はじめての仮想通貨
TOP 新着一覧 チャート 資産運用
CoinPostで今最も読まれています

人類vsゾンビのサバイバル・ブロックチェーンゲーム「Undeads Metaverse」とは

画像はShutterstockのライセンス許諾により使用

Undeads Metaverse(アンデッド・メタバース)は、文明退廃後の終末的な世界観におけるゾンビ軍と人類軍の衝突を描いたブロックチェーンゲームです。ゾンビ軍は、ゾンビこそ人間の進化した姿だとする思想から人間の一掃を試み、人類群はゾンビのいない世界を取り戻すために戦います。

Undeads Metaverseは2024年以降にリリースされる予定であり、2023年2月現在は開発中です。まだ実際にプレイはできませんが、開発チームは各種イベント開催の準備を進めており、NFTのミント解禁やトークンセールなどが続々と行われる見通しです。直近では、ゲームキャラクターのゾンビを獲得できる「ポーションNFT」のミント解禁が予告され、注目を集めました。

そこで本記事では、そんなUndeads Metaverseの魅力を紹介。ゲームプレイや独自の工夫が盛り込まれたトークンエコノミー、今後のロードマップに基づく将来性まで詳しく解説します。

目次
  1. 終末世界観のサバイバルRPG「Undeads Metaverse」とは
  2. Undeads Metaverseの魅力
  3. Undeads Metaverseのトークノミクス
  4. Undeads Metaverseの将来性
  5. 期待高まるUndeads Metaverse、続々と始まるイベントに注目

1. 終末世界観のサバイバルRPG「Undeads Metaverse」とは

Undeads Metaverse(アンデッドメタバース)は、複数プレイヤー参加型のサバイバルRPG。イーサリアムネットワークや独自暗号資産「UDS」を活用したPlay to Earn(遊んで稼ぐ)ゲームとしてローンチされる予定です。

2023年2月現在、Undeads MetaverseはWeb3関連の知識・経験が豊富なチームによって開発が進められています。チームを率いるのはLeo Kahn氏とAsh Hodgetts氏。がLeo Kahn氏はPayPal社の暗号資産部門のシニアディレクター、Ash Hodgetts氏はAnimoca Brands社の手がけるブロックチェーンゲーム『Phantom Galaxies』でヘッドマーケターを務めた経歴を持ち、いずれもWeb3ゲーム界のエキスパートとして知られています。

Undeads Metaverseの開発には外部の多くの企業がパートナーとして加わっており、業界からの期待感や規模の大きさが読み取れます。例えば、ゲーム開発会社「WHIMSY GAMES」と、ソフトウェア開発やブロックチェーンソリューションを提供する「unicsoft」もチームの一員です。

2. Undeads Metaverseの魅力

続いては、Undeads Metaverseの魅力を紹介します。

既に多くのWeb3ゲームが公開されている中、ゲームの将来性を判断するには、他のタイトルとは一線を画す独自性の有無や、やりこみ要素の多さ、収益化システムの充実度等を確認すると良いでしょう。

2-1. ゾンビ軍か人類軍かを選んで戦うストーリー性の高さ

Undeads Metaverseのゲームプレイは、ゾンビ軍と人類軍の衝突を基本的なストーリーとしており、ゲーム参加者はどちらかに所属してプレイします。ゾンビ軍と人類軍にはそれぞれ特徴があるため、プレイヤーは両者の特徴を踏まえて所属する陣営を選びます。

CPU相手に戦うのではなく両軍共に実際のプレイヤーが操作するため、現実世界の戦争のように無数の要素が影響し合い、極めてリアリティのある複雑なストーリーを展開してゆくことが期待されます。こういったストーリーの予測不可能性は、大きな魅力と言えるでしょう。

では、ゾンビ軍と人類軍にはどのような特徴があるのでしょうか。まずはゾンビ軍について紹介します。

ゾンビは「HÈLウイルス」が人間に感染することで発生した存在であり、攻撃的な性格です。HÈLウイルスは生物兵器の実験中に生まれたもので、瞬く間に拡散して世界中を混乱に陥れました。

HÈLウイルスに感染したゾンビには性別が存在し、交配によって子供ゾンビを生み出せる点も特徴です。ねぐら作りや装備品の作成、繁殖などによって勢力の拡大を目指します。

