CoinPostで今最も読まれています

FSL開発の次世代ブロックチェーンMMOゲーム「Gas Hero」とは

画像はShutterstockのライセンス許諾により使用

歩いて稼ぐ「Move to Earn」で大きな反響を呼んだSTEPNの開発チーム「Find SATOSHI Lab(FSL)」が、新作ブロックチェーンMMOゲーム「Gas Hero(ガス・ヒーロー)」をリリースし、注目を集めています。

*内部システムとエコシステムのゲームバランス調整のため、2024年5月時点で「β版」に戻されています。

STEPNやGas Heroで利用されるトークン「GMT(Green Metaverse Token)」価格は、Gas Heroのベータテスト前後から大幅上昇する場面があるなど、ブロックチェーンゲーマーやトレーダーからの需要が伺えます。

Gas Heroは、強力なAIが核戦争を引き起こしたディストピアを舞台とするMMO(大規模多人数同時参加型)オンラインゲームです。FSLが「大規模な社会実験」と称する最新ゲームの詳細について解説しましょう。

関連:GSTの買い方|STEPNで使われる仮想通貨の将来性、GMTとの違いを解説

目次
  1. Gas Hero(ガスヒーロー)の概要
  2. Gas Heroの開発企業とゲーム性
  3. Gas Heroのトークン経済圏について
  4. Gas Heroで利益を上げる方法
  5. Gas Heroの始め方
  6. Gas Heroで、AIによって破滅した世界を再建に導く

1.Gas Hero(ガスヒーロー)の概要

出典:Gas Hero公式サイト

ゲーム名 Gas Hero(ガスヒーロー)
運営会社 Find Satoshi Lab
リリース 2024年1月4日
トークン GMT
ブロックチェーン Polygonチェーン
公式サイト https://whitepaper.gashero.com/
公式X(Twitter) https://twitter.com/GasHeroOfficial
公式Discord https://discord.com/invite/gashero
MOOARマーケットプレイス https://mooar.com/

Gas Hero(ガスヒーロー)は、Move to Earnゲームを代表するSTEPN(ステップン)を開発したFind Satoshi Lab(FSL)が開発・運営する次世代Web3ソーシャルゲームです。

ゲームの舞台は2084年、覚醒したAIが核戦争を巻き起こし、人類が絶滅の危機に瀕した世紀末。その不毛の地で人類は、クローン研究によって開発された「Gas Hero」達と協力し、人類の救出や文明再編を目指すというストーリーです。

FSLによると、このゲームは現実世界で共通認識になりつつある「AI技術の危険性」をテーマに、疑問を投げかける「社会実験」です。次のような疑問に、一つの答えをもたらす事をテーマに掲げています。

  • 「もしAIが人類滅亡をもたらすなら、人類はどこへ行くのか。」
  • 「人類は崩壊した文明を再建できるか。再建できたとして、また同じ道を辿るのか。」

2.Gas Heroの開発企業とゲーム性

出典:Find Satoshi Lab

ここではGas Heroを開発した企業のFSLとゲーム性について紹介しましょう。

  1. 開発企業のFind Satoshi Labの概要
  2. Gas Heroで使われているPolygonチェーンの環境
  3. 一般的なBCGと比べたゲーム性としての魅力

2-1.開発企業「Find Satoshi Lab」の概要

創立 2021年
製品・サービス ・STEPN(Web3ライフスタイルアプリ)

・DOOAR(分散型取引所)

・MOOAR(NFTマーケットプレイス)

・Gas Hero(Web3ゲーム)

開発トークン GMT(Green Metaverse Token)
提携企業 ・ASICS

・WhaleFin

・BINANCE

・LINE

Gas Heroの開発会社であるFind Satoshi La(FSL)は、MOVE to Earnの火付け役となったNFTゲーム「STEPN」を開発した企業です。「人々の生活に寄り添うために楽しいWeb3ゲームを作ることを目指す」ことをミッションに掲げています。

