はじめての仮想通貨
TOP 新着一覧 チャート 学習-運用
CoinPostで今最も読まれています

夕刊CoinPost|6月6日の重要ニュースと仮想通貨情報

画像はShutterstockのライセンス許諾により使用

夕刊CoinPost
学校や会社帰りにまとめて読めるイブニングニュース(仮想通貨の投資情報)をコインポストで定期配信。仮想通貨市場に大きく影響するニュース速報など、投資の参考情報として是非どうぞ。

CoinPost重要ニュース3選

まずは、CoinPost記事のニュースから。

リップル社CEO:XRP使用のxRapid正式版を近日リリース、大手銀行の採用に自信を示す

米リップル社CEOのGarlinghouse氏は、オランダ・アムステルダムで開催された「Money20/20」にて、仮想通貨XRPを使用したxRapidの正式版を近日リリース予定だと明かし、将来大手銀行で採用される可能性についても自信を示した。

リップル社CEO:XRP使用のxRapid正式版を近日リリース、大手銀行の採用に自信を示す
リップル社CEOのGarlinghouse氏は「Money20/20」にて、仮想通貨XRPを使用したxRapidの正式版を近日リリース予定と明かし、大手銀行で採用される可能性について自信を示した。

米SECが仮想通貨関連部門の責任者を新たに任命|規制の取り組みに変化

SEC(米国証券取引委員会)は、企業金融部門のアソシエイト・ディレクターと、デジタル資産とイノベーション部門のシニア・アドバイザーにValerie A. Szczepanik氏を任命した。

今回の新たな任命で、バランスの取れた規制が期待される。

米SECが仮想通貨関連部門の責任者を新たに任命|規制の取り組みに変化
SECは仮想通貨部門のトップに当たる、デジタル資産及びイノベーション部門のシニア・アドバイザーを新設し、その役職及び、企業金融部門のアソシエイト・ディレクターに、Valerie Szczepanik氏を任命しました。

ホワイトハッカーが1週間でEOSの脆弱性を12か所発見|報奨金約1320万円獲得か

EOSの12個のバグを発見したオランダのホワイトハッカーGuido Vranken氏は、6/4にツイッター上で、最終的には12万ドル(約1,320万円)を獲得出来る旨を述べた。

ホワイトハッカーが1週間でEOSの脆弱性を12か所発見|報奨金約1320万円獲得か
EOSの12個のバグを発見したオランダのホワイトハッカーGuido Vranken氏は、6/4にツイッター上で、最終的には12万ドル(約1,320万円)を獲得出来る旨を述べました。

Pick Up(全般)

南アフリカの中央銀行:トークン化法定通貨決済システムの試験運用

南アフリカ中央銀行(SARB)は、イーサリアムベースのQuorumチェーンを使用したトークン化法定通貨の銀行間決済システムを使用し、Proof of Concept(PoC)の試験運用に成功した。

“Project Khokha”という試験運用のSARBの報告によると、分散型台帳技術(DLT)に基づき、トークン化された南アフリカのランドを使った銀行間決済システムPoCの構築することが重要な狙いとのこと。

さらにこのプロジェクトは、プラットフォームのスケーラビリティ、回復力、守秘義務と最終的な相互に関連し合う問題を調査することを目標にしていた。

7つの南アフリカ銀行がテクニカルパートナーとして、サポートパートナーとして国際会計監査事務所であるPricewaterhouseCoopers Inc(PwC)に、ブロックチェーンインキュベーターのConsenSysも試験的に参加。

サムスン:ブロックチェーンベースの金融プラットフォーム発表

今月4日、韓国のサムスン電子の子会社サムスンSDSはブロックチェーンベースの金融プラットフォーム”Nexfinance”を発表。

このプラットフォームはデジタル金融事業向けで、AIやビッグデータ分析、今までにないIT技術などを利用している。

バイナンス:ICOバブルが弾けるのを待っている

Binanceが立ち上げた10億ドル規模のVCにおける最高経営責任者(CEO)は、ICO市場はバブル期にあり、より広いブロックチェーン業界の健全性のためにすぐに弾けることを期待していると述べた。

