はじめての仮想通貨
TOP 新着一覧 チャート 学習-運用
CoinPostで今最も読まれています

仮想通貨取引所DragonEXハッキング事件|現職エンジニアが攻撃手法を独自考察

画像はShutterstockのライセンス許諾により使用

DragonEXのハッキング詳細について
25日に発覚した海外大手取引所DragonExの仮想通貨ハッキング事件について、現職エンジニアでCoinPost所属ライターの坪 和樹が、独自分析を行った。

DragonEXのハッキング詳細について

仮想通貨取引所DragonExは25日、テレグラムにてハッキング被害を明かした。

当時、同取引所の管理人は、事件に関して以下のように発表している。

24日、DragonEXがハッキング被害を受け、ユーザーの仮想通貨資産と取引所側の資産が不正流出した。

盗難に遭った一部の資金を取り返し、引き続き、盗難資金を取り戻すために尽力している。

すでにエストニア、タイ、シンガポール、香港では、現地警察に捜査協力を依頼し、捜査が行われている。

現在取引所のサービスは全て一時的に停止しており、正確な盗難資金とその復旧に関しては一週間以内に報告する。

なお、ユーザーの損失に関しては、DragonEX側が全ての責任を取る。

今回、CoinPostの所属ライターの坪 和樹が、今回の事件に関わる各トランザクションについて確認し、被害の全容について推察を行っている。

公式テレグラムでは、転送に使われたアドレスが公開されており、これらのアドレスを経由したトランザクションについて、各取引所への凍結の依頼、その後の資金の追跡などが進められている。

なお、DragonEXは、Exit Scam(出口詐欺)の可能性については当然ながら否定しており、2018年に詐欺コインを上場した際、1.5億のUSDTを浪費する羽目になった点を引き合いに出し、繰り返し説明が行われている。

この真偽までは確認できていないが、単純に攻撃によって被害を受けてしまったという可能性が高いと思われる。

以下、各アドレスに対し転送されたトークンについて、時価総額が高いものをピックアップして調べたものだ。被害総額は現時点で公表されていないが、ここにリストした6種類を合計すると、320万ドル(約3億5000万円)前後となる。

BTC

3BorUkWNFECFDoX877BSd2aPdRbPjPj45C

The most popular and trusted block explorer and crypto transaction search engine.

135 BTC

ETH

0xa7f72bf63edeca25636f0b13ec5135296ca2ebb2

2738 ETH

XEM

NARDPLCELIFJOYABZSYW2ZHIC7U2YQKOAAPPMEI3

64121 XEM

EOS

worldfoxprin whatagoodeos

205392 EOS

156 EOS

XRP

r4y4SZNzZDQdFR51RTFq23cjUvtV3WWzHx

XRP address: r4y4SZNzZDQdFR51RTFq23cjUvtV3WWzHx information, balance, transactions, assets, escrows.

247000 XRP

USDT

1P4cdD9kTFGV6wmFxbeoZXosRNUrMrMbmN

The block explorer for Omni Token, Tether, USDT, MaidSafe and Omni Layer Tokens / Cryptocurrencies.

273597 USDT

1JBoGBv7GnqN6ncEi9aSU71gobcMG9R1Ca

The block explorer for Omni Token, Tether, USDT, MaidSafe and Omni Layer Tokens / Cryptocurrencies.

222738 USDT

114F7vWREusZTRGcEZGoTAuhWvq8T5tzxR

The block explorer for Omni Token, Tether, USDT, MaidSafe and Omni Layer Tokens / Cryptocurrencies.

238652 USDT

1HapWDybdWW1H61saGokQ88xVaHvfukgu2

The block explorer for Omni Token, Tether, USDT, MaidSafe and Omni Layer Tokens / Cryptocurrencies.

240971 USDT

17gqLwmBxdmKEP8vaBEn2ghHvj4vqCiR6q

The block explorer for Omni Token, Tether, USDT, MaidSafe and Omni Layer Tokens / Cryptocurrencies.

240971 USDT

1B6t6RnVMpTQKhbXsr8hNB3DiyXSSkomkU

The block explorer for Omni Token, Tether, USDT, MaidSafe and Omni Layer Tokens / Cryptocurrencies.

