CoinPostで今最も読まれています

利上げ観測後退 米国株小幅続伸、9月株式市場見通しは|31日金融短観

画像はShutterstockのライセンス許諾により使用

8/31(木)朝の相場動向(前日比)

    伝統金融

  • NYダウ:34,890ドル +0.1%
  • ナスダック:14,019ドル +0.5%
  • 日経平均:32,333円 +0.3%
  • 米ドル/円:146.1 -0.01%
  • 米ドル指数:103.1 -0.3%
  • 米国債10年:年利回り4.1 -0.2%
  • 金先物:1,970ドル +0.2%
  • 暗号資産

  • ビットコイン:27,651ドル +6.5%
  • イーサリアム:1,731ドル +5.4%

本日のNYダウ・ナスダック

本日のNYダウは+37.5ドルと小幅に4日続伸し、ナスダックも+75.5ドルで取引を終えた。前日に続き、ADP雇用統計と第2四半期GDP確報値という2つの弱い経済指標を受けて株式市場はプラス圏を維持し、米国債利回りは続落した。エヌビディア株は再び終値で過去最高値を更新し「492.6ドル」をつけた。

ADP雇用統計

米労働省が9月1日に発表する8月の非農業部門雇用者数の先行指標とされるADP雇用統計は昨夜発表された。今回では、8月の米民間雇用者数が17万7000人増加し、予想の19万5000人増を下回った。増加幅はこの5カ月で最少で、タイトだった労働者市場が弱まりつつある傾向が強まっているようだ。

29日発表の7月求人件数の減少と合わせて、労働市場データを金利政策の1つの重要な決め手とするFRBの利上げ据え置きへの期待を正当化するものとみられる。7月求人件数は882万7000件に減少し、予想の950万件を大きく下回っており、2021年3月以来約2年半ぶりの低水準となった。

関連弱い経済指標で米国株続伸、マラソンやコインベースなど仮想通貨関連株が大幅高|30日金融短観

第2四半期GDP確報値

また、第2四半期GDP確報値(改定値)も米景気の減速を示唆する内容だ。確報値では、前期比で年率2.1%増で、速報値2.4%増から下方修正。前四半期は2%増だったため、より緩やかな成長が確認された。

個人消費の確報値は1.7%増で、速報値の1.6%増から上方修正されたが、設備投資の下方修正が全体の数字を引き下げた格好だ。

また、国内総所得(GDI)に関しては労働市場の持続的な強さなどが原因で4-6月は0.5%増加したという。

7月米中古住宅販売成約指数

さらに、7月米中古住宅販売成約(仮契約)指数は前回の0.3%増から大幅に増加し0.9%増加。今年1月以来半年ぶりの伸び率だった。予想は-1.1%だったことから、借り入れコストや利上げによる住宅価格の高止まりの影響で急速に落ち込んでいた住宅市場が回復し始めている兆しを見せた格好だ。

なお、今夜はFRBが最も重要視するインフレ指標であるPECデフレータが発表され、明日夜は米8月の雇用統計データが明らかになる。一方、今週の比較的に弱い米経済指標を受けて金利先物市場ではFRBの利下げ開始を来年7月から6月に前倒ししている。

出典:Minkabu

重要経済指標(注目度:★★★★☆)

関連対SEC裁判のグレースケール勝訴でビットコイン高騰、投資信託「GBTC」への影響は?

米国株

米国株はS&P500種株価指数が節目として意識されていた4,500を突破し4,514.8で取引を終えた。セクター別では、アップルが大型株の上げを主導する一方、地銀や悪い決算を発表したHPは売られた。

個別銘柄の前日比:エヌビディア+0.9%、AMD+0.6%、テスラ-0.1%、マイクロソフト+0.1%、アルファベット+0.9%、アマゾン+0.1%、アップル+1.9%、メタ-0.97%。

アップル

アップルは米時間9月12日に今年の目玉商品である「iPhone15」と次世代スマートウオッチ「Apple Watch」を発表する見込みだ。日本時間13日午前2時にストリーミング配信を開始する予定。