Binance LabsのCEOであるElla Zhang氏は、ブルームバーグに、少なくともICOに関しては関心を引く一方で、不合理な評価の結果に繋がると述べている。

NY州 州議会議員 ローカル通貨を提案

ニューヨークの議員Ron Kim氏は、地元のコミュニティを支援するために仮想通貨を求めている。

地元に貢献している特定のコミュニティの住民が、近隣のエコシステムを支援するプロジェクトを提案している。

内容としては、ブロックチェーン技術を使用し、”消費者、市民とビジネスオーナーが取るから仮想通貨に即座に交換できることを可能にし、円滑に実装できるようにする”と明言している。

アブダビファーム:港湾都市のブロックチェーンソリューションを開発

アブダビ港は、アイランドシティのイニシアチブの第1号である、海運業向けのブロックチェーンソリューションを開始。

子会社のMaqta Gatewayを通じて開発されたイニシアチブは、Silsalとして知られており、海上輸送業界の効率性、透明性、セキュリティを向上させることを目指している。

6月2日にConstruction Business Newsの報告では、Silsalはブロックチェーンテクノロジーと最新のデジタルユーザーIDをリンクすることで、船積みと物流業界のすべてのステークホルダーをつなぐことになる。

ベルギー政府:詐欺について仮想通貨投資家に警告サイトを開設

ベルギー政府は、詐欺の恐れのある兆候を仮想通貨投資家に警告するウェブサイトを支持している。

Too Good to Be True という新しいサイトは、ベルギーの連邦公共サービスエコノミー、金融サービスとCMA(政府機関)によって一部運営されている。

このサイト上では、誇大宣伝の仮想通貨が多くあり、それらのトークンの多くは、開発が非常に簡単であるため、「詐欺、麻薬密売、テロ、その他の犯罪行為」を含む不正目的で使われる可能性があると警告している。

このサイトでは、トークンセールを検討する人が、プロジェクトのバックグラウンドを調査。個人情報の共有を避け、プロジェクトの確かな情報を求め、プロジェクトが巨大リターンを約束していれば、注意するようアドバイスを行う。

ベトナムの財務大臣:ビットコインマイニングリグ禁止を望む

ベトナムの財務大臣は、仮想通貨のマイニングリグの輸入を禁止することを提案している。

省庁によると、これらのマイニングリグは、規制されていないデジタル決済方法を開始するために使用されています。

国内のマイニング活動の多くは投資家を騙くために使われており、詐欺を防ぐためにマイニングリグの輸入を禁止する提案をしているようだ。

IMF:Bitcoinが通常の債務ベースの法定通貨の需要を減少させる

今月、国際通貨基金(IMF)は、デジタル資産の世界的な金融政策の報告書を発表し、「仮想通貨資産はいつか中央銀行の資金の需要を減少させるもしれない」と説明。

仮想通貨は、将来”クレジットマネーから商品貨幣”へとシフトすることで、法定通貨の需要を低下させる可能性がある。

デジタル資産が既存の国際金融政策に影響を与える可能性があることに注目されており、一部の国や地域では仮想通貨が法定通貨に切り替わる可能性があることが話題に上がっている。

