イーサリアム(ETH)|投資情報・リアルタイム価格チャート
11/30 (月)
高騰のイーサリアムは明日控える次世代チェーンを材料視、ビットコイン早期回復で強気の「市場心理」衰えず
ビットコインに連れて暴落した仮想通貨市場は週が明けて大きく回復した。一際反発が目立つのは時価総額2位のイーサリアムで、12月1日に控える次世代チェーンの稼働や機関投資家マネーの流入などが材料視されている。
CoinPost
11/29 (日)
次週の仮想通貨重要ファンダ「イーサリアム2.0(フェーズ0)」TAOTAOアナリストがPickUp
イーサリアムクラシックのハードフォークなど、来週の注目ファンダとビットコインのハッシュレート推移、難易度調整データを掲載。仮想通貨取引所TAOTAOの仮想NISHI氏の寄稿では、イーサリアムのアップデートについて解説した。
CoinPost
11/27 (金)
仮想通貨詐欺集団PlusTokenの差し押さえ資産、4300億円以上に相当
仮想通貨(暗号資産)業界で最大規模のポンジスキームとして逮捕者が出た「PlusToken」について、中国当局が押収した仮想通貨の内訳が明らかになった。押収された仮想通貨は現在レート換算で42億ドル(4371億円)を超える規模。
CoinPost
11/27 (金)
仮想通貨XRPが規制当局から有価証券と判断されたら──リップル社CEOの見解は?
米リップル社のCEOが、Pompのポッドキャストに出演し、仮想通貨XRPの有価証券問題に回答した。また、明確さに欠ける米国の規制が、XRPの普及に不公平な状況を作り出していると主張。中国共産党がビットコインネットワークに及ぼす影響力を危険視していることも明らかにした。
CoinPost
11/27 (金)
ロシア首相、仮想通貨を財産と認める方針を示唆
露首相が政府の会議で仮想通貨を財産と認められるよう税法を改正する予定だと発言した。一方、これはロシアがビットコインなどの仮想通貨に対する厳格な方針を軟化させることを意味しないと指摘する識者もいる。
CoinPost
11/26 (木)
仮想通貨イーサリアム、グーグル検索数が高水準に
グーグルでの仮想通貨イーサリアムの検索数は約3年ぶりに高水準に達している。ETH2.0「ビーコンチェーン」のデポジット水準は閾値を大幅に上回っている。
CoinPost
11/25 (水)
なぜ今年、ビットコイン投資へ機関投資家が動いたのか
米金融最大手フィデリティの子会社FDAのマーケティング部門責任者が、今年、なぜ機関投資家の間で仮想通貨ビットコイン(BTC)への関心が急激に高まったのかについて説明した。
CoinPost
11/25 (水)
リトアニア国税局、押収した約8億円相当の仮想通貨を売却
リトアニアの国税局は2月に押収した約8億円に相当する仮想通貨を売却した。売却対象の銘柄はビットコイン、イーサリアム、モネロの3銘柄だ。
CoinPost
11/25 (水)
バイナンス、米国居住者の利用制限を大幅強化──14日以内の出金非対応で口座凍結
最大手の仮想通貨取引所バイナンスが本家のサイトで米国のユーザーからのアクセスをさらに強化している。ユーザーは14日以内に出金する必要がある。
CoinPost
11/24 (火)
「アルトシーズン再来」ビットコインドミナンスに強いシグナル、XRP(リップル)とイーサリアムは仮想通貨バブル以来の高値圏に
ビットコイン高騰からアルトコイン高騰に波及したことで仮想通貨市場は全面高に。XRP(リップル)が前日比35.7%高となるも国内シェアは限定的。次世代イーサリアムは歴史的な進展を見せた。
CoinPost