FSLの代表的な製品は「STEPN」(ステップン)というP2Eゲーム。散歩やジョギングなど、現実世界での運動を通じて暗号資産を獲得できるという画期的なコンセプトが話題を呼びました。

FSLは「Asics」や「Adidas」といった有名スポーツブランドとも提携しているため、今後も各企業の特徴を活かしたユニークな製品開発が期待されます。

2-2.Gas Heroの基盤、Polygonチェーンの環境

Gas Heroで使用されているポリゴン(MATIC)チェーンは、手数料の安さや処理速度の速さが特徴です。ブロックチェーンにはイーサリアムチェーンなどさまざまな種類がありますが、ガス代の高騰や、取引時に負荷がかかりやすく問題視されてきました。こうした問題を解決するために開発されたのが「Polygonチェーン」です。

Polygonチェーンは「Proof of Stake(POS)」といわれるコンセンサスアルゴリズムを使用し電力消費を抑えられるため、ガス代を安く抑えつつ処理速度をの高速化を実現します。Gas HeroはPolygonチェーンを使っているため、多くの人が同時にアクセスしても処理速度も安定し、NFT購入時も比較的低いガス代で取引できるでしょう。

2-3.一般的なBCGと比べたゲーム性としての魅力

Gas Heroは他のNFTゲームと比較すると3つの特徴があります。

  1. 現実社会に近いゲーム構造
  2. ブリード(交配)によってヒーローを繁殖できる
  3. ヒーローに寿命がある

2-3-1. 現実世界に似せた社会構造

Gas Heroの世界は、現実社会に似た社会構造がある点が特徴的です。

まずゲーム内世界は大きく「都市」という単位で区切られており、都市名としてTokyoやNew York、Sydneyなど、現実にある都市の名称が付けられています。都市は「地区」で区切られ、地区はさらに「ギルド」「クラン」の順に区切られる構造。

各プレイヤーには「ベース」と呼ばれる固有の座標を持つ居住地があり、そのエリアに満足できない場合は「移動アイテム(コンテナ)」を使用して居住地を移動することも可能です。

なお、プレイヤーがゲーム内でアイテムなどの取引を行うと、取引を行ったエリアに対して「税金」の支払いが発生します。

また、各区画には選挙を通じて選出される「リーダー」と呼ばれる役職があり、それぞれ独自の権限を持つほか、管轄する市場で得た税収の一部を報酬として獲得。リーダー職はピラミッド型に構造化されており、最高権力者の「ワールドエルダー」をトップとして、その下に市長などが位置します。

2-3-2. ブリード(交配)によってヒーローを繁殖できる

さらにGas Heroでは、以下の条件を満たせばキャラクター同士でブリード(交配)を行い、ヒーローの繁殖ができます。

  • 男性と女性がそれぞれ1名であること
  • レベルが10以上に達していること
  • 各親の交配回数が7回未満であること
  • 各ヒーローは3日(72時間)に1回のみ繁殖が可能

なお、交配・繁殖の回数が上がるほど、双子が生まれる確率が高まります。

繁殖回数 1 2 3 4 5 6 7
双子の確率 5% 5% 10% 15% 20% 25% 30%

出典:Gas Hero公式サイト

ブリードするためには親のレアリティ分のヒーローパワーアップアイテムと、GMTが必要になるなどコストも発生します。

2-3.2 ヒーロー寿命

Gas Heroのキャラクターは、核放射能に満ちた世界で戦っているため、一定期間がすぎると死ぬ仕組みになっています。ヒーローの寿命はレアリティにより、希少性が高いほど長く放射能に耐える事が可能です。

ただし、2,084体限定で発行される「ジェネシスヒーロー」には寿命がないため、死ぬことはありません。ジェネシスヒーローは、ヒーローカプセルを受け取るか、Discordコミュニティへの貢献を通じて獲得できます。

レア度 寿命
Common 20日
Uncommon 30日
Rare 40日
Epic *24年5月時点で未実装 50日
Legendary *24年5月時点で未実装 60日

