はじめての仮想通貨
TOP 新着一覧 チャート 学習-運用
CoinPostで今最も読まれています

【Vol.2】Korbit副社長が語る、韓国仮想通貨市場と規制について

画像はShutterstockのライセンス許諾により使用

Q. 韓国では仮想通貨のブームは起きていますか?仮想通貨に対して人々はどのように受け入れているのでしょうか?
A. 韓国に限らず日本でもビットコインや仮想通貨によるネガティブな報道や記事は実は認知度を上げる手助けをしているのです。

この記事は後編になります。前編はこちら↓から確認ください。

【Vol.1】韓国仮想通貨市場を開拓した第一の大手取引所Korbitとは?
韓国の三大仮想通貨取引所のBITHUMB、COINONE、の次に取引量が多く韓国初の取引所としても有名Korbit、副社長Joon氏にインタビュー。世界有数の安全な取引所取引所を運営する上で利益化よりも大事なことは、安全なストラクチャ-、プロセス、ポリシーを持つことによって、顧客の信頼を得ることと主張。

インタビュー内容一覧

―Q. 仮想通貨界の教育や正しい情報提供が大事だというコメントに対して

日本政府は世界で初、正式に仮想通貨の規制に踏み切りました。これはとても(いい意味で)大胆な行動だったと思います。

さらに仮想通貨取引所を正式に合法化し、ビットコインを決済として受けれた点も称賛します。これにより日本はビットコイン取引量では世界一位ですね。

一方韓国でビットコインが占める取引量は約20%で、70%はイーサリアム、Rippleなどのアルトコインが占めます。

アルトコインに関して言えば、韓国は世界有数のアルトコイン取引量を誇ると思います。

Q. なぜ韓国の方はアルトコインを好むのでしょう?

その理由には『ハイリスクハイリターン』の原則に基づいてます。

韓国の投資家は投機を目的としている方が多いため、変動性が高く、ハイリスクなアルトコインに投資をしているのだと思います。

Q. 韓国では仮想通貨のブームは起きていますか?仮想通貨に対して人々はどのように受け入れているのでしょうか?

今ではすべての人が仮想通貨を知っています。

実は近日韓国政府が取引所を取り締まるネガティブなニュースが新聞一面に取り上げられ、仮想通貨の認知度が急上昇しました。

それから勃発した支持者と批判者間の討論がさらにヒートアップに、仮想通貨の名前は一気に広まりました。

マンゴーシックスというフローズンヨーグルトの会社が米国で人気になったきっかけは、NYのニュースレポーターが『世界最悪のアイスクリーム』と酷評したことでした。

同じように、韓国に限らず日本でもビットコインや仮想通貨によるネガティブな報道や記事は実は認知度を上げる手助けをしているのです。

Q. 今後、韓国政府はどのような方針で仮想通貨を取り締まるでしょうか

韓国の仮想通貨市場が急激に膨大したため、青瓦台は政府に緊急措置を取るよう促しました。

そして政府は各省のメンバーを含む部隊を結成し、研究・調査を始めました。

次のステップとしては取引所と協力し、我々独自で仮想通貨市場全体の規制基準を作ります

これはほぼ完成していて1月初旬には明白になるでしょう。

私がこの時点で政府が仮想通貨を禁止するか断定はできませんが、仮に悪用されるケースが多ければ十分ありえる話だと思います。

しかしこれは極論の話なので、禁止されることはまずないと思います。

ICOに関して言えば、昨年大きなブームが起き、市場が膨れ上がりすぎたため禁止せざる得ませんでした。

政府にとってその仕組みを理解することは困難で、まだ十分な知識がありません。

既にICOを再開する噂がありますが、当分はその仕組みを十分に理解するための時間が必要でしょう。

ICOや仮想通貨の利点を考慮すると、必ず再開されることでしょう。

Q. 韓国政府はアルトコインをどのように受け入れるでしょう?

実は韓国のFSA(金融委員会)は直に仮想通貨取引所の監視・管理を始めました。

FSAは取引所の上場活動の監視する責任があります。

実は韓国政府は企業の経営活動や市場に直接的な介入はしません。

つまり銀行や取引所がルール作りの基盤(セルフレギュレーション)となり、問題があれば政府が介入します。

先月韓国仮想通貨取引所トップ3は今後数か月間上場をしないと発表しました

なぜなら今はとても厳格なルール作りにフォーカスします。

従来の株式市場に上場するには、今後のビジョン、収益モデルなど様々なカテゴリで合格しなければいけないためとても困難です。

そのような審査プロセスが仮想通貨市場には存在しないため、これからそのフレームワークを構築する必要があります。

もし政府官僚が仮想通貨に無知であれば始めから反対的な姿勢をとります。

このような偏見を防ぐためには正しい情報提供や教育が必要です。

そのためKorbitを含む大手取引所は政府関係者ら(FSA)とクリアーなコミュニケーションを取りながら規制基盤を組み立てています

FSAでもハイアラーキーが存在し、高官もいれば、実務レベルの官僚もいます。

実務レベルと言っても、彼は“”に報告するためとても大事な役割を担っています。

高官が仮想通貨を十分に理解し、支援的な姿勢取ればそれに越したことはないですが、現実は年配でIT系の知識を持っていない方が殆どです。

我々が信頼ある関係を築き上げた実務レベルの官僚の一人はIT関連の経験を持ち、仮想通貨のような新しいエコノミーに強い関心を持っています。

ブロックチェーンについての質問

Q. 一部の方は仮想通貨に対して反対的な姿勢を持つ方がいますが、Joonさんはこれに対してどのようにお考えですか?

