動値も測ることができる点などから、二極化された仮想通貨プロジェクトの中で、詐欺的で粗悪なものを判別する際には有効であるとも考えられている。

Binance Infoの責任者を務めるRock He氏は、今回のプロジェクトに対し、以下のようなコメントを述べた。

「このGold Label Projectには、さらに多くのプロジェクトが参加して欲しい。Gold Label Projectは単なる名誉や認知を高めるものではないのだ。私たちは、このプロジェクトを通じて、情報の透明化を向上させ、情報の質を高めていくことで、ブロックチェーン分野の成熟を促進していければと考えている。」

Gold Label Projectの対象プロジェクト

この新プロジェクトにおいて、Binance Infoは公式Twitterアカウントで「下記プロジェクトがBinance Infoによって公式に認可され、今回のプロジェクトに参画しているものだ。」とツイートしている。

このツイートによると、少なくとも下記の10プロジェクトが今回のGold Labelバッジを取得していると考えられている。

  • Bluzelle(BLZ)
  • ælf(ELF)
  • Ontology (ONT)
  • TRON (TRX)
  • NULS(NULS)
  • Gifto(GIFTO)
  • CyberMiles(CMT)
  • Skycoin(SKY)
  • Qtum(QTUM)
  • QLC Chain(QLC)

そして、このツイートを参照し、Binance Infoの公式サイトと照らし合わせていくと、公式サイトのトークン名の右側にゴールドの”V”というマークが今回タグ付けされたプロジェクトと一致していることが明らかになった。

つまり、このBinance Info上での、ゴールドの”V”マークこそがGold Labelバッジを示唆している可能性が高く、定期的に情報発信を行う優良プロジェクトであるとBinanceによって認可されていることが伺える。

出典:Binance Info

そして、Binance Infoの公式サイトで時価総額上位100位に入っており、同様にGold Labelバッジ(トークン名の右側 ゴールドの”V”)が確認できたプロジェクトを下記に並べた。

  • Binance Coin(BNB)
  • Litecoin (LTC)
  • NEO(NEO)
  • Nano(NANO)
  • IOStoken(IOST)
  • GXChain(GXC)
  • Wanchain(WAN)
  • QuarkChain(QKC)
  • DigixDAO(DGD)
  • Project PAI(PAI)
  • Nebulas(NAS)

もしそのゴールドの”V”がGold Labelバッジを示唆するものであれば、上記のプロジェクトも今回のGold Label Projectに参画していると言える。

このように、既述のプロジェクトが現時点でGold Label バッジを取得しているものであると考えられているが、Binanceは現在もその応募を締め切っていないため、バッジを取得していくプロジェクトは今後も増えていくとされている。

そして、現在バッジを取得しているプロジェクトも定期的にその情報発信の頻度が検査され、その水準がGold Labelに見合ったものかが精査されていくと示唆された。

あくまでも、プロジェクトの優良度を直接測る手段とはならないが、これまで不透明性さが投資家の不安材料にあった仮想通貨業界において、プロジェクトを測るひとつの見方として重要な動きとなりそうだ。