出典:Gas Hero公式サイト

また、ヒーローはアイテムやペットを装備できますが、一度装備すると外せません。装備したアイテムはヒーローの寿命が来るとバーン(焼却)されて利用不可能になります。

3.Gas Heroのトークン経済圏について

出典:Gas Hero公式サイト

Gas Heroのトークン経済圏についても解説します。

  1. トークンはGMT、マーケットプレイスはMOOAR
  2. NFTは消費型であるため、追加課金が必要
  3. ゲームリセットがあるためゲーム内のインフレを防げる
  4. PvP戦の参加がGMTの高騰に直結

3-1.トークンはGMT、マーケットプレイスはMOOAR

Find Satoshi Labが運営しているため、Gas Heroのゲーム内資産は全てGMT建てであり、NFT取引に用いられるマーケットプレイスはMOOARを使用します。

MOOARでの取引時にトランザクションフィーは発生しませんが、一方で全てのNFT取引において、購入者に6%の課税が行われる仕組みです。6%の税金のうち、2%はGas Hero公式、2%はクリエイターへ配分され、残りの2%はその他の目的のために留保されます。

3-2. 消費型NFTによってインフレを抑制

Gas Heroの設計として、ゲーム内NFTを定期的に消費する必要があります。例えば、ヒーローのレベルアップやペットの進化にはNFTを消費する必要があり、また、一度使用すると取引できなくなるアイテムも多いため、プレイヤーに継続的なNFTの新規購入を促す構造です。

NFTの中には「ジェネシスヒーロー」や「バッジ」のように一度獲得すれば永久的に消滅しないアイテムもありますが、これらは供給量が決まっています。

このようにGas Heroでは、継続的に多くのNFTを消費する仕組みを導入することでで、従来のGamiFiプロジェクトよりもインフレによる経済圏崩壊のリスクを抑えているのです。

3-3.ゲームリセットがあるためゲーム内のインフレを防げる

Gas Heroは他にもインフレを抑制する仕組みを導入しています。それが、ワールドエルダーによる「シーズンのリセット」です。Gas Hero世界のトップに君臨するワールドエルダーには、ゲームにおける次のシーズンを開始するかを決める投票権が与えられます。

新シーズンを開始する決定が下った場合、永久不滅のNFTを除いたすべてのアセットは前シーズンの世界に残され、新シーズンの世界では使用不可となります。

ゲームリセットの選択肢が備わっていることにより、Gas Heroのトークン経済にインフレや停滞が起きた場合でも、すべてやり直す事が可能です。

4.Gas Heroで利益を上げる方法

出典:Gas Hero公式サイト

Gas Heroのプレイを通じて収益化する方法を解説します。

  1. リーダーになって収入の一部を得る
  2. Gas HeroのNFTを販売する
  3. バトルに勝ってインセンティブを獲得する

4-1.リーダーになって収入の一部を得る

Gas Heroには175の都市があり、端的に前述した通り、世界・都市・地区・ギルド・クランの順に枝分かれしています。各地区のリーダーには次のような名称があります。

  • クラン:クランチーフ
  • ギルド:ギルドマスター
  • 地区:地区長
  • 都市:市長
  • 世界:ワールドエルダー

1つの拠点のリーダーになると、管轄エリアの税収から20%を収入として得られます。

4-2.Gas HeroのNFTを取引する

Gas Heroのゲーム内にあるパーソナルアドベンチャーで、敵を倒すとブリードに必要なポーションなどのNFTアイテムを獲得することができます。

獲得したNFTはFSL独自のマーケットプレイスである「MOOAR」で出品して売却すれば、GMTトークンを獲得可能です。

4-3.PvP戦

Gas Heroには定期的にPvP(Player versus Player)戦があり、勝利すると多額の報酬を獲得できるチャンスがあります。

2024年1月13日に開催されたバトルでは、原資となるオークション収益が好調だったため、チャンピオンになるとおよそ46万GMT(1,600万円)もの報酬を得られるようなイベントがありました。

