 
  
                  価格急騰
米仮想通貨取引所コインベースは10日、リキッドステーキング関連銘柄Stader(SD)の上場計画を発表した。
Staderはコインベースの上場ロードマップに追加され今後上場する可能性があるとのことだ。このニュースを受け、SDの価格は55%高騰している。
Staderとは、ETHやBNB、MATICのステーキングをユーザーの代わりに行うプロトコルだ。ユーザーはStaderを通して流動性を確保しながら、DeFi報酬を獲得することができる。
関連:イーサリアムをステーキングしながら運用可能にする「LSD(リキッドステーキングデリバティブ)」を解説
大手リキッドステーキングのLidoのように、ステーキングするとそのステーク銘柄のレシートとなるリキッドトークンをもらい、他のDeFi活動に参加できる仕組みだ。
関連:イーサリアムの買い方|初心者が知るべき投資メリット、リスク、おすすめ取引所選び



 はじめての仮想通貨
はじめての仮想通貨 TOP
TOP 新着一覧
新着一覧 チャート
チャート 学習-運用
学習-運用 WebX
WebX












 
							 
							 
							 
							 
							 
							 
								 
								 
								

 
       
       
      
































 
								



 
					