同社のiPhone売上は3四半期連続で減少しており、新しいモデルへの需要を懸念する声もあるが、iPhoneとApple Watchの売上高は合わせてアップル全体の売上高の半分を超える規模にあるため、新製品が成長挽回の助けになる可能性がある。

百度

中国のEコマース大手百度(バイデゥ)はニューヨーク市場で前日比3.1%高。中国政府が同社などのAIモデルを初めて承認する意向だと伝わったことが材料視された。

ブルームバーグによると、中国の国家インターネット情報弁公室は、百度など新興企業や大手ハイテクを含む少数企業のAIモデルを近く認可する見通しだという。生成AI分野で百度が今後米オープンAIやマイクロソフトの競争相手になると期待されているようだ。

関連NISAで買える、国内・海外のETF(上場投資信託)ランキングTOP3

9月株式市場見通し

MarketWatchは9月の株式市場見通しを公開。S&P500は今月ほぼ2%の下落を記録しており、2月以来の最大の月次下げ幅となった。しかし、Dow Jones Market Dataによると、大型株指数が8月に2%前後下落すると、9月のリターンは通常よりも悪くなる傾向があるという。また、CFRA Researchのチーフ投資ストラテジストであるSam Stovallは「1945年以来、大型株指数であるS&P500指数(SPX)は、9月に平均してマイナス0.73%の月次リターンを記録し、どの月よりも最悪の平均パフォーマンスを残している。さらに、S&P500が月次で下落回数が上昇よりも多い唯一の月であり、勝率はわずか44%にとどまる」とコメントした。

出典:S&P Global

8月の強い経済データへの懸念から連邦準備制度理事会(FRB)が予想よりも長期にわたって金利を引き上げ続ける可能性があり、株式市場は8月に停滞していたが、セクター別ではAI分野をリードするエヌビディアは好決算を受けて過去最高値を更新していた。

一方、Fundstrat Global AdvisorsのテクニカルストラテジーヘッドであるMark Newton氏は、多くの投資家が予想しているほど9月がマイナスになるとは限らない可能性もあるとした。1935年以来、選挙前の年の場合、9月の前半は後半よりも「ずっと良い」という傾向がある。選挙前の年の9月の中央値のリターンはマイナス0.04%だったが、1935年以来、平均リターンはプラスであり、平均リターンは0.2%だったという。米国は2024年11月に大統領選を控えている。

さらに、Newton氏は米ドルと米国債利回りの中期的なピークは近いと述べた。9月初旬までに利回りが新たな高値に押し戻される可能性があるとしながらも「全体的に多くの上昇要因が示唆しているように、株式市場の底はすぐそこにあり、市場は9月の前半に利益を上げることができるかもしれない」とみている。

仮想通貨関連銘柄反落

  • コインベース|83.8ドル(-1%/+12.9%)
  • マイクロストラテジー|371.6ドル(-2.5%/+10.6%)
  • マラソン・デジタル|13.4ドル(-1.5%/+27.7%)

関連対SEC裁判のグレースケール勝訴でビットコイン高騰、投資信託「GBTC」への影響は?

