CoinPostで今最も読まれています

DigixDAOコミュニティ、プラットフォーム資金としてイーサリアム(ETH)で約4億6000万円を貯蓄

画像はShutterstockのライセンス許諾により使用

DigixDAOプロジェクトの資金
DigixDAOのコミュニティが、プラットフォーム用にイーサリアム(ETH)で430万ドル(約4億6000万円)の貯蓄を完了。ゴールドをトークン化する本プロジェクトは、2020年第2四半期までのローンチを目指している。

DigixDAOプロジェクトの資金

DigixDAOのコミュニティが、DigixDAOの一般普及を目指すプラットフォーム用に430万ドル(約4億6000万円)相当のイーサリアム(ETH)を貯蓄したことが分かった。

DigixDAOは自立分散型組織(DAO)で、イーサリアムのネットワーク上で金のトークン化を提供するプラットフォームDigixを管理したり、資金の配分を行っている。今回金額が明らかになった資金の目的は、Digixで発行されるトークン「Digix Gold Token(DGX)」をユーザーに普及させることだ。1DGXは、1グラムのゴールド(金)で価値が裏付けされている。

DigixDAOは2016年のトークンセールで、466648ETHを調達した。現在はマルチシグウォレットで335432ETH、執筆時のレートで約60億円を所有している。

The Blockが入手したプレスリリースでは、Digixは、ブローカーディーラーを介したOTC取引で、ユーザーが直接DGXを取引できるグローバルなプラットフォームを目指している。

本プロジェクトのリーダーであるスタートアップNeutralG社のJoseph Lee氏も、自発的にDigixの開発に取り組む。プロジェクトの第一段階に当たる現時点で、全資金の内7500ETH(1億3200万円)をリリースした。

NeutralG社は、法定通貨を利用できるプラットフォームを計画しており、特に東南アジアをターゲットにしている。東南アジアは、モバイル決済や電子決済が日常的に使われている地域だ。

DGXと法定通貨のペアでは、シンガポールのドル、タイのバーツ、フィリピンのペソ、ビルマのチャット、インドネシアのルピア、ユーロ、スターリングポンドが利用できるという。

本プロジェクトは、2020年の第2四半期(4月から6月)までに完全にローンチする予定である。

記事提供:THE BLOCK
THE BLOCKとは

Cryptoにおける”最初で最後の言葉”であること。
The BlockはCryptoにおける最高クオリティで最重要のシグナルをお届けします。日々、Website、Newsletter、Podcast、イベントを通じて、業界で最も影響力のある人々にリーチしています。

注目・速報 相場分析 動画解説 新着一覧
09/26 火曜日
17:16
ArbitrumとOptimismの合計上回る
コインベース支援のL2「Base」がトランザクション数で競合のArbitrumとOptimismを上回った。新興のソーシャルファイ「Friend.Tech」の影響と、各プラットフォーム及びイーサリアム保有者にもたらす利点を探る。
15:17
テザー社、シンガポールにおけるUSDTの規約変更に関する噂を否定
テザー社のパオロ・アルドイノ氏は、シンガポールにおけるUSDTサービス停止に関する噂を否定した。利用規約は数年前に変更されたものだとしている。
13:21
Arbitrum、83億円相当のARBをDAOの財源へ
仮想通貨イーサリアムのL2アービトラムは、ARBのエアドロップ未申請分83億円相当をArbitrum DAOの財源に割り当てたことを発表。数量は6,944万ARBで、初期発行量の0.69%相当である。
13:14
JCBAがIEO制度改革案を公開、企業の資金調達推進へ
一般社団法人日本暗号資産ビジネス協会(JCBA)は、IEO制度の健全化を目指す自主規制改革の初期案を公開した。価格の安定性向上と制度の運用方法の改善を目指し、関係者のロックアップ制度の確立、流動性の確保、公募価格の算定方法の多様化、及び安定操作の整備が挙げられている。
12:54
米SEC、破綻したセルシウスの資産分配についてコインベースの役割に異議
米証券取引委員会は、破綻した仮想通貨融資企業セルシウスの資産分配について、コインベースが果たす役割に反対する文書を提出した。
10:06
Friend.techコード活用のソラナ「Friendzy」急拡大
「Friendzy」は、ソーシャルファイ分野で注目を集める分散型アプリ「friend.tech」の類似技術を利用しており、ソラナエコシステム内で活況を呈している。週間取引量は1.36億円に達し、市場を牽引するfriend.techの半分近くに迫る勢いだ。
08:30
HTX(旧Huobi)、ETH12億円相当が不正流出
仮想通貨取引所HTX(旧Huobi)のアドバイザーであるジャスティン・サン氏は、HTXからイーサリアム12億円相当が不正流出したと発表。ユーザーの資産は安全であると説明している。
09/25 月曜日
21:35
5000BTC以上ビットコイン買い増し、米マイクロストラテジー
米マイクロストラテジーは新たに1.47億ドルのコストで5,445 BTCの仮想通貨ビットコインを取得した。
20:14
三菱UFJ信託銀行、バイナンスジャパンと協業で新たなステーブルコイン検討へ
三菱UFJ信託銀行は、バイナンスジャパンとステーブルコイン発行・管理基盤「Progmat」の協業により、円建てやドル建てを対象とした新たなステーブルコインの共同検討を開始することがわかった。
14:16
テラクラシックコミュニティ、 ステーブルコインUSTCの発行停止を決定
仮想通貨テラ・クラシック(LUNC)のコミュニティは、ステーブルコインUSTCの全ての新規発行及び再発行の停止を決定した。コミュニティ投票では、59%が賛成票を投じ、発行停止が可決された。
13:36
コインベース、世界最多のビットコイン準備金「推定94.7万BTC」保有か|Arkham分析
ブロックチェーン分析企業Arkhamは、大手仮想通貨取引所コインベースがサトシ・ナカモトの推定保有量に匹敵する94.7万BTC(3.7兆円相当)のビットコイン準備金を保有しているという分析を発表した。
11:52
軟調推移のビットコイン、イーサリアムのガス代平均は過去最低水準に
暗号資産(仮想通貨)市場では、ビットコイン(BTC)価格が続落する中、イーサリアムのガス代平均は過去最低水準となった。ETHの通貨供給量はデフレからインフレに転じている。
10:50
韓国大手仮想通貨取引所Upbit、偽アプトス(APT)の入金処理めぐり大騒動に
韓国の大手取引所Upbitで、仮想通貨アプトス(APT)のフェイクトークンが正規トークンとして入金認識され、不特定多数のアカウントに配布される事件が発生した。
09/24 日曜日
14:00
「ビットコインは最も寿命が長いブロックチェーン」VCが語る
第2回のGM Radio: Beyond The Priceは21日に公開。ゲストは仮想通貨ビットコインに特化したVCのファウンディングパートナーNico Lechuga氏である。
11:30
BTC上値トライに失敗、目先は下げ渋る展開見込む|bitbankアナリスト寄稿
国内大手取引所bitbankのアナリストが、一時400万円台に乗せるも上値トライに失敗し、ほぼ横ばいで推移している今週のビットコインチャートを図解。今後の展望を読み解く。ビットコイン・オンチェーンデータも掲載。

通貨データ

グローバル情報
一覧
プロジェクト
アナウンス
上場/ペア
重要指標
一覧
新着指標
一覧