はじめての仮想通貨
TOP 新着一覧 チャート 資産運用
CoinPostで今最も読まれています

米コロラド州、一部仮想通貨を有価証券ではなく「デジタルトークン」と見る新法案を提出

画像はShutterstockのライセンス許諾により使用

米コロラド州で仮想通貨をデジタルトークンとする新法案が提出される
米国中西部コロラド州の上院議員2名が一部の仮想通貨を有価証券ではなく「デジタルトークン」として定義する新たな法案「コロラド・デジタルトークン法」が提出された。先月中旬にも同類の法案「トークン分類法」が米国会で提出されていた。

コロラド州で仮想通貨新法案「コロラド・デジタルトークン法」が提出

コロラド州上院議員のStephen Fenberg 氏(民主党)とJack Tate 氏(共和党)が共同で「コロラド・デジタルトークン法」という新法案を提出した。この法案によると主に消費利用を目的としたデジタルトークンとみなされる一部の仮想通貨は、SECが規制する連邦証券法から免除され「有価証券」として取り扱われない事としている。

出典:leg.colorado.gov

なお有価証券から免除の対象となるのは商品やサービスの売買を目的とした仮想通貨のみで投資を目的とした仮想通貨は含まれない。

この法案によって今までSECの証券法により規制の対象となるのを恐れ参入に躊躇してきた投資家や取引所の市場参加を促し、州内の各プロジェクトの発展を促進するのが目的だ。

また同法案はデジタルトークンを以下のように定義付けた。

デジタル・トークン

分散された台帳、またはデータベースで保証され、商品やサービスと取引可能で、第三者の仲介または価値のカストディアン無しなどの特徴を持つデジタル・ユニット。

仮想通貨親交派のコロラド州

コロラド州はこれまでにも仮想通貨・ブロックチェーンには積極的な州として知られ、2018年6月には現州知事のJohn Hickenlooper氏がブロックチェーン評議会を設立、12人を委員に任命している。

また2019年1月8日から州知事の座を引き継ぐJared Polis氏も仮想通貨に深い関心を示し、9月にはコロラド州をアメリカのブロックチェーンの拠点にしたいとの意欲を示していた。

今回提出された新案の中にもその同じような意欲が表れており、「コロラドはブロックチェーン技術のビジネスモデルを基にした仮想通貨エコシステムを求める企業や起業家が集まるハブになった。」と明言している。

出典:leg.colorado.gov

免除される通貨の目的

この法案によりSECの連邦証券法から免除されるデジタルトークンの目的は売買用である事を強く協調しており、対象となるには購入時に使用可能か、或いは以下の条件を全て満たしている事を挙げている。

  • トークン購入から180日以内に使用可能。
  • 最初の購入者が消費の目的で使用するまでは他者への再販・転送は禁止されている。
  • 最初の購入者はトークンは投資目的ではなく消費目的である事を同意しなくてはならない。

また消費目的の定義としては「商品やサービスを提供・受取る事であり、商品・サービスへのアクセスも含まれる。」と明記している。

州ごとの法律

SEC証券法の様な連邦法から矛盾する州法が存在するという事は日本にはないかもしれないが、アメリカでは珍しい事ではない。

連邦法では禁止されている大麻使用がコロラドを皮切りに数州で解禁になった事は良い例である。

また有価証券に関してはブルースカイ法といって各州が独自に制定した証券取引法がある。各州で証券取引委員会があり、規制を施行しているが、詐欺から投資家を保護するという点では共通の見解で一致している。

コロラド州は現在様々なブロックチェーン・プロジェクトが開発されており、共同スペースでいつくものプロジェクトが協力しあっている事も珍しくない。今回の法案により業界が活発化される事を願いたい。

CoinPostのLINE@

スマートフォンへの「プッシュ通知」で、相場に影響を及ぼす重要ニュースをいち早く知らせてくれる「LINE@」の登録はこちら。大好評につき、登録者10,000名突破。