247390 USDT

この中で、注目に値するのはETHとUSDTだろう。

その他のXRPやBTCは一括で転送されているのに対し、ETHに関しては「incoming」 に絞ってみると分かるが、1ETH以下の小さな金額が1524回で転送されている。

ETHについては、ユーザー毎にウォレットを管理していたとみられるが、残念ながら根こそぎ攻撃を受けてしまったようだ。

公式発表でも述べられている通り、プラットフォームとユーザー資産の両方が被害に遭っているため、実際の運用では秘密鍵を一括で管理していた可能性がある。

ETHの転送開始からは5時間ほど、絶え間なくトランザクションが生成されているため、ほぼ間違いなく攻撃に適したツールを事前に準備している。また、途中で一度、1時間ほど挟んで手数料を小さく変更していることもわかる。

USDTの状況

また、USDTは複数のウォレットに転送されており、金額もバラバラだったため、ひとつずつ確認した。

USDTは1つのウォレットアドレスから 6つのアドレスに分割して22-27万USDTずつ転送しており、次に半分に分割して転送されている。さらにその後、1万USDTずつ転送するという流れになっている。

BTCやETHでは主要な資金洗浄サービスがいくつもあるが、換金するまでの時間稼ぎであれば非常に有効だ。

なお、同取引所が呼びかけたとしてもすべての取引所が対応するわけではなく、そもそもどのアカウントから転送されたものを止めれば良いのかを調査できた頃には換金して引き出し済みになっている可能性が高いと考えられる。

なお、昨日の公式発表では、「不正流出した一部のETHが取引所Huobi、Binanceに、一部のUSDTはBittrexなどに送金されたが、該当の取引所へ連絡を取っており、現在HuobiとGate.ioによって資金の入金はブロックされている。」とある。

今回の攻撃からは、恐らく大量の秘密鍵を用いて短時間で転送処理を終わらせるツールを持っていること、USDTのミクサーのような行為で攪乱を図っていることが予想される。

昨今、ハッキングによる暗号資産の盗難は絶えない。そして、暗号資産に限らず一般的に、複数回の攻撃によって手法自体が洗練されたり、ツールが高度になっていく傾向がある。

本件について、興味深い続報があれば追ってお届けしたい。

坪 和樹

Linkedin:https://www.linkedin.com/in/tsubo/

Twitter:https://twitter.com/TSB_KZK

プロフィール:AWSで働くエンジニア、アイルランド在住。MtGoxやThe DAO では被害を受けたが、ブロックチェーンのセキュリティに興味を持ち続けている。セキュリティカンファレンスでの講演、OWASP Japanの運営協力やMini Hardeningといったイベント立ち上げなど、コミュニティ活動も実績あり。

