TOP 新着一覧 チャート 資産運用
CoinPostで今最も読まれています

ビットコインは今後もNo.1として君臨し続けるか?|仮想通貨著名人4名にインタビュー

画像はShutterstockのライセンス許諾により使用

ブロックチェーン・仮想通貨業界の著名人にインタビュー
LiteCoin創設者のCharlie Lee氏、Lisk財団のCEO、Max Kordek氏、大手仮想通貨データサイトCryptoCompareのCEO、Charlie Hayter氏、仮想通貨FactomのCEO、Paul Snow氏にインタビューをさせていただきました。
仮想通貨はバブルなのか?
バブル疑惑の絶えないビットコイン。仮想通貨(ブロックチェーン)のスペシャリストはどう考えているのかい、見解を伺いました。
ビットコインのドミナンスは続くのか
イーサリアムを始め、数々のアルトコインが成長途上にある中、ビットコインのドミナンス(支配力)は徐々に減少しています。今後の予想を語っていただきました。

世間では、ビットコイン価格は「バブルではないか?」という意見が絶えません。

現在でもこの話題は、さまざまな場所で多くの人々に議論されています。

注目されている話題について、仮想通貨(ブロックチェーン)のスペシャリストにCoinPostでインタビューを実施しました。

今回インタビューにご協力いただいたのは、以下の4名です。

  • LiteCoin財団、ディレクター:Charlie Lee氏
  • CryptoCompareのCEO:Charlie Hayter氏
  • 仮想通貨LiskのCEO:Max Kordek氏
  • 仮想通貨FactomのCEO:Paul Snow氏

インタビュー協力者

Charlie Lee:LiteCoin財団、ディレクター

出典:CoinPost撮影

Charlie Lee – LiteCoin、Foudation Director

主要仮想通貨の1つであるライトコインの開発者。

MIT卒業後、Googleでエンジニアとして働きながらライトコインを開発。

その後Coinbaseで働き、現在はライトコイン財団のディレクターとしてライトコインの普及に携わっている。

Max Kordek:Lisk財団、CEO

出典:CoinPost撮影

Lisk財団、CEO兼Lightcurve、CEO

大学で電子工学を学び中退。その後、オープンソース仮想通貨プロジェクトであるCriptiに携わる。

2016年にCriptiから派生するような形でLiskを立ち上げ1万4千BTCをICOで集める。

現在は、Lisk財団の会長とlightcurveのディレクターを務める。

Charles Hayter:CryptoCompare、CEO

出典:CoinPost撮影

大手海外仮想通貨データサイトCryptocompareのCEO

英国ロンドン出身。株アナリストとしてキャリアを重ねながら2014年に離職。

共同設立者のVlad Cealicu氏と共にサイト開発に取り組み、2015年に仮想通貨および取引所の比較サイト、CryptoCompareを立ち上げることに成功。

『仮想通貨に関する信頼できる情報を提供する事』をテーマに、サイト展開と仮想通貨の普及に専念している。

Paul Snow:Factom、CEO

出典:CoinPost撮影

仮想通貨企業のFactomのCEO

Texas A&M大学で情報工学の修士号を取得後、 数々の会社を立ち上げる。

2014年にFactomを始めCEOに着任。現在はテキサスブロックチェーン協会の会長も歴任。

インタビューは5月に開催された、仮想通貨業界最大級のイベント、コンセンサス中に行ったものです。

コンセンサス2018まとめ|LTC・Microsoft含む8社とインタビュー
注目ニュースの発表 BitmainがCircle社に約120億円の出資: USDと価格が連動する仮想通貨の発表 Circle...

