
アップグレードの最新動向
イーサリアム(ETH)のコア開発者stokes氏は4日、次期アップグレード「ペクトラ」の実装日が最終的に5月7日に確定したことを報告した。また、クライアントのリリースは4月21日に予定されている。
「ペクトラ」アップグレードは、ETHメインネットの重要な改善を目指している。主な変更点は、バリデータの最大ステーク数を現行の32 ETHから2,048 ETHに引き上げることで、ネットワーク効率の向上が期待され、計11のEIP(提案)が実装される予定だ。
先週の開発会議では、仮実装日として4月30日が暫定的に発表されたが、最終的に一週間延長されることとなった。
関連:イーサリアム「ペクトラ」の実装日が4月30日と仮決定、次期「フサカ」の動向は?