CoinPostで今最も読まれています

中国大手取引所BTCC創設者:4大仮想通貨以外を認めず

画像はShutterstockのライセンス許諾により使用

BTCC創設者リー氏が4大仮想通貨以外を批判
新規仮想通貨設立のため無為なICOプロジェクトによって資金を集め、トラブルが絶えず頻発していることから、新仮想通貨への信頼度の低さを示しました。
ICOから引き起こされる詐欺について
今後も成長し続ける仮想通貨業界には、不正行為を取り締まる何かしらの規制を必要とするも、まだ十分な法整備が整っていないと指摘されました。

BTCC(中国の大手仮想通貨取引所)創設者であるBoddy Lee(以下Lee氏)が、信頼できる仮想通貨としてビットコイン、ライトコイン、イーサリアム、ビットコインキャッシュの4種を挙げました。

ロンドンで行われたブロックチェーンウィーク2018にLee氏が出席し、ビジネスインサイダーによるインタービューの場で仮想通貨に関する自身の見解やリスクについて言及しました。

Lee氏は、企業がICO(仮想通貨技術を使った資金調達)によって発行した仮想通貨は信用に値しないとし、これらの通貨には投資しないことを明らかにしました。

ビジネスインサイダーは、Lee氏の発言を以下のように引用しています。

私は仮想通貨投資に関して保守的な姿勢で取り組んでおり、多くのアルトコインには興味もありませんし、当然ICOに手を出す気もありません。

何よりリスクが高すぎるため、新たな仮想通貨に投資する気がありません。

来月、来年には見解が変わっているかもしれませんが、現段階ではおおよそ主張を変えるつもりはありません。

ICOへの認知は2017年半ばに急激に広がり、ブロックチェーン技術へ積極的な取り組みを示す会社が資金調達をする方法としてICOが主流となりました。

これまでに、ICOを通して総額40億ドル以上の資金が調達されています。

coinmarketcap.comサイトによると、仮想通貨業界には現在1491種類もの仮想通貨が存在しており、今後もICOによりその総数は増加していくことが見込まれます。

この資金調達方法はある地域を除いた大部分で規制されておらず、誰もがICOを計画し仮想通貨を発行することができます。

ICOへの法規制も未だ整備されておらず、数億という資金調達をするもののプロダクトを出さずに事業展開が滞ったままの例が後を絶ちません。

その一例にTezosプロジェクトが挙げられます。

TezosはICOによって232万ドルの資金調達に成功し、大きな注目を集めました。

現在は、創設者と他の取締役間で生じた内紛によりプロジェクトが滞り、現在投資家への払い戻しすらできない厳しい状況下にあります。

Tezosの創設者を相手取った集団訴訟がアメリカのいくつかの裁判所で起こっています。

Lee氏は、自身の仮想通貨への見解について以下のように述べています。

私はビットコイン、ライトコイン、イーサリアム、ビットコインキャッシュの4種のみを有用な仮想通貨として認め、支持します。

この4つ以外に興味を示すつもりも、認めるつもりも、誰かに勧めるつもりもありません。

Lee氏は今後もICOによる詐欺プロジェクトがますます横行するだろうと予測しています。

Lee氏は、 不正行為をなくす上で規制は今後必要不可欠だと主張しています。

最近、BenebitというICOプロジェクトが多くの投資家を騙し、およそ4万ドルを騙し取ったことも記憶に新しいかと思います。

かつてICOのトップ市場であった中国と韓国は、不正行為への懸念が広がる中、ICOを全面的に禁止することを決定しました。

現在、世界的にもICO規制の風潮が高まっており、ICOで最大の市場を誇るアメリカではICO出資者への正式な勧告が規制当局によってなされました。

また、ジブラルタル(スペイン南海岸に位置するイギリス海外領土)では、不透明なICOプロジェクトの取り締まりに注力しています。

いずれにせよ、今後はテレグラムのような名の知れた企業による大型ICOも予定されており、仮想通貨市場は今後も確実に拡大していくでしょう。

BTCC Founder Recommends Only the Big Four Cryptocurrencies Bitcoin, Litecoin, Ethereum, and Bitcoin Cash are the only coins that Bobby Lee trusts.