インタビュー内容

ビットコインはバブルだという声もあるが

Lisk:Max Kordek氏

それは、違います。

過去にも、「インターネットはバブルだ」と言われていた時代もありましたが、現在では莫大な価値を見出しています。

バブルは一定の時間軸で起こるものです、長期間で価値を見出すことができれば全く問題ありません。

ビットコインも約100万円の価値を維持(5月中旬)していますし、ブロックチェーンの技術も本物です。

将来性は、十分にあると言えるでしょう。

2017年12月の時点では確かにバブルだったかもしれませんが、将来は、”誰もが認める大きな業界”に成長しているはずです。

少なくとも、現時点でバブルであろうと、そうでなかろうと関係ないと考えています。

CryptoCompare:Charles Hayter氏

仮想通貨は、新たな資産クラスと認識されています。

新たな資産クラスが誕生すると、プレイヤーが必要以上に調子に乗ってしまうケースも少なくありません。

それは過去の歴史にもあったことで、”チューリップバブル”のように多くの人を巻き込んでしまう場合があります。

仮想通貨は、いつでもどこでも価値を交換することを可能にします。

国境をも超え、グローバル化を進めるものです。国、企業、個人、匿名性、セキュリティーが混ざり合い、仮想通貨が生まれたのです。

Factom:Paul Snow氏

確かに仮想通貨は、「バブル」だと言われるのも無理ないですね。

ブロックチェーンや仮想通貨は革命的な技術で、金融、決済、ビジネスプロセスなど様々な部類に影響を及ぼします。

これを良しとしない人や、まだ信用しきれないという人からの抵抗もあるでしょう。

ですが、初期のインターネットを思い出してください。

90年代の頃に、現在のネット社会を誰が想像出来たでしょうか。

インターネットの将来性は以前からありましたが、当時は不安要素も抵抗もありました。

しかし今はGoogle, Amazonなど数々の大企業ができ、人々の生活に貢献しています。

ブロックチェーンも同じです。

今後、インターネットと同様にブロックチェーンや仮想通貨を活用し、大企業が5-6社できるでしょう。

歴史は、繰り返されるのです。

―ビットコインはいつかはドミナンスを失うという声もあるが

LiteCoin:Charlie Lee氏

私は、ビットコインは今後も優勢を保つと思います。

ビットコインは、仮想通貨のデジタル時代の『ゴールドスタンダード』ですし、ビットコインが消えることはないでしょう。

最も分散型であり、信頼やセキュリティーも高く、匿名性も十分にあるからです。

Lisk:Max Kordek氏

確かにビットコインがトップを維持し続けるのは、そう容易ではないと思います。

いつまでドミナンスを保つかはわかりませんが、数多くのプロジェクトがその座を狙っているからです。

(時価総額2位)のイーサリアムも例外ではありません。

今後1〜2年で起こるかはわかりませんが、可能性はあります。

ビットコインの開発者も努力していますが、ドミナンス(BTCの支配力)も徐々に下がっているのも事実です。

CryptoCompare:Charles Hayter氏

ビットコインは、強力な通貨でコミュニティーも大きいです。

確かにイーサリアムのようなコインが、時価総額でビットコインを追い越すと予想する人もいるでしょう。

エコシステムや他の要素を考えると、確かに可能性はあります。

しかし、CryptoCompareとしてはそういった予想をするのではなく、現状を分析し、ユーザーに配信するのが我々の役目だと思っているので、公式なコメントをするつもりはありません。

Factom:Paul Snow氏

ビットコインの最大の競争相手は、やはりイーサリアムですかね。

ビットコインキャッシュがいつかビットコインを追い抜く、という声も耳にします。

業界自体が非常にダイナミックなので、ビットコインが追い抜かれる可能性は十分あり得るでしょう。

五分五分、といったところでしょうか。

ただ、ビットコインはアメリカの法定通貨(ドル)のように、仮想通貨における基軸通貨となっているのが現状です。

その証拠として、全ての取引所でビットコインを参照した価格表示が行われており、(この状況が続く限り)あと10〜20年はドミナンスを保てるのではないかと思います。

しかし私は、どの仮想通貨がトップにあるかは、それほど重要ではないと思っていて、それよりも「仮想通貨やブロックチェーン技術が、どのように社会を良くしていくか」の方が重要だと考えています。

