はじめての仮想通貨
TOP 新着一覧 チャート 学習-運用
CoinPostで今最も読まれています

海外注目カンファレンスWorld Crypto Con ラスベガスで開催 

画像はShutterstockのライセンス許諾により使用

注目カンファレンスWorld Crypto Con開催
Charlie Lee氏、Charlie Shrem氏、Tim Draper氏など業界有名人が登壇する仮想通貨・ブロックチェーンカンファレンスがラスベガスで10月31日~11月2日開催。

ラスベガスにてWorld Crypto Conが開催

Vinny Lingham氏、Brock Pierce氏、 Maxine Ryan氏、 Arianna Simpson氏、Charlie Lee氏、Charlie Shrem氏、Tim Draper氏など業界有名人が登壇する世界もっとも没入型およびインタラクティブな仮想通貨・ブロックチェーンカンファレンスラスベガスで開催される。

最先端のディスカッション、革新的なハッカソンや比類のない教育、特殊なネットワーク体験含むイベントをWorld Crypto Conで“あなたの未来を体験しよう。”

CoinPostはメディアパートナーとして協力させていただいております。

日程

日時

2018年10月31日-11月2日

場所

ラスベガス, アメリカ

ホームページ

こちらよりホームページをご覧ください。

カンファレンスの見所

2018年6月27日ニューヨーク(GLOBE NEWSWIRE)、NetworkWireによるー今日仮想通貨・ブロックチェーン業界もっとも没入型およびインタラクティブなイベントWorld Crypto Conが10月31日から11月2日まで Aria Hotel and Casinoで開催されます。

この三日間のWorld Crypto Conはラスベガスを業界のリーダー達に千人以上の仮想通貨・ブロックチェーンを使ってる投資家、専門家、開発者、商人、参加者と最新ニュースおよび技術をシェアできるグローバル舞台となるでしょう。

World Crypto Conはショーだけではなく、これらのテクノロジーが実際にどのように影響を及ぼし、私たちの生活や仕事の方法を変えているかを体験し、より良いものにするための場所となります。

World Crypto ConのCo-founderであるAdam William氏が言及しました。

私達は教育、娯楽、エンターテイメントであり、ここしか体験できないイベントを提供し、みんなに急速な環境で成功なれるため必要な知識を獲得できるように保証します。

私たちは楽しみながら目標達成できるように連携を作ります。

スピーカー紹介

革新と発見の先頭として参加者は業界指導者・リーダー
  • Civic.com/Co-founder & CEO/Vinny Lingham氏
  • Standpoint Research/Founder and Director/Ronnie Moas氏
  • Autonomous Partners/Managing Director/Arianna Simpson氏
  • Blockchain Capital‎/Founder and Managing PartnerBrock Pierce氏
  • Bitspark Limited/Co-founder and COO/Maxine Ryan氏
  • Bitcoin Foundation/Founder/Charlie Shrem氏
  • Draper University/Headmaster/Tim Draper氏

などの講演が聴けます。

参加者はネットワーキング時間、教育プログラミングとインフルエンサーミートアップに通じて潜在的なパートナーと連携する機会もあります。

World Crypto Conは単なる仮想通貨業界コミュニティだけではなく、World Crypto Conは急速な仮想通貨・ブロックチェーン世界についていろいろ学んで勝者になれる場所です。