その一方、幸運にもHÈLウイルスへの感染を免れた、もしくは一度はゾンビになるも開発された解毒剤を飲んで人間の姿に戻れたのがヒューマン(人類)です。

ヒューマンはゾンビのような繁殖はできませんが、犬など「ペット」の力を借りて戦闘を有利に進めることができる点はゾンビ軍との大きな違いです。人類軍はペットと協力しながら、住居・商業施設の建設や装備品の作成などによってゾンビ軍に対抗します。

ゾンビとヒューマンの特徴を理解し、プレイしたい陣営を決めた後は、所属する陣営のNFTを購入しましょう。ゾンビ軍・人類軍共にNFTは以下のレアリティ設定に基づき発行され、高レアリティのものほどプレイを有利に進められます。

  • コモン:計3,333体
  • アンコモン:計2,222体
  • レア:計1,000体
  • エピック:計100体
  • レジェンダリー:計11体

2-2. 多様なチャネルから収益化が期待できる

本章冒頭でも触れた通りUndeads MetaverseはPlay to Earnゲームでもあり、遊びながら独自トークン「UDS」やゲーム内通貨「UGOLD」を獲得して収益化を狙えます。収益化チャンスの代表的な例は以下の通りで、豊富なラインナップから選択可能です。

  • 作成したNFTアイテム(ゲーム内リソース)を販売
  • 土地を所有し、その土地を利用する他プレイヤーから利用料を得る
  • ゲーム内NFTステーキング機能の利用
  • バトルに勝利して対戦相手からアイテムを獲得し、販売する

収益化の選択肢は上記以外にも多様に用意されているため、自身のプレイスタイルに合わせた柔軟な収益化が可能となるでしょう。

このように、Undeads Metaverseは収益化の選択肢について非常に自由度が高いという特徴があります。プレイヤーはサバイバルやバトルに関わるだけでなく、製造業や地主、または起業家としてメタバースに貢献してトークンを得ることも可能となります。

2-3. 「Undeads VR HUB」でプレイヤー間の交流が可能

加えてUndeads Metaverseは、Web3ゲームをVRテクノロジーと統合することを通じて、その魅力をさらに高める計画です。

例えばチームは2023年2月現在、VRを通じてプレイヤー同士が交流できる「Undeads VR HUB」の開発に取り組んでいます。

VR HUBでは、ドッグレースやビリヤード、ポーカー、ボーリングなどのサイドゲームをプレイヤー同士で楽しめる場となる予定。こういったサイドゲームにおいても、勝利や好成績によってトークンが獲得できるP2Eの設計です。

Undeads VR Hubの本格的な開発は2023年中に始まるようですので、近いうちにより詳しい内容が公開される可能性があります。

3. Undeads Metaverseのトークノミクス

続いては、Undeads Metaverseのトークンエコノミーについて詳しく解説しましょう。開発チームは持続可能なエコシステムの構築をミッションに掲げ、Play to Earnゲームの「常識」を変えることを目指しています。

3-1. ガバナンストークン「UDS」

Undeads Metaverseのトークンエコノミーにおける中心的な存在は、イーサリアム上で発行される「UDS」トークンです。

UDSの主な役割は、プレイヤーへのインセンティブ提供とガバナンスの分散化。

エコシステムに貢献したプレイヤーへ報酬として支払われ、保有によって追加で報酬が得られる仕組みを実装することでトークンの長期保有を促します。また、ゲームの方向性を決める投票に参加するためのガバナンストークンとして、各プレイヤーの積極的なコミュニティ参加を促進します。

具体的には、UDSは以下の用途に活用される予定です。

  • ガバナンス投票
  • ステーキングによる報酬獲得
  • ゾンビの繁殖
  • ゲーム内資産の取引に用いる通貨
  • その他メタバース内のさまざまな活動

総発行数量は2.5億UDSであり、IEOやIDOといったイベント開始から48か月間に渡って流通量が増えて行く設計です。

以下は、UDSトークンの流通数の推移を表した画像です。

一般的なP2Eゲームが抱える課題として、報酬トークンの供給過多や利益確定による売り圧上昇によるエコシステム崩壊リスクが挙げられます。そこで、Undeads Metaverseの開発チームは、こういった課題を解決するために、独自のマーケットプレイスを設計しました。