CoinPostの関連記事

ブロックチェーンや仮想通貨は、日常をどのように変えるのか|業界著名人インタビュー
Microsoft Azure、Lisk、Cryptocompare、Factomの代表者の方々から「ブロックチェーンや仮想通貨が、我々の日常をどのように変えるかについて、CoinPost編集部でインタビューさせていただきました。
チャーリー・リー氏:LTCの分散化を推進する理由と、他プラットフォームとの提携方法
ライトコイン開発者チャーリー・リー氏に「Consensus2018」でインタビュー。仮想通貨分散化に対する信念や、自身の保持するLTCを売却した理由について、お話を伺いました。
CoinPost App DL
注目・速報 相場分析 動画解説 新着一覧
11/22 金曜日
20:30
XRPのETF承認はどうなる?市場価格への影響を分析
トランプ次期政権下でのXRP現物ETF承認の可能性を詳しく解説。SEC委員長交代や規制緩和への期待、市場への影響を専門家の見解とともに分析。ビットコイン、イーサリアムに続く承認タイミングと価格への影響を予測します。2025年のXRP市場展望を徹底解説。
15:00
仮想通貨XDC(XDC Network)の買い方と将来性は?
ハイブリッド型ブロックチェーンを採用する仮想通貨XDCの特徴や将来性を解説。SBIとの提携や買い方、リスクについても詳しく紹介します。
13:50
米SEC敗訴、連邦地裁がディーラー規則は無効と判断 「仮想通貨業界全体にとっての勝利」
米連邦地裁がSECのディーラー規則を無効と判断し、SECの敗訴が確定した。原告の米ブロックチェーン協会CEOは、この判決は仮想通貨業界全体の勝利であると表現。ディーラー規則は分散型金融に重大な影響を与える可能性が危惧されていた。
13:10
トレードの機会損失を最小限に、メタマスクがイーサリアムガス代込みスワップを新たに導入
仮想通貨イーサリアムの主要ウォレットMetaMaskは新機能「Gas Station」の導入を発表した。ガス代不足によってスワップが中断されることを防ぐものである。
11:26
チャールズ・シュワブ次期CEO、規制緩和で仮想通貨現物取引への参入示唆
米大手ブローカー、チャールズ・シュワブの次期CEOが、規制環境の変化があれば仮想通貨現物取引へ参入すると述べた。トランプ新政権に期待する格好だ。
10:10
仮想通貨擬人化BCG「コインムスメ」、板野友美がアンバサダー就任
タレントの板野友美氏がWeb3ゲーム「コインムスメ」のアンバサダーに就任。板野氏プロデュースのアイドルグループとのコラボユニットも結成する。
09:55
Suiブロックチェーン、稼働停止の原因や対策を公表
約2.5時間稼働を停止していた仮想通貨SUIのブロックチェーンが復旧。その後、原因や今後の対策を公表している。
08:20
マイクロストラテジー、ビットコイン追加購入のための30億ドル調達を完了
米マイクロストラテジーは21日に仮想通貨ビットコイン追加購入のための、2029年満期の無利息転換社債の募集を完了したと報告した。
07:50
金融庁、仮想通貨仲介業の新設を検討
仮想通貨のイノベーションと利用者保護の両立に向けて、金融庁が仲介業の新設を検討。この会議ではステーブルコインも議題に上がった。
06:45
トランプ氏のメディア企業、「TruthFi」仮想通貨決済サービスの商標出願
トランプ次期大統領が保有するトランプ・メディア・アンド・テクノロジー・グループは今週、デジタル資産取引やその他決済処理サービスのプラットフォーム「Truthfi」の商標出願を行った。
06:25
SECがソラナ現物ETFの審査開始、2025年承認へ期待高まる
米証券取引委員会はソラナ現物ETFの上場申請に関する審査を開始したようだ。SOLは本日8%上昇している。
06:08
トランプ次期政権の仮想通貨諮問委員会、ビットコイン準備金設立の可能性=報道
トランプ次期大統領が提案した仮想通貨諮問委員会は、米国のビットコイン準備金を設置する可能性があると報じられた。
05:45
ソラナが史上最高値更新、XRPも急騰、ゲンスラーSEC委員長の退任確定を受け
仮想通貨のソラナやXRPなど、SECが規制の標的としている銘柄は22日、ゲンスラーSEC委員長の退任が確定したことを受けて大幅に上昇した。
11/21 木曜日
17:00
BitwiseがソラナETF準備開始 デラウェアで信託登録完了
暗号資産運用大手Bitwiseが、ソラナ(SOL)ETF組成に向けデラウェア州で信託登録を完了した。VanEck、21Sharesに続く参入となる。
16:59
バイナンス、5種類の仮想通貨取引ペアを11月22日に取扱い中止
大手取引所バイナンスが、THETA/ETHやRARE/BRLなど5種類の仮想通貨取引ペアの取扱い中止を発表。11月22日12時より取引停止へ。各トークンは他の取引ペアで継続取引可能で、価格への影響も限定的。スポット取引ボットサービスも同時終了。

通貨データ

グローバル情報
一覧
プロジェクト
アナウンス
上場/ペア
イベント情報
一覧
2024/12/01 09:30 ~ 20:00
東京 墨田区文花1丁目18−13
重要指標
一覧
新着指標
一覧