関連税制優遇制度「つみたてNISA」で選べる投資信託ランキング

CoinPost App DL
注目・速報 相場分析 動画解説 新着一覧
07/27 土曜日
13:10
米ウォーレン議員、中国系仮想通貨マイナーによるスパイ活動を懸念
米国のウォーレン議員は、ビットコインなどを採掘する中国系仮想通貨マイニング事業者が国家安全保障にもたらすリスクを指摘した。
10:20
大統領候補ケネディJr氏、米政府のビットコイン積立を提唱
ケネディJr氏は、米大統領に当選した場合、政府が財務資産として仮想通貨ビットコインを毎日購入し積み立てるようにすると話した。
09:45
3兆円運用の米ミシガン州の退職年金基金、10億円以上のビットコイン現物ETF保有
仮想通貨ビットコインの現物ETFに対する米国の年金基金からの需要は増加傾向にある。運用資産総額3兆円に相当するミシガン州の退職年金はウィスコンシン州とニュージャージー州のジャージー市の年金基金に続き、ビットコインETFの株を保有していることを報告した。
08:10
マスク氏のX(旧ツイッター)、ビットコインなどの仮想通貨絵文字表示を削除か
イーロン・マスク氏がオーナーのX(旧ツイッター)は、ビットコインなどの仮想通貨絵文字表示を削除した。ドージコイン擁護のためか。
07:35
BitwiseのETH現物ETFの横断幕、NYSEに掲揚
仮想通貨運用企業Bitwiseのイーサリアム現物ETFの横断幕が、ニューヨーク証券取引所に掲げられた。同社は、取引終了のベルを鳴らすことも報告している。
07:05
野村傘下のレーザーデジタル、利回り提供のイーサリアムファンド販売予定か
野村ホールディングスの仮想通貨資産子会社であるLaser Digital(レーザーデジタル)は、イーサリアム現物ETFの代替商品の導入を計画しているようだ。
06:40
米SEC、グレースケールのミニ版ビットコインETFを承認
仮想通貨投資企業グレースケールが提供するGBTCは手数料(1.5%)が最も高く資金流出は続いていたが、新商品を導入し0.15%という業界最安の手数料設定で競争力を高める狙いだ。
06:20
ビットコイン価格が21年後に最大で75億円に到達か、マイケル・セイラー氏の強気予想
ビットコインを最も保有する米上場企業マイクロストラテジーのマイケル・セイラー氏はカンファレンス「ビットコイン2024」で、BTCの今後の強気予想のプレゼンテーションを行った。
07/26 金曜日
17:10
「米大統領選で価格変動 トランプやハリス由来のミームコインの買い方
トランプトークンの概要 ドナルド・トランプ前米大統領とその「Make America Great Again」(アメリカを再び偉大に)というスローガンからインスピレーションを得…
17:10
ヤマハ発動機が初のVTuberコラボNFTを発行、Yamaha E-Ride Baseを訪れて進化可能
ヤマハ発動機が初のNFTデジタルステッカーを発行。横浜のYamaha E-Ride Baseで進化するダイナミックNFTを体験し、限定グッズをゲットできる。
15:13
ビットフライヤーがFTX Japan買収完了、カストディ事業展開へ
株式会社bitFlyer HoldingsはFTX Japanの株式100%を取得し、完全子会社化を発表。8月26日までに社名を変更し、クリプトカストディ事業を展開予定。法制度整備後の暗号資産現物ETF関連サービス提供も視野に入れている。
14:43
Neo Xメインネットが正式稼働 EVM互換でネオのエコシステムを拡張
Neoは高性能EVMベースのサイドチェーン「Neo X」のメインネット正式稼働を発表。クロスチェーンブリッジで流動性と互換性が向上し、エコシステムの可能性が広がる。
14:15
カマラ・ハリス氏のミームコインが過去最高値を記録、大統領候補指名の期待受け
PolitiFiと呼ばれる政治パロディのミームコインが、仮想通貨領域で独自のジャンルを形成しており、カマラ・ハリス副大統領のパロディコイン「 Kamala Horris(KAMA)」が急騰し話題となっている。
12:55
アルトコインETFの未来、ブラックロックが語る現実と可能性
ブラックロックのデジタル資産責任者は、イーサリアム現物ETFが承認されていても他のアルトコインETF誕生には困難があると話した。
12:14
仮想通貨相場反発、ビットコイン・カンファレンスのトランプ登壇に関心集まる
昨日までの大幅下落とは打って変わり暗号資産(仮想通貨)相場は反発した。強気シグナルのハッシュリボンが点灯しているほか、今週末にはビットコインカンファレンスに米国のトランプ前大統領が登壇予定であり、投資家の関心が集まる。

通貨データ

グローバル情報
一覧
プロジェクト
アナウンス
上場/ペア