CoinPostの関連記事

米初の仮想通貨を定義する法案が国会へ提出|有価証券とは異なる動きへ
米時間木曜日、米国会下院議員Warren Davison氏とDarren Soto氏は『トークン分類法』という米国初仮想通貨を法的に定義する法案を正式に提出した。最大の特徴は、仮想通貨を有価証券から分離させること。この動きは、全体仮想通貨業界に極めて良い知らせと期待されている。
新たな51%攻撃報告で該当通貨が下落 米ビットコインETFに関する新たな見解も|仮想通貨モーニングレポート
ビットコインは8日、注目されていた大手海外取引Bitfinexのメンテナンスは、概ね予定していた時刻(2時)に終了、一時再メンテナンス告知もあったが、相場に大きな影響は出ずにメンテナンスを終えた。その後ETCに新たな51%攻撃報告が行われ、出来高も伴う価格下落が確認された。
CoinPost App DL
注目・速報 市況・解説 動画解説 新着一覧
01/12 日曜日
14:00
今週の主要仮想通貨材料まとめ、ビットコイン急落やAIエージェントの新規上場
時価総額上位の仮想通貨ビットコイン、イーサリアム、XRPなどの価格変動と関連ニュースをまとめている。ビットコインの米司法省とロシア政府による売却懸念、イーサリアムのフィデリティによる2025年展望分析、XRPのChainlink提携、新興銘柄SEIの国内上場、AIエージェント関連銘柄の上場など。
11:00
週刊仮想通貨ニュース|米司法省へのBTC売却許可に高い関心
今週は、米司法省に与えられた1兆円相当のビットコイン売却許可、フィデリティの仮想通貨相場分析、リップル社幹部とドナルド・トランプ次期大統領との会談に関するニュースが最も関心を集めた。
10:30
ビットコイン10万ドル回復後に急落、米雇用統計控え9.2万ドルのサポートライン注目|bitbankアナリスト寄稿
bitbankアナリストが解説。ビットコインは週明けに10万ドルを回復するも米経済指標の上振れで下落基調に転換した。米司法省の1兆円規模のBTC売却許可も警戒材料に。9.2万ドルのサポートラインが焦点となる中、米雇用統計とトランプ政権発足を控え、相場の方向性を探る展開に。
01/11 土曜日
13:02
アルトマン氏のワールドコイン、認証ユーザーが世界で1000万人突破
OpenAIのアルトマン氏が立ち上げた仮想通貨ワールドコインで、本人確認が1,000万人に到達した。プライバシー保護技術の強化も進めている。
13:00
DeFiの基本から実践まで|初心者向けに分かりやすく解説
仮想通貨のDeFi(分散型金融)の基本から実践まで、初心者向けに分かりやすく解説。貸付・借入、取引、ステーキング、ステーブルコイン、エアドロップなど、主要サービスと特徴や活用方法、リスクを分かりやすく紹介します。
11:00
Virtuals Protocolとアニモカ、自律型AIゲームエージェントに共同投資へ  次世代ゲーム開発支援
Virtuals ProtocolとAnimoca Brandsは10日、自律型人工知能(AI)エージェントとゲームアプリケーションの融合を促進するための共同投資イニシアチブを発表した。
10:25
ブラジル規制当局、仮想通貨キャピタルゲインへの課税方法を変更へ
ブラジルの連邦歳入庁が仮想通貨取引への課税方法変更を発表した。新税制への変更は2025年3月までに行う予定だ。
07:30
アービトラム、新プロトコル導入に向け投票開始
仮想通貨イーサリアムのL2「アービトラム」は、新プロトコルBoLDを有効化するための最終投票を開始。今回の提案が承認されれば、ネットワークの安定性やセキュリティの向上につながる。
07:15
リミックスポイント、5億円分のビットコインを追加購入
リミックスポイントは10日、仮想通貨ビットコインを33.34 BTC追加購入したことを発表した。これによって、保有するビットコインは333.189 BTCとなり、48.9億円の時価評価額が記録された。
06:50
グレースケール、複数のAIエージェントやDeFi銘柄の投資信託を検討 
仮想通貨投資企業グレースケールは10日、複数のAIエージェントやDeFi銘柄の投資信託を検討していることを発表した。
06:30
ブロック社、ビットコイン戦略を明示した初のS&P500構成企業になる可能性 VanEck責任者が見解
金融サービスおよびデジタル決済企業であるBlock Inc.が、S&P500指数に上場する企業として初めて明確なビットコイン財務戦略を持つ企業となる可能性が浮上した。
06:15
バイナンス、3つのAIエージェント仮想通貨を新規上場 価格高騰
仮想通貨取引所バイナンスは10日、3つのAIエージェント仮想通貨銘柄を新規上場する予定を発表した。発表を受けて各銘柄の価格は高騰。
01/10 金曜日
19:00
日産メンバーシップNFT「NISSAN PASSPORT」のメリットを解説、進化可能な4種類のNFTとは
日産自動車が展開するWeb3技術を活用した新会員サービス「NISSAN PASSPORT BETA」の応募締切が2025年1月14日に迫っている。本サービスは、進化型NFTメンバーシップや独自のリワードプログラムを特徴とし、5,523名限定で提供される。従来の自動車メーカーの枠を超えた、新しい顧客体験の創出を目指す。
18:00
人材の採用活動に革新を起こすWeb3.0時代の人材プラットフォーム「WAVEE」の魅力とは
Web3時代の紹介制人材プラットフォーム「WAVEE」について詳しく解説。ブロックチェーン技術および画期的な”人材NFT”で人材紹介に革新を起こし、数百万円以上のシミュレーション結果になることもある永続的な報酬システムを実現する。大手企業での導入実績も多数。
13:45
ロシア政府、押収した16億円相当のビットコインを売却開始か=報道
ロシア政府は2023年のInfraudハッカーグループの捜査で押収したビットコインの売却を開始した模様だ。最初の段階としてまず押収した約16億円BTCを売却していく。

通貨データ

グローバル情報
一覧
プロジェクト
アナウンス
上場/ペア
イベント情報
一覧
重要指標
一覧
新着指標
一覧