2021年にビットコイン保有率が急増
カナダ中銀は12日、カナダにおける暗号資産(仮想通貨)ビットコイン(BTC)の保有動向についてレポートを発表した。2021年に、調査対象者の間でカナダのビットコイン所有率が急増したとしている。
調査は2016年から2021年にかけて、毎年2,000人程度を調査対象として、オンラインでのアンケート回答などの形で行われた。
レポートは、COVID-19のパンデミックによる貯蓄の増加が、投資家のビットコイン市場参入に貢献した可能性が高いと説明している。カナダの調整済み世帯貯蓄額が、2015年から2019年の間に27%増加したことが背景だ。
2020年と2021年に家計の富が急増し、それに伴って投資信託、不動産、外国証券など様々な商品への投資が増加、仮想通貨への投資も行われていた。仮想通貨業界のプロモーションや、個人投資家のアクセス改善も、仮想通貨投資増加につながったとされる。
レポートによると、カナダのビットコイン所有者の半数以上が、COVID-19の流行期(2020~2021年)に初めてビットコインに投資していた。この層は所有者の48%を占めている。こうした最近の参入者は、それ以前からの投資家に比べて、ビットコインの保有量が少ない傾向にある。
最近の参入者と長期保有者共に半数以上がビットコインを所有する理由として「投資」を挙げていた。
ビットコイン認知度はここ数年約90%で安定していたが、ビットコインを所有するカナダ人の割合は2018~2020年の約5%から2021年には13%へと増加した。
収入面では、ビットコイン所有者が最も増加したのは、約750万円(7万カナダドル)以上の所得層だった。この層のビットコイン保有率は、2020年の5%から2022年には17%に増加している。
また、約320万円以上750万円未満(3万~7万カナダドル未満)の収入を得ている回答者の層では、2020年の5%から12%に所有率が上昇した。
入手方法やアルトコイン保有状況など
ビットコインの入手方法としては、モバイルアプリやウェブサイトから仮想通貨取引所にアクセスした人々が最も多かった。2021年には、モバイルアプリからの入手が53%、ウェブサイトから入手が48%、マイニングによる入手は23%と続いた。(複数の入手方法をチェックした回答者も存在)
アルトコインについてはまだ認知度が低く、2021年には回答者の50%が、イーサリアム(ETH)やドージコイン(DOGE)などの銘柄を知らないと答えている。
所有状況については、2021年の調査対象者のうち、イーサリアム保有者が約7%、ドージコインとビットコインキャッシュ(BCH)が約4%、ライトコインが約3%と続いた。
2019年と2021年には、仮想通貨のリスクや損失にかかわる出来事も集計されている。
両年ともに、「価格下落」が大きなリスク・損失要因となっていた形だ。また「ウォレットへアクセス出来なくなったこと」「ICO詐欺」「トランザクションに関する問題」が続いていた。
ICOとは
「Initial Coin Offering/新規仮想通貨公開」のことで、企業やプロジェクトが、独自の仮想通貨トークンを発行・販売し、資金調達する行為を指す。ハイリスクハイリターンで投機的側面が強い反面、各国の法整備が追い付いていないことで、詐欺まがいのICOが横行するなど問題点も多く、国際的な規制強化が協調路線にある。
▶️仮想通貨用語集