- ノンストップ取引の波及を予想
- 株式やFXなど多くの既存市場は、取引できる時間が限られているが、仮想通貨市場は、24時間365日取引を行える。そして、このノンストップな取引方法が今後、多くの市場で普及して行くとBitMEXのCEOは予想した。
- 仮想通貨は新しい資産クラスか
- BitMEX CEOのHayes氏は仮想通貨が現時点で資産クラスになり得ないと言及したが、将来的には、その限りでないことを示唆した。
ノンストップ取引の波及を予想
最大100倍のレバレッジをかけた取引を可能にする仮想通貨取引所BitMEXのCEO Arthur Hayes氏(以下、Hayes氏)が、Laura Shin氏のUnchainedと呼ばれるポッドキャストに出演し、自身が持つ仮想通貨分野に対する見解と今後の予想を共有した。
Hayes氏は今年8月、ビットコイン価格が6500ドル付近で推移し、トム・リー氏などの強気予想も多くある中、2018年以降一度も割れなかった6000ドルラインを底抜けて5000ドルまでの下落すると予言し、的中させている。
まずHayes氏は、仮想通貨取引が株式市場などとは異なり、1日24時間365日止まることなく取引されていることは、特筆すべき特徴であるとし、次のように述べた。
休日がなく、24時間絶えず取引が行われる資産クラスは実に未来的だ。そして、そのノンストップな取引形態は、既に馴染み深いFX、債券、株式市場にも波及する可能性がある。
現在日本の市場は、以下の時間帯で取引が行われている。(各国、各取引所で差異あり)
先物市場
日中立会 平日8時45分~15時15分
夜間立会 平日16時30分~翌5時30分
FX市場
アメリカ時間で平日24時間
株式、上場投資信託市場 (東京証券取引所)
平日(前場)9時~11時30分
平日(後場)12時30分~15時
仮想通貨
365日24時間(取引所メンテナンスなど例外を除く)
このように、FX市場が唯一24時間取引を可能にしているが、それでも銀行が閉まる週末などは取引できず、365日取引できるのは仮想通貨のみであると言える。
そして、Hayes氏は、この365日24時間対応の取引が仮想通貨だけでなく、今後、上記で挙げた既存金融市場にも波及していくと考えているのである。
仮想通貨は新しい資産クラスか
Hayes氏は、その後、仮想通貨が新しい資産クラスに該当するかと問われた。
しかし、同氏は、現状仮想通貨市場は小規模で、アップル社の手元資金(Cash Reserves)の総額にも及んでいないことから、新しい資産クラスと呼ぶには時期尚早であり、”ブレンド”されている状態であると言及した。
実際、仮想通貨市場が2018年に入ってから大幅に縮小し、イーサリアムも今年初頭の最高値から、一時期90%以上の値下がりを記録したことも含めると、価格の安定性や規制の不透明性など、未だ多くの問題が解決される必要があると言えるだろう。
さらに、現時点でビットコインが発明されて10年が経つのにも関わらず、未だ仮想通貨業界は実験段階を抜けきれていないとも指摘されている。
先月11月にもHayes氏は、50億円以上の調達を行なったTelegramやFilecoinなどの多くのプロジェクトを批判し、そのほとんどが「将来的に価値を待たないトークン」になると辛口のコメントを残した。
一方で、今後10年の発展次第では、新たな資産クラスにもなり得ると同時に、新たな資金調達法、価値の移動という側面において受け入れられる可能性も示唆した。
このように、仮想通貨は未だ未熟な業界であるとされているが、今後長期的に、さらに普及、発展することで、そのノンストップな取引形態が株式やFXなどの既存金融市場の取引時間にも波及し、新しい資産クラスとして認識されていくことが期待されている。
CoinPostのLINE@スマートフォンへの「プッシュ通知」で、相場に影響を及ぼす重要ニュースをいち早く知らせてくれる「LINE@」の登録はこちら。大好評につき、登録者5,000名を突破しました。
CoinPostのLINE@、おかげさまで順調に登録者増加中!
— CoinPost -仮想通貨情報サイト- (@coin_post) 2018年10月12日
・各国の規制ニュースや取引所関連速報
・BTCやアルトコインの高騰・暴落情報
・相場に影響し得る注目カンファレンス
など、国内外の「重要ファンダ」をいち早く入手したい方は是非ご活用ください。QRコードでも登録可。https://t.co/4rkZi4LwVx pic.twitter.com/7IUwECtvC0