Ledgerウォレット:Desktop Editionは7月9日を予定

Ledgerは公式ブログに掲載されたアップデートで、Ledger Wallet Desktop Editionのリリース日を発表した

CoinPost App DL
厳選・注目記事
注目・速報 市況・解説 動画解説 新着一覧
07/06 日曜日
14:00
今週の主要仮想通貨材料まとめ、ETH価格特化の新組織誕生や米国初のソラナ現物ステーキングETF上場など
前週比で振り返る仮想通貨市場の最新動向。ビットコインやイーサリアム、XRP、ソラナといった主要銘柄の騰落率や注目材料を一挙紹介。市場トレンドと関連ニュースを詳しく解説する。
11:30
ビットコイン週次レポート:1600万円台を窺う展開、トランプ減税法案通過で相場底堅く推移|bitbankアナリスト寄稿
今週のビットコイン(BTC)対円相場は1600万円を窺う底堅い展開。トランプ減税法案上院通過で1520万円台で下げ渋り、ADP雇用レポート下振れによる早期利下げ観測で1570万円台に回復した。bitbankアナリスト長谷川氏は下降チャネル突破も11万ドル乗せに苦戦と分析。
11:00
週刊仮想通貨ニュース|BitwiseのBTC20万ドル到達予測維持に高い関心
今週は金融アドバイザーの推奨ポートフォリオ、Bitwiseのビットコイン20万ドル到達予測維持、アリゾナ州知事による押収仮想通貨の準備基金法案への拒否権行使に関するニュースが最も関心を集めた。
07/05 土曜日
13:40
トランプ一族の「World Liberty Financial」、WLFIトークンの取引開始を提案
World Liberty Financialが仮想通貨WLFIトークンの譲渡可能化を提案。早期支援者のトークンがアンロックされる見込み。
13:00
リップル社、シンガポールでXRPLの起業家育成プログラム開催へ 最大20万ドル資金提供
リップル社がシンガポールでXRP台帳基盤の起業家育成プログラムを開始する。RWAトークン化・DeFi・AI分野などに焦点を置き、最大20万ドルの資金提供を予定している。
10:20
1兆円相当ビットコインが移動も、構造的売り圧力は限定的か=Bitcoin Vector分析
14年以上動かなかった8万ビットコイン(約1.2兆円)が8個のアドレスから移動。仮想通貨取引所への売却ではなくOTC取引との見方も。
09:45
ロシア国営ロステック、トロンでステーブルコインRUBx発行へ 制裁回避狙いも
ロシア国営企業ロステックがルーブル建てステーブルコインRUBxを年内に発行する予定だ。決済プラットフォームRT-Payも立ち上げる。経済制裁回避の意図もあるとみられる。
08:20
Mercado Bitcoin、XRPレジャーで約300億円の資産トークン化計画
ブラジルの仮想通貨取引所Mercado BitcoinがXRPLで実世界資産トークン化を拡大。南米機関による最大規模の取り組み。
07:10
英上場ゴールド探査会社Hamak Gold、ビットコイン財務戦略導入で247万ポンド調達
ロンドン上場のHamak Goldが仮想通貨戦略転換を発表。カタール王族系投資ファンドも参加し株価6%上昇。
06:55
14年以上動かなかったビットコイン、合計1兆円相当が移動 警戒感高まる
14年以上動かなかった合計1兆円相当の仮想通貨ビットコインが、8個のアドレスから移動したことがわかった。当時からどのくらい価値が増えているのかも明らかになっている。
06:30
Ondo Finance、米SEC登録のOasis Pro社買収でトークン化証券市場に本格参入
RWAトークン化プラットフォームOndoが規制準拠のOasis Proを買収。米国投資家向けトークン化証券サービス拡大へ。
06:21
初心者向け|仮想通貨取引所のKYC手続きとは?スマホでできるeKYCの流れと注意点
口座開設の必須手順 暗号資産(仮想通貨)取引所を利用し始めるには、口座開設時に「KYC(本人確認)」と呼ばれる手続きが必要です。これは、ユーザーの身分確認や、利用目的の確認を通…
06:10
スウェーデン、違法収益による仮想通貨の押収を強化
スウェーデンのストレマー司法相が警察や税務当局に仮想通貨を含む犯罪収益の押収強化を指示。昨年11月導入の欧州最厳格な没収法により840万ドル相当を押収済み。
05:40
2800分の1の確率を突破 個人マイナーがビットコイン採掘に成功、5000万円獲得
個人ビットコインマイナーが7月4日にブロック903,883を単独採掘し、3.173BTC(約5000万円)の報酬を獲得。ネットワーク全体の0.00026%のハッシュレートで成功。
07/04 金曜日
17:43
マックハウス、仮想通貨事業でゼロフィールドと基本契約
アパレル大手マックハウスが暗号資産事業に参入。国内マイニングシェア1位のゼロフィールドと基本契約を締結し、ビットコイン購入とマイニングの両輪戦略で収益多様化を目指す。

通貨データ

グローバル情報
一覧
プロジェクト
アナウンス
上場/ペア
重要指標
一覧
新着指標
一覧