Gas HeroはPvP戦バトルが定期的に開催されているため、公式XDiscordなどを定期的にチェックしましょう。

5.Gas Heroの始め方

出典:Gas Hero公式サイト

最後に、Gas Heroの始める手順を解説します。

  1. 暗号資産取引所の口座を開設してGMTトークンを獲得する
  2. 公式サイトにアクセスしてアカウントを作成
  3. チュートリアルをクリアする
  4. 基地建設車両(ベース)を購入する
  5. キャラクターを強化する

5-1.暗号資産取引所の口座を開設してGMTトークンを獲得する

Gas Heroを始めるためには、暗号資産GMTが必要です。GMTを獲得するには、暗号資産取引所の口座を開設し「MATIC」という暗号資産を購入しておきましょう。

購入後はMetamaskなどのウォレットに出金し、分散型取引所の「DOOAR」を使いMATICをGMTに交換します。

GMTを獲得できたら、ゲーム内ウォレットのアドレスに送金すれば完了です。

5-2.公式サイトにアクセスしてアカウントを作成

GMTトークンを獲得後、Gas Heroの公式サイトにアクセスして「Play now」をクリックしてインストールしましょう。インストールが完了するとアカウント作成画面に移りますので、メールアドレスやGoogleアカウントなどを使ってGas Heroのアカウントを作成します。

アカウント作成が完了すると、マーケットプレイスである「MOOAR」にもアクセス可能となります。

5-3.チュートリアルをクリアする

Gas Heroのアカウトができたらチュートリアルが始まり、無料で4人のヒーローと武器、ペットを受け取れます。ただし、無料ヒーローは寿命が2日と限られているため、期間内に新しいヒーローを購入しないとゲームを進められなくなりますので、注意してください。

戦闘はオートバトル形式で自動で開始されるため、プレイヤーは特に操作する必要はありません。

5-4.基地建設車両(ベース)を購入する

チュートリアルをクリアしたら、ゲーム内で定住するために必要な基地を建設しましょう。基地を建設するときはエリアを自分で選定する必要がありますが、プレイヤーが定住場所を決めない場合はシステムがランダムで選択します。

なお、基地の建設にはベース建設車両(BCV)NFTが必要になりますので、MOOARAマーケットプレイスで購入しましょう。

5-5.キャラクターを強化する

ヒーローたちは基地を建設後に各エリアを自由に冒険できるようになるため、好きな場所にヒーローを配置しましょう。ヒーローは6人まで配置できますが、時間が経過するとAIによる放射線にさらされてしまい、エネルギーが消費され最終的に死んでしまいます。

6.Gas Heroで、AIによって破滅した世界を再建に導く

Gas Heroはまだリリースされたばかりですが、定期的にイベント告知があるため、公式XDiscordをこまめにチェックしながら最新情報を獲得し、Web3の世界を実体験してみてはいかがでしょうか。