バブルという単語は感情的な言葉なので私はあまり好みません。

そしてなぜ高官(high-level officials)がその言葉を使うかも疑問です。

それを証明する証拠(評価スキーム)もないのにビットコインをバブルだと断定することは間違っています。

むしろ彼らは『I don’t know』と答えるべきです。

厳選・注目記事
注目・速報 市況・解説 動画解説 新着一覧
06:29
運用額9兆円のビットコインETF『IBIT』、米ETFランキング5位に急浮上
米ブラックロックのビットコイン現物ETF「IBIT」が1ヶ月で47位から5位へ急上昇。89億ドルの年初来純流入と669億ドルの運用資産を達成し、金など従来の金融商品と肩を並べる存在感を示す。
06:15
ミシガン州で仮想通貨法案4つ提出、州退職基金のビットコイン投資など
ミシガン州でも動き 22日に、ミシガン州議会で4つの仮想通貨関連法案が新たに提出された。 法案は州退職基金のビットコイン投資許可、中央銀行デジタル通貨(CBDC)の禁止と権利保…
05:40
テキサス州下院がビットコイン準備金法案『 SB21 』を可決 最終成立には上院再承認が必要
テキサス州下院がビットコイン戦略準備金設立法案を可決。上院の再承認が必要で、知事の署名を経て、ニューハンプシャー州、アリゾナ州に続く米国3州目のビットコイン保有州となる見込み。なお、初期投資は数千万ドル規模と予測。
01:08
ビットコイン、4ヶ月ぶりの過去最高値更新で109500ドルまで上昇
暗号資産(仮想通貨)ビットコインが4ヶ月ぶりに1BTC=109,500ドル(約1,600万円)の過去最高値を更新した。米国ETFへの資金流入が継続し、累計6.2兆円規模に。専門家は「金からビットコインへの資金シフト」を指摘し、2025年には最大25万ドルの予測も。
05/21 水曜日
17:58
GMOコイン、ネムやモナコインなど6種類の仮想通貨を取扱廃止へ
GMOコインが6種類の暗号資産(仮想通貨)の取扱い廃止を発表。対象は、ネムやジム、ベーシックアテンショントークンなど(XEM、BAT、QTUM、ENJ、XYM、MONA)流動性不足を理由に8月2日までに段階的終了する。
15:19
バイナンス、3種類の現物取引ペアを停止へ 5月23日実施
バイナンス(国際版)が2025年5月23日に3種類の現物取引ペア(ACA/BTC、MASK/BNB、TRU/BTC)の取扱いを中止すると発表。トークン自体の上場廃止ではなく、別の取引ペアでの売買は継続可能だ。
14:41
NAC保有でNOT A HOTEL宿泊権がもらえる「THE DOOR」 6月リリースへ
NOT A HOTEL DAO株式会社が新サービス「THE DOOR」を2025年6月に開始。NAC保有者は毎月抽選で高級別荘の宿泊権を獲得可能。Web3技術と実物資産を融合した新たな宿泊体験を提供。
13:40
イーサリアムDEXトレーダー70%超急増、Uniswapが市場独占するも特許訴訟に
イーサリアムのDEX取引が活性化し、アクティブユーザー数が73%増の64,000人に到達した。イーサリアムの取引市場シェア86%を占めるUniswapが3兆ドルの累計取引量を達成する一方で、Bancorによる特許侵害訴訟に直面している。
12:30
ビットコイン10万ドル台で再注目、投資魅力が金に接近か=アナリスト
ビットコイン価格が10万ドルを突破し、金価格が調整する中、投資資金の流れに変化が。フィデリティやゴールドマン・サックスなど大手金融機関の分析から、金とビットコインの関係性と今後の見通しを解説。
11:35
「NFTの多くは有価証券ではない」米SECパース委員が見解
米SEC委員のパース氏がNFTの証券性を否定する見解を示した。クリエイターロイヤリティを伴うNFTも証券に該当せず、ミームコインや多くの仮想通貨も除外対象と意見している。
11:00
アバランチ、140億円規模の新ブロックチェーン環境「Fusion」リリース
仮想通貨アバランチが1億ドル規模の新エコシステム「Fusion」を発表した。モジュール型の2層アーキテクチャで、成果主導型の実用的ブロックチェーンネットワーク構築を可能にする。
10:35
元大統領候補のStrive社、75000BTC取得計画 Mt.Gox債権から
元大統領候補のラマスワミ氏の資産運用会社Striveが、破産した仮想通貨取引所Mt.Goxの7万5000ビットコイン債権を割引価格で取得する計画を発表。10月までの債権者返済に先立ち株主承認を目指す。
10:25
ジャスティン・サン、トランプ米大統領との晩餐会参加へ
仮想通貨トロンの創設者ジャスティン・サン氏は、トランプ米大統領との晩餐会に参加することを公表。晩餐会参加希望者の中で、トランプコインの最大保有者だと説明した。
09:30
株価50%急騰、米上場DigiAsia 純利益の半分をビットコイン購入へ
ナスダック上場フィンテック企業DigiAsia Corpが純利益の最大50%をビットコイン購入に充当する戦略を発表。最大1億ドルを調達しBTC準備金を確立、長期保有と収益創出を目指す。
08:35
ビットコイン、過熱なき上昇か オンチェーン分析が裏付ける=アナリスト
Avocado_onchainとSwissblockの最新分析によれば、ビットコインの現在の反発上昇は過去と異なり過熱することなく進行中。ビットコインファンダメンタルインデックスも弱気ダイバージェンスの兆候なく、オンチェーン指標が市場の健全性を示しているようだ。

通貨データ

グローバル情報
一覧
プロジェクト
アナウンス
上場/ペア
重要指標
一覧
新着指標
一覧