それが、トランザクションに際してUDSトークンを排他的に使用する仕組みです。

Undeadsの独自マーケットプレイスではゲーム内NFTの取引・オークションによってゲームに費やした労力を収益化できますが、その際にはUDSトークンを使用する必要があります。この仕組みはUDSの需要をキープし、エコシステム全体を長期的に安定させる効果が期待できるでしょう。

また、マーケットプレイスで行われる取引にかかる手数料はコミュニティの財産として蓄積され、エコシステムに還元される仕組み。これにより、経済の長期的な運用と拡大をサポートします。

3-2. ゲーム内通貨「UGOLD」

Undeads Metaverseのトークノミクスは、UDSと「UGOLD」と呼ばれるゲーム内通貨によって構成されています。UGOLDはゲーム内アクティビティに対する報酬・UDSのステーキング報酬としてユーザーに配布されるトークンです。

UGOLDには発行上限は設けられておらず、ゲームで遊ぶ人が増え、エコシステムの規模が大きくなるほど流通量は増加していく可変供給の仕組みです。過剰なインフレを抑止するため、将来的には幾つかのバーン(燃焼)イベントが設計される予定です。

例えば、一定額がゲーム内の手数料として徴収される予定です。また、「キャラクターのレベルアップにUGOLDのバーンが必要となる」といったメカニズムが導入される可能性があります。

4. Undeads Metaverseの将来性

最後に、Undeads Metaverseの将来性について考察しましょう。

開発チームは、公式サイトのホワイトペーパーにてロードマップを公開しております。ロードマップによると、2023年には以下のアップデートが予定されています。

時期 ロードマップの内容(一部のみ記載)
2023年第一四半期 ポーションNFTのミント解禁、ステーキング機能のリリース、UDSのトークンセール
2023年第二四半期 ペットNFTのミント解禁、解毒剤NFTの配布、独自マーケットプレイスのローンチ
2023年第三四半期 ランドNFTのセール開始、クローズドでのベータテスト開始
2023年第四四半期 乗り物NFTのセール、ベータ版のローンチ

段階的にNFTのミントが解禁され、2023年中にベータ版のプレイが可能になる見通しです。

以下は、2023年第一四半期における開発の進捗状況です。(2023年2月23日時点)

なお同時点では、ゾンビNFTを獲得できる「ポーションNFT」のミント解禁が予告されており、ブロックチェーンゲーマーから注目を集めています。

より詳細なロードマップの内容や進捗状況は公式ページ、最新のイベント情報はTwitterなどからアナウンスされると予想されます。公式アカウントを定期的に確認することで、キャンペーン情報をキャッチアップ出来るでしょう。

5. 期待高まるUndeads Metaverse、続々と始まるイベントに注目

Undeads Metaverse(アンデッド・メタバース)は開発中であるものの、大規模かつ有望なプロジェクトとして、ブロックチェーンゲーマー・NFT投資家・開発企業を含めたWeb3業界全体から関心を集めています。

今後はNFTのミント解禁やトークンセール、独自マーケットプレイスの公開が続々と実施される予定です。ストーリー性の高さやVR体験を通じたコミュニケーションなど、魅力的な要素の多いゲームですので、興味があればローンチ前のイベントに参加してみてはいかがでしょうか。