Arnab Shome, January 25, 2018

参考記事はこちらから
CoinPost App DL
注目・速報 相場分析 動画解説 新着一覧
04/19 金曜日
13:53
Yuga Labs、NFTゲームの知的財産権をゲームスタジオ「Faraway」に売却
著名NFTコレクション「Bored Ape Yacht Club」で知られるYuga Labsは、同社が開発するNFTゲーム「HV-MTL」と「Legends of the Mara」の知的財産権を、ゲームスタジオ「Faraway」に売却したと発表した。
11:54
中東情勢緊迫化で株やビットコインなど急落、リスク回避の動き強まる
中東情勢を巡りイスラエルのイランへの報復攻撃が伝わり、日経平均株価や仮想通貨ビットコインなどリスク性資産が暴落した。先行き懸念からリスク回避の動きが強まっている。
11:30
Ondo Finance、米国債建てトークンUSDYをコスモスで展開へ
資産トークン化企業Ondo Financeは、Noble Chainと提携して米国債建てトークンUSDYなどの資産をコスモス上で展開すると発表した。
11:00
テザー社、USDT超えて最先端技術提供へ 4つの新部門立ち上げ
USDTを発行するテザー社は事業部門を4つに再編する計画を発表した。ステーブルコインを超えた、より包括的なソリューションを提供していく計画だ。
10:10
「BTC半減期後の相場はマクロ経済が主導」10x Research分析
仮想通貨ビットコインの半減期後の相場を主導するのはマクロ経済であると10x ResearchのCEOが指摘。現状ではビットコインの今後価格が5万ドルまで下がる可能性もあると述べている。
09:35
Aptos開発企業、マイクロソフトやSKテレコムなどと提携
アプトス・ラボが数社と共同で開発するAptos Ascendは、金融機関向けのデジタル資産管理プラットフォームだ。この製品はAzure OpenAI Serviceを使用する。
07:55
仮想通貨取引所バイナンス、ドバイで完全な事業ライセンス取得
バイナンスは昨年同局からMVPライセンスを取得したが、同ライセンスには3段階のプロセスがあり、今回は最終段階をクリアしたことになった。
07:20
「半減期後にBTC価格は下落する可能性」JPモルガン
半減期後に仮想通貨ビットコインの価格は下落する可能性があると、JPモルガンのアナリストは分析。17日のレポートで分析の根拠を説明している。
06:30
バイナンス、新たな仮想通貨ローンチパッド「メガドロップ」発表
最初に選ばれたプロジェクトは仮想通貨ビットコインのステーキングプラットフォーム「BounceBit」で、168,000,000 BBトークンがMegadropを通して配布される予定だ。
06:00
コインベース、ソラナミームコイン「WIF」の永久先物提供へ
米仮想通貨取引所大手コインベース(およびインターナショナル取引所)は19日、ソラナ基盤のミームコイン「WIF」のパーペチュアル先物取引を新たに提供する予定を発表した。
04/18 木曜日
17:05
Flare Network、PFP NFT生成AIサービスの一部機能を公開
Flare Network(フレアネットワーク)はデータに特化したブロックチェーンとしてAIを強化。Atrivと提携してコードなしでNFTを生成するプラットフォームを提供。このプラットフォームは、デジタルアートの取引と集大成を容易にし、安全なクロスチェーン取引をサポートする予定。
17:00
ビットコインの新トークン標準「Runes」が注目される理由
仮想通貨 ビットコイン新たな代替トークン基準「Runes」にコミュニティの注目と期待が集まっている。ビットコイン版NFTの発行を可能にしたOrdinalsの開発者が、設計した新たなプロトコルで、ビットコインの半減期に合わせてローンチされる。
16:25
ソラナのDEX「Drift」、18万ユーザーに1億トークンのエアドロップ実施へ
ソラナのDEXプロトコル、Driftが1億トークンのエアドロップを実施予定。取引量200億ドル超のプラットフォームで、ユーザー活動に基づくトークン配布が行われる。新たな暗号資産(仮想通貨)DRIFTの詳細を解説。
15:00
コンサル大手EY、イーサリアム基盤の契約管理サービスを立ち上げ
世界四大会計事務所の一つ、アーンスト・アンド・ヤングは、ブロックチェーン技術を活用した企業契約管理ソリューション「EY OpsChain Contract Manager」の立ち上げを発表した。
14:00
「ビットコイン半減期は年単位で見れば価格に大きなインパクト」Bitwise分析
Bitwiseは今後の価格についてビットコイン半減期の長期的な影響は過小評価されていると述べた。一方、ゴールドマン・サックスはマクロ経済情況も重要と分析している。

通貨データ

グローバル情報
一覧
プロジェクト
アナウンス
上場/ペア
イベント情報
一覧
2024/04/20 ~ 2024/04/21
大阪 京セラドーム大阪
2024/04/25 ~ 2024/04/26
東京 国立新美術館
重要指標
一覧
新着指標
一覧