関連:GSTの買い方|STEPNで使われる仮想通貨の将来性、GMTとの違いを解説

CoinPost App DL
注目・速報 相場分析 動画解説 新着一覧
10/27 日曜日
13:00
今週の主要仮想通貨材料まとめ、アバランチのVisaカード発行やAI系ミームコインGOATの高騰など
仮想通貨市場の1週間の動きをまとめ、ビットコイン、イーサリアム、XRP、アバランチなど時価総額上位の仮想通貨の最新の材料を紹介。米国著名投資家の発言やマイクロソフトのビットコイン投資検討など、重要なトピックスも取り上げた。
11:30
心理的節目の上抜けに成功すれば、ショートカバー伴い最高値を試しにいく展開も視野|bitbankアナリスト寄稿
bitbankアナリストが1000万円台前半で底堅い推移となるビットコイン(BTC)相場を分析。今週の相場失速で失望するのは時期尚早だと言及し、今後の展望を解説した。
11:00
週刊仮想通貨ニュース|DOGE時価総額3兆円突破に高い関心
今週は、ドージコインの時価総額3兆円突破、米政府のウォレットから30億円相当の仮想通貨が不正流出した可能性、マイクロソフトのビットコインへの投資評価に関するニュースが最も関心を集めた。
10/26 土曜日
14:00
「ビットコイン現物ETF、個人投資家が需要の8割を占める」バイナンスが報告
バイナンスがビットコインの流通量4.5%を現物ETFが保有していると指摘。個人投資家主導の需要拡大と機関投資家の緩やかな参入を分析している。
11:55
リップル社、仮想通貨XRPめぐる対SEC控訴裁判で4つの論点を提出
リップル社がSECとの裁判で控訴審に向けた陳述書を提出。ハウィーテストの適用など4つの重要論点を提示している。
07:20
マイクロストラテジー、24年ぶりの高値 ビットコイン強制売却の可能性は「極めて低い」 BitMEXが分析
BitMEX Researchのアナリストは、マイクロストラテジーが現在の債務構造に基づいて保有しているビットコインを強制的に売却する可能性は「極めて低い」と主張した。
06:35
ハッカー、米政府の仮想通貨ウォレットに大部分の流出資金を返還
米政府の仮想通貨ウォレットから流出した約30億円相当の資金のほとんどが、24時間以内に返還されたことが観測された。
06:15
テザーCEO、米政府捜査の報道を否定
ステーブルコイン発行企業テザーのパオロ・アルドイーノCEOは26日、米国の連邦検察当局が同社を調査しているとのWSJ報道内容を否定した。
10/25 金曜日
18:05
AIエージェントと仮想通貨の融合 コインベースが描く未来像
米コインベース・ベンチャーズは、人工知能(AI)とブロックチェーン技術の新たな融合がデジタル経済を変革すると主張。Web3上で、自律型AIエージェントが人間と自由にやりとりする世界「エージェントWeb」が誕生する未来のビジョンを描いた。
13:28
国内における「暗号資産ETF」実現に向け、 ビットバンクが勉強会の総意として提言公表
暗号資産(仮想通貨)bitbankを運営するビットバンクは、証券会社や資産運用業者、信託銀行等と共同で行う「国内暗号資産ETF」勉強会への参加とともに、参加メンバー一同として日本における暗号資産ETFの実現に向けた提言を発表した。
11:40
個人マイナーが再びビットコインブロック採掘に成功、3200万円相当の報酬獲得
仮想通貨ビットコインのソロ個人マイナーが再び大きな報酬を獲得したことが判明した。9月に続く事例である。
10:45
1995年公開「攻殻機動隊」のNFT、アニモカブランズジャパンから発売へ
今回は第一弾で、1995年に公開された押井守監督作品『攻殻機動隊』をフィーチャーしている。このNFTコレクションでは、作中に登場するキャラクターのパーツを、Mocaverse、CoolCats、San FranTokyoのPFP専用Traitsとしてそれぞれ描き下ろした世界に1つだけの作品となっている。
09:35
米国ビットコイン現物ETF、約100万BTCの保有でサトシ・ナカモトに迫る
米国ビットコイン現物ETFの保有BTCが98.5万枚を突破。サトシ・ナカモトの推定110万枚に接近している。
07:50
マイクロソフト、12月株主総会で「ビットコインへの投資評価」を議決権行使項目に設定
米IT大手マイクロソフトは12月上旬に予定されている2024年の年次株主総会に向けて、「仮想通貨ビットコインへの投資の評価」を議決項目の1つとして設定した。マイクロストラテジーのようにビットコイン保有企業になるか。
07:20
取引所らの企業、日本の仮想通貨ETF誕生に向け提言作成
日本で仮想通貨ETFが承認されることを目指し、取引所や法律事務所らが税制改正などを含め提言を作成した。対象銘柄をビットコインとイーサリアムに絞ることも提案している。

通貨データ

グローバル情報
一覧
プロジェクト
アナウンス
上場/ペア
イベント情報
一覧
2024/12/01 09:30 ~ 20:00
東京 墨田区文花1丁目18−13
重要指標
一覧
新着指標
一覧