▶️本日の速報をチェック

CoinPostの関連記事

バイナンスのCZ氏、CNBC番組内で仮想通貨市場の強気転換を語る
CNBC AFRICAの番組CRYPTO TRADERにCZ氏が出演した。司会のRan NeuNer氏はCZ氏に対し、低迷する仮想通貨市場の強気市場転換の鍵は何かとの質問を投げかけ、また先月からおよそ50%減少した取引所の取引量に関しても質問をしている。
仮想通貨取引所バイナンス、西日本豪雨被災地支援の寄付内容を公開
世界最大級の仮想通貨取引所バイナンスが今夏行なった西日本豪雨被災地支援を目的とした募金活動について報告書を発表。ビックカメラ、広島県呉市やももたろう基金などが総額約5670万円分の寄付金支払いを仮想通貨で受けた。
CoinPost App DL
注目・速報 相場分析 動画解説 新着一覧
09/16 月曜日
15:00
テザーなどステーブルコイン発行企業4社、北朝鮮ハッカー集団保有の7億円相当を凍結
ステーブルコイン発行企業4社が北朝鮮ハッカー集団ラザルスの資金と思しき7億円相当の暗号資産(仮想通貨)を凍結した。3年間で280億円のマネーロンダリングも明らかに.。
14:45
コインベースCEO、ブラックロックへのビットコインIOU発行疑惑を全面否定
米大手仮想通貨取引所コインベースのブライアン・アームストロングCEOは、ブラックロックに対しビットコインの借用証明書(IOU)を発行し、相場操縦しているとの噂を全面否定。ETF運用について説明した。
14:23
イーサリアム次期アップグレード「Pectra」、2段階の実施案が浮上
イーサリアムの次期アップグレード「Pectra」を2段階で実施する可能性を開発者会議が検討中。Pectraの内容も解説。
11:00
仮想通貨ウォレット「BOSS Wallet」でのステーブルコインUSDTの保管方法を解説
ステーブルコインUSDTは、BOSS Walletのような仮想通貨ウォレットでチェーンに関係なく保管できます。この記事はBOSS WalletでのUSDTの保管の仕方についてご紹介します。
10:00
ユーザーファーストの分散型仮想通貨ウェアウォレットBOSS Walletとは
BOSS Walletは、ユーザー中心の分散型仮想通貨ソフトウェアウォレットであり、単一の秘密の復元フレーズで複数のウォレットを作成可能にしています。本記事は特徴や使い方を解説します。
09/15 日曜日
11:30
米CPI・FOMC影響でビットコイン相場が820万円に推移|bitbankアナリスト寄稿
bitbankアナリストがビットコイン相場を分析。リセッション懸念が高まる中、今週の暗号資産市場でビットコイン(BTC)は上下動。FOMCの動向が注目されている。
11:00
週刊仮想通貨ニュース|米CPIとXRP投資信託に高い関心
今週は、米CPI、グレースケールのXRP投資信託の販売再開、米マイクロストラテジーのマイケル・セイラー会長によるビットコイン価格予想に関するニュースが最も関心を集めた。
09/14 土曜日
15:00
英高等裁「USDT含むステーブルコインは法律に基づく財産」と判決
英国の高等裁判所がUSDTを法的財産と認定。仮想通貨の法的保護を強化する判決に。背景となった訴訟の詳細を解説。
13:20
「RWAトークン化市場が1.7兆円規模に成長」バイナンスの最新リサーチ
バイナンスが現実資産(RWA)トークン化市場を分析。米国債トークンが牽引し、1.7兆円規模に。法的課題や今後の展望も解説。
12:00
リップルX幹部が語る対SEC裁判やIPO|WebX2024インタビュー
WebX2024でRipple(リップル)X幹部に取材。長年に渡る米SECとの裁判や株式上場(IPO)の可能性、仮想通貨ステーブルコインの開発、日本市場の重要性について語られた。
11:00
FTX前CEOバンクマン・フリード氏、25年懲役判決に控訴 再審求める
FTX破綻事件において詐欺などで25年の判決を受けたサム・バンクマン=フリード前CEOが控訴。支払能力があったと主張し、再審を要求。
09:38
バイナンスのソラナステーキング「BNSOL」、資産運用の新たな選択肢に
世界最大の仮想通貨取引所バイナンスは12日、独自のソラナリキッドステーキングトークン(LST)である「BNSOL」の提供を正式に開始した。
08:30
米SEC、「仮想通貨証券」の表現を削除
米SECがバイナンスとの裁判で訴状を修正し、仮想通貨証券という表現を削除した。その理由について述べている。
07:30
ワールドコインのワールドID、ソラナブロックチェーンで利用可能に
サム・アルトマン氏の仮想通貨プロジェクト「ワールドコイン」のオンチェーンIDである「ワールドID」はソラナ上でも利用できるようになった。
07:00
新経済連盟、2025年度税制改正提言を発表 暗号資産税制も含む
新経済連盟が2025年度税制改正提言を発表。暗号資産の申告分離課税導入やETF取り扱い可能化など、Web3支援策を提案。日本経済活性化と国際競争力強化を目指し、AI開発やスタートアップ支援も含む16の具体策を提示。

通貨データ

グローバル情報
一覧
プロジェクト
アナウンス
上場/ペア