多くの人が誤解している、仮想通貨に関する5つのこと
2008年にビットコインの概念が世に出てきてから、仮想通貨は徐々に知名度を上げてきました。しかし、いまだに正確な情報が世間に浸透しているとは言い難いのも事実です。この記事では、仮想通貨についての5つの誤解を解いていきます。
【誤解1】仮想通貨は、日常生活では使えない
仮想通貨は通常の円やドルなどと同じように、日常生活で利用できるものでもあります。
特にビットコイン対応の店は近年急速に増加しています。例えば、ビックカメラ、メガネスーパーでは全店対応、コジマ、ソフマップ、H.I.Sでは一部店舗が対応しています。これ以外にも、個人店や非チェーン系の店でもビットコインに対応している店は全国にあります。
【誤解2】仮想通貨販売業者は法で規制されていない
新しい通貨である仮想通貨は、法の規制が追い付いていないと思っている人も多いようですが、実は、日本ではここ数年で一気に法整備が前進しました。
2017年には、資金決済法改正により仮想通貨取り扱い業者はすべて金融庁への登録が義務付けられ、アカウント作成にも本人確認が必須となっています。逆に言えば、本人確認の必要ないサービスは信頼性に欠けるため、使わないようにしましょう。
【誤解3】ビットコインは危ない通貨である
仮想通貨の代表であるビットコインは、よく目にする名前ではありながらその実体がまだあまり広まっていないことから、怪しいもの、危険なものだと思われている側面があります。
特に、2014年に起きたマウントゴックス事件により、そのイメージがさらに強まりました。この事件は、日本のビットコイン取引所マウントゴックス社が、ハッキング被害に遭って巨額の損害を被り、経営破綻したというものです。
確かに被害は甚大でしたが、これはマウントゴックス社のセキュリティの脆弱性が原因であり、ビットコインの性質が原因で起きた事件ではありません。つまり、仮想通貨を所有すること自体というよりも、安全な取引所を選ばなかった場合に問題が生じる可能性があるということです。
むしろ、ビットコインはブロックチェーン(分散型台帳技術)を利用して取引が行われるため、一般的にサイバー攻撃に対する耐久性は高いと言えます。このブロックチェーンについては、次の項目も併せてご覧ください。
【誤解4】ブロックチェーン=ビットコインである
この2つは同じものではありません。
ブロックチェーンとは、データの記録、やり取りをするための技術のひとつであり、ビットコインだけではなくイーサリアムやライトコインなどの他の仮想通貨、また仮想通貨以外のサービスにも適用できるものです。
ブロックチェーンはユーザー皆で管理する台帳のようなもので、データを複数のコンピューターで分散管理します。銀行のように一か所に権限が集まることがないので、システム障害やハッキングにも耐久性があり、低コストでサービス運用ができるのが特徴です。
【誤解5】仮想通貨の取引は匿名である
仮想通貨の取引は匿名ではありません。例えば、ビットコインはすべての取引の履歴が公開されており、どこからどこにビットコインが流れたかすぐにわかります。
また、それだけでは個人を特定することはできませんが、ビットコインアドレスという各ユーザーが持つ文字列を辿れば、そのアドレスを持つ人がどんな取引をしているのか見ることができてしまいます。
つまり、仮想通貨を使っただけでは、完全な匿名性は保たれないのです。同じことは、他の多くのインターネットサービスに当てはまります。例えば、VPNやTorなどのプライバシー保護ツールを単独で使うだけでオンラインでの行動は誰にも把握されないと思っている人は多いですが、それは正しいとは言い切れません。
仮想通貨の取引はお金の絡むものであり、トランザクション履歴がオープンになっていることで、監視されたり追跡されるのを嫌がる人もいるでしょう。商品の購入履歴などはプライバシーにあたり、プライバシーやセキュリティを強化する手段のひとつとして、「VPN」という手段があります。
プライバシー保護に役立つVPN
VPNとは、Virtual Private Network(仮想プライベートネットワーク)」の略。
匿名性とセキュリティを高めながらインターネットを使えるツールであり、中国などのインターネットの規制や検閲を避けるために使用されることもあります。VPNの仕組みは、インターネット上に「専用のトンネル」を構築し、通信をカプセル化するというもので、これにより、検索エンジンやネット銀行のアカウントなど、ユーザーの送受信データが保護されます。
Torは、匿名の通信システムで、アクセス経路を暗号化しユーザー特定を不可能にするソフトウェアです。
どちらもプライバシー保護に有利なツールであることは間違いないですが、現代ではユーザーやデバイスを特定するための複雑なツールが数多く世に出ています。そのため、複数のサービスを組み合わせて使うことで初めて、安全な匿名化が可能となります。通貨取引においても、仮想通貨と他の匿名化サービスを組み合わせることが、プライバシー保護において重要だと言えるでしょう。
個人向けの国内大手VPN:NordVPN