World Crypto ConのCo-FounderであるChristopher Herkが付け加えました。

World Crypto Conについて

World Crypto Conは仮想通貨・ブロックチェーンスペースの初体験であり、参加者が仮想通貨・ブロックチェーン技術の未来を発見と連携できる場所です。

この3日間のカンファレンスはLas Vegas, NevadaであるAria Hotel and Casino、18600平方メートルのスペースで開催されます。

World Crypto Conは5,000人以上の参加者、150以上の出展者、75人以上のスピーカー を集まります。

CoinPost App DL
厳選・注目記事
注目・速報 市況・解説 動画解説 新着一覧
08/09 土曜日
09:00
イーサリアム財団幹部、「Fusaka」延期可能性に言及
イーサリアム財団幹部のトマシュ・スタンチャク氏は、仮想通貨イーサリアムの開発者らに対しFusakaが遅延する可能性をもっと意識するように呼びかけた。その先のアップグレードへの関心が高まっている模様だ。
08:25
ハーバード大、117億ドル相当のブラックロックのビットコインETF保有
米ハーバード大学がブラックロックのビットコインETF「IBIT」に約1億1700万ドル投資。ブラウン大学も1300万ドルと倍増し、名門大学の仮想通貨投資が拡大。
07:00
コインベースがDEX統合機能を開始、取引可能資産を300から数百万に拡大
米大手仮想通貨取引所コインベースが分散型取引所の統合機能を発表。従来300銘柄から数百万の仮想通貨資産取引が可能になり、Aerodromeやユニスワップにも対応。
06:30
レックス・シェアーズ、ギャラクシー・デジタル株の2倍レバレッジETFを提供
米レックス・シェアーズとタトル・キャピタル・マネジメントが米国でマイク・ノボグラッツ氏率いるギャラクシー・デジタル株の2倍レバレッジETF「GLXU」を新規上場。
06:10
バイナンス、スペイン大手銀行BBVAと提携
世界最大の仮想通貨取引所バイナンスがスペインの大手銀行BBVAと提携し、顧客資産の独立保管サービスを提供開始。FTX破綻後の投資家不安解消が狙いか。
05:50
イーサリアムが8カ月ぶりに4000ドル突破、上場企業のETH財務戦略が背景に
イーサリアムが8日に8カ月ぶりに4000ドルを突破し最高4070ドルを記録。企業による数十億ドル規模の買い集めが価格上昇を後押ししているようだ。
08/08 金曜日
19:19
ビットバンク 8月14日にSUI(スイ)上場へ 
ビットバンクが8月14日からSUI(スイ)の取扱いを開始。元Meta開発陣による次世代ブロックチェーンで、並列処理技術により高速取引を実現。現物取引、販売所、レンディングサービスに対応し、9月11日まで取引手数料無料キャンペーンを実施中。
18:00
アルトコインを保有する上場企業一覧|ETH・SOL・XRPなど主要銘柄別に分析
イーサリアム、ソラナ、リップル社開発のXRPなど、ビットコイン以外の仮想通貨をトレジャリー戦略で保有する上場企業が急増中。銘柄別一覧とともに投資効率や保有動向をわかりやすく分析。
13:40
ビットコイン市場、最高値更新後「優柔不断」な局面に=Glassnode分析
ブロックチェーン分析企業Glassnodeは週次市場レポートで、ビットコイン市場は現在、最高値更新後の「優柔不断な」調整局面にあり、価格は「エアギャップ」と呼ばれる流動性の低い領域に留まっていると分析した。
12:50
Pumpfunの新財団、ミームコイン支援で流動性注入へ
仮想通貨プラットフォームのパンプファン(Pump.fun)が新たにグラスフル財団を設立。有望コミュニティへの大規模流動性注入でソラナのミームコインエコシステムの成長を加速させる計画を発表。
12:00
カンファレンスを通じてリミックスポイントのビジョン発信の場に|WebXスポンサーインタビュー
今回、WebXのプラチナスポンサーとしてブースを出展する株式会社リミックスポイント取締役へ独占インタビューを実施。「次世代のビットコイントレジャリー企業」として、暗号資産の戦略的活用と企業財務の未来、WebX 2025への展望を語る。
12:00
イーサリアムの価格と将来性を解説
【2025年8月最新】企業による仮想通貨イーサリアム(ETH)の購入を中心に、成長可能性を徹底分析。ペクトラ後の価格回復、ブラックロックのステーキングETF申請など最新動向を解説。
11:59
リップル社とSEC和解でXRP急伸、トランプ政権の仮想通貨政策など複数の材料が相場押し上げ
XRP価格が前日比10%急騰。リップル社と米SECの5年間の法廷闘争が終結し、法的地位が確立された。同時にトランプ大統領が政治的理由による銀行サービス拒否を禁止する大統領令と401k制度改革を発表し、9000万人の米国労働者に仮想通貨投資機会を開放した。ビットコインも上昇し、仮想通貨市場全体に強気材料が重なっている。
11:25
JPモルガン、ブロックチェーン「Kinexys」でオンチェーンレポ取引開始
JPモルガンがKinexysブロックチェーンを活用したオンチェーン日中レポ取引サービスを開始した。HQLAx、Owneraと協力し、すでに日次最大1470億円の取引量を実現している。
10:20
米ファンダメンタル・グローバル、ETH戦略で最大50億ドル調達へ
ナスダック上場のファンダメンタル・グローバルがSECにS-3登録届出書を提出し、最大50億ドルの証券発行計画を発表。調達資金の大部分を仮想通貨イーサリアム購入に使用。

通貨データ

グローバル情報
一覧
プロジェクト
アナウンス
上場/ペア
重要指標
一覧
新着指標
一覧