CoinPost App DL
注目・速報 市況・解説 動画解説 新着一覧
12/13 金曜日
10:10
ウクライナ、仮想通貨への18%課税など定める法案 2025年成立目指す
ウクライナ議会が仮想通貨課税法案を審議中だと伝えられる。2025年初頭の成立を目指す。同国は仮想通貨の草の根使用で世界6位だ。
09:05
ビットコイン、一時史上最高値を伺うも金利上昇で反落 仮想通貨アナリストが相場分析|仮想NISHI
仮想通貨市場ではビットコインが13日未明に一時10万2千ドルを上回り、史上最高値(10万4千ドル)を意識する展開となった。
08:40
アバランチ、380億円調達 仮想通貨AVAXロックアップ販売で
Avalanche(アバランチ)は、Galaxy Digital、Dragonfly、ParaFi Capitalを中心に総額2億5000万ドルの仮想通貨ロックトークン販売を実施した。
07:55
中国、仮想通貨投資緩和の兆しか アリペイにビットコインETFの関連広告
中国本土のAlipayユーザーが、現物ビットコインETFを推奨する広告をホームページ上で発見し閉鎖的な中国の仮想通貨市場に新たな変化の兆しが見られた。
07:15
トランプ氏支援のワールド・リバティ、DeFi銘柄LINKとAAVEを大量購入 価格高騰
トランプ次期大統領の一家が推進する仮想通貨DeFiプロジェクト「ワールド・リバティ・ファイナンシャル(WLFI)」は12日、DeFi銘柄に大規模な投資を行い、注目を集めた。
06:35
米テキサス議員、戦略的ビットコイン準備金法案を提出
テキサス州のジョヴァンニ・カプリリオーネ下院議員が12日、戦略的仮想通貨ビットコイン準備金の設立に向けた法案を提出した。テキサス州議会に提出された法案はビットコインの重要性を定義する画期的な提案となる。
06:15
トランプ次期大統領、米国を仮想通貨リーダーにする意欲を再強調
トランプ次期大統領が12日、アメリカの仮想通貨産業における世界的リーダーシップを確保するため、戦略的なビットコイン準備金の創設が必要であることを再び強調した。
05:50
ブラックロック、最大2%のビットコイン投資配分を推奨
世界最大の資産運用会社であるブラックロックは12日に発表した報告書で、投資家のポートフォリオの1〜2%を仮想通貨ビットコインに配分することを推奨した。
12/12 木曜日
20:00
ソラナのリキッドステーキングとは?JitoやバイナンスSOLなど注目動向
ソラナのリキッドステーキングについて、仕組みから始め方まで徹底解説。年利5-8%の報酬に加え、DeFiでの追加収益も期待できる新しい資産運用方法を、初心者にもわかりやすく解説します。2024年12月時点の最新情報とリスクも網羅。
19:06
自民党、新体制「web3ワーキンググループ」始動
自民党デジタル本部が「web3ワーキンググループ」を新設し、暗号資産(仮想通貨)に関する制度および税制の見直しに向けた議論を本格化させる。平将明デジタル大臣は国会答弁で、先日の石破総理の答弁を補足する形で税制改正について説明した。
18:00
JR東日本、Suicaデータ活用のブロックチェーンアプリ「JRE WALLET」発表
JR東日本が世界5億人規模のメタバースZEPETOなど8社と提携し、Suicaデータを活用した新プラットフォーム「JRE WALLET」を2025年1月に開始。ブロックチェーン技術を基盤に、移動データと連動したデジタル報酬など、新たな顧客体験を提供へ。
17:45
バイナンス、3種類の仮想通貨取引ペアを12月13日に取扱い中止
大手仮想通貨取引所バイナンスが、DCR/BTC、PEPE/TUSD、ZEN/ETHの3通貨ペアの取扱いを12月13日に中止。各トークンの上場廃止ではなく特定取引ペアのみが対象。流動性向上を目的とした定期的な見直しの一環。
16:00
「日本は仮想通貨イノベーションの重要な市場」量子耐性のL1ブロックチェーン「Diamante」創設者に独自インタビュー
次世代ハイブリッドL1ブロックチェーン、Diamanteの創設者へCoinPostが独自インタビューを行った。同社は日本を重要市場と位置付けており、日本企業やブロックチェーン協会と協議を進めると同時に、コラボレーションにも力を入れている。
15:00
DOGE・LTCマイニングが収益源に 上場企業が相次ぎ参入
BIT MiningとVivoPowerがドージコイン・ライトコインマイニング事業に参入。ビットコインと比べ約3倍の収益性を実現し、再生可能エネルギーとの統合で環境負荷軽減も実現。企業の新たな収益戦略として確立へ。
13:40
仮想通貨SUI(スイ)史上最高値更新、前日比30%高騰 材料まとめ
仮想通貨スイは12日、28.8%続伸し史上最高値を更新して4.85ドルの値をつけた。複数の材料があり注目を高めている。

通貨データ

グローバル情報
一覧
プロジェクト
アナウンス
上場/ペア
イベント情報
一覧
重要指標
一覧
新着指標
一覧