▶️本日の速報をチェック

CoinPostの関連記事

海外仮想通貨取引所2社にハッキング被害 ビットコインやイーサリアム、XRP(リップル)等が19種類が流出
「DragonEX(ドラゴンEX)」と「BiKi.com」が、ハッキング被害を受けたことをユーザーに報告した。BTCやETHの他、数多くのアルトコインも流出被害にあったことがわかっている。なお、DragonEXは出来高基準で世界31位の取引所となる。
北朝鮮、日韓の仮想通貨取引所へハッキングで550億円相当を不正取得|国連報告の内容を日経新聞が報道
北朝鮮は、厳しい経済制裁を逃れるべく、外貨を取得するサイバー攻撃を強化、2017から18年にかけて、日本や韓国などアジア圏の仮想通貨取引所へサイバー攻撃を仕掛けていたことがわかった。約5億ドル(555億円相当)の被害がでているという。日経新聞がスクープとして報じた。
厳選・注目記事
注目・速報 市況・解説 動画解説 新着一覧
04/03 木曜日
08:36
ビットコイン100万円超急落、トランプ大統領の関税発表が引き金に|仮想NISHI
米国のトランプ大統領による相互関税の詳細発表を受けて、ビットコインは前日比で100万円超の急落。現物売りが増加し、CMEの未決済建玉も減少していることから機関投資家の撤退が進んでいる可能性が示唆される。米国の納税期限も迫り、仮想通貨市場は厳しい状況に直面している。X-Bankクリプトアナリストによる最新分析。
04/02 水曜日
16:57
三菱UFJ信託銀行、電子決済手段としては国内初のステーブルコイン発行へ=報道
三菱UFJ信託銀行が近日中に「電子決済手段」としてのステーブルコイン事業を開始する。カーボンクレジット取引から始め、貿易決済への拡大も視野に。
14:30
ソニー・シンガポール、オンラインストアでステーブルコインUSDC決済に対応
ソニー・シンガポールが仮想通貨取引所と提携し、オンラインストアでステーブルコインUSDCによる決済サービスを開始。シンガポール初の仮想通貨決済対応家電ブランドとなり、ソニーグループの分散型技術戦略と連動した取り組みとなった。
13:25
エリック・トランプ氏「仮想通貨事業参入のきっかけは不当な銀行口座閉鎖」
トランプ大統領の次男エリック氏は、大手銀行による突然の口座閉鎖が仮想通貨事業参入のきっかけとなったと明かした。同氏は、ブロックチェーン技術により今後10年で金融や銀行の在り方は大きく変わると予想している。
12:56
メタプラネット、ビットコイン追加購入で累計4,206BTCに
メタプラネットが4月2日に仮想通貨ビットコインを160BTC、約20億円分追加購入し、累計4,206BTCに保有量を伸ばした。2025年末1万BTC・2026年末2万1,000BTCを目指し、独自財務戦略を進める。
12:05
ビットバンク、村上信五さん起用の新CM放映開始へ
国内暗号資産取引所の大手ビットバンク株式会社は4月2日、バラエティ番組の司会などで活躍する村上信五さんを起用した新CM「Everybody bitbank」シリーズの放映を4月3日から開始すると発表した
11:44
米グレースケール、バスケット型仮想通貨ETF申請 XRP・ソラナ・ADA含む5銘柄で
米グレースケールがビットコイン他複数の仮想通貨に投資する「デジタル・ラージキャップ・ファンド」のETF転換をSECに申請した。承認されれば一般投資家にも開放される見込みだ。
11:00
「決済用ステーブルコインは利子提供不可」米ヒル議員が強調 コインベースらの嘆願却下
米下院金融委員長が決済用ステーブルコインの利子提供は認められない計画だと強調。コインベースなど仮想通貨業界からの要望を却下した。法案にも禁止条項が盛り込まれている。
10:30
国内上場のenish、1億円相当のビットコイン購入へ Web3事業強化で
株式会社エニッシュが1億円相当のビットコインを4月1日から4日にかけて取得すると発表。ブロックチェーンゲーム開発を手がけながら、Web3領域での事業展開強化と財務戦略の一環としてビットコインを活用へ。
10:15
バックパック、FTX EUの顧客へのユーロ返還手続きを開始
仮想通貨取引所バックパックは、FTX EUの顧客にユーロを返還するための手続きを開始。FTX自体は現金での返還をすでに開始しており、仮想通貨の買い圧につながるのではないかとの見方も上がっている。
08:20
バリュークリエーション、2度目の1億円分のビットコイン購入を実施
東証グロース上場のバリュークリエーション株式会社が3月31日、1億円で7.8BTCの追加購入を発表。3月17日の初回購入から2週間で2回目の投資を実施した。
08:15
ビットコイン一時50万円上昇、米経済指標とトランプ関税政策が影響|仮想NISHI
仮想通貨ビットコインは前日比で一時50万円の上昇となった。現在、市場の最大の注目材料はトランプ大統領による関税政策であり、ビットコインはリスク資産である米国株価指数との相関性が非常に高くなっている。
07:50
『ビットボンド』提案、トランプ政権のビットコイン準備金戦略、年間10兆円の財政削減効果も
ビットコイン政策研究所が「ビットボンド」提案を発表。米国債の金利負担軽減と仮想通貨ビットコイン保有増加を同時実現する戦略で、2兆ドル規模で導入した場合、年間700億ドルの節約効果と推算。
07:20
ビットコイン購入準備のゲームストップ、2200億円調達済み
米ゲーム小売大手ゲームストップが15億ドルの無利子転換社債発行を完了し、ビットコイン購入計画を進行。マイクロストラテジーの戦略に類似する企業の仮想通貨投資の新たな展開に。
06:55
三井住友FG、アバランチらとステーブルコインを共同開発
三井住友FGは、ステーブルコインの開発を行うことがわかった。仮想通貨アバランチを開発するAva Labsら3社と協業し、26年度を目処にした発行を検討している。

通貨データ

グローバル情報
一覧
プロジェクト
アナウンス
上場/ペア
重要指標
一覧
4/1021:30

米消費者物価指数(CPI):25年3月結果

4/243:30

地区連銀景況報告(ベージュブック)

5/83:00

米連邦公開市場委員会(FOMC)政策金利発表

5/1321:30

米消費者物価指数(CPI):25年4月結果

6/53:30

地区連銀景況報告(ベージュブック)

6/1121:30

米消費者物価指数(CPI):25年5月結果

6/193:00

米連邦公開市場委員会(FOMC)政策金利発表

6/270:00

【CME】ビットコイン先物SQ

新着指標
一覧
4/320:30

Wormhole(W)トークンアンロック

4/417:00

【Deribit】オプションカットオフ

4/421:30

米雇用統計:25年3月結果

4/1021:30

米消費者物価指数(CPI):25年3月結果

4/1117:00

【Deribit】オプションカットオフ

4/1222:10

Axie Infinity(AXS)トークンアンロック

4/1721:15

欧州中央銀行(ECB)政策金利

4/189:00

Official Trump(TRUMP)トークンアンロック