TOP 新着一覧 チャート 資産運用
CoinPostで今最も読まれています

ビットコイン半減期に向けた海外分析、過去の仮想通貨相場が「底値と2倍の高騰」を示唆

画像はShutterstockのライセンス許諾により使用

ビットコイン半減期に向けて2倍に高騰 海外アナリストが分析
海外のアナリストplanB氏は10日、ビットコイン価格が次回の半減期までに2倍まで高騰とする分析を発表。過去チャートとの再現性だけでなく、月次RSIの事例やマイニング難易度の調整タイミングを元にした、興味深い相場分析を掲載した。 現在の底値感や、今後の上昇余地を算出している。

ビットコイン半減期に向けて2倍に高騰 海外アナリストが分析

海外のアナリストplanB氏は10日、ビットコイン価格が次回の半減期までに上向きに転じ、2倍まで上昇するとの分析を行なった内容を公開した。

これまでの半減期論に加え、注目の分析結果が新たに2点明らかになったため、記事で紹介する。

ビットコインの半減期は、ビットコインのマイニング報酬が減額される時期のことで、マイニングで報酬として市場に供給されるビットコインの量が減少し、市場に売り圧力となり得る市場供給量が低減されることで、価格の上昇要因時期として注目されているシステムだ。

ブロック数から逆算した場合、2020年の5月(440日後)に次回の半減期が予定されており、12.5BTCから6.25BTCに減額が行われる。(カウントダウンサイト:bitcoinblockhalf.com)

過去2度の半減期を行なったBTCの価格推移は、50BTCから25BTCに減少した2012年の11月末を期に、価格が上昇に転じ、キプロス危機でのビットコイン需要拡大などを受け、4ヶ月で10倍以上と大きく高騰した。

また、25BTCから12.5BTCに減少した2016年7月には、1回目の高騰が投資家に意識され、半減期に向けて約2月間で2倍近い高騰を記録、半減期を迎える直前に反落するなど、「Buy the rumor, Sell the fact:噂で買って事実で売れ」といった事実売りの動きも見られた。

このように、ビットコインの一大イベントとも言える半減期は、これまでも上昇イベントとして度々話題にあがったが、事実ベースの新たな二つの根拠が、海外アナリストから提示された。

planB氏の半減期に向けて、ビットコインが上昇する分析する根拠は、以下の2点だ。

  • 月次のRSI
  • マイニングデフィカルティの調整タイミング

月次のRSI

過去のビットコイン価格推移を元にして算出された月次RSIが、直近で上昇に転じたという。

RSI(相対力指数)とは

RSIとは、直近の一定期間において終値ベースで上昇変動と下落変動のどちらの勢いが強いのか計測する指標相場の強弱を示すテクニカル指標で、株式の世界では、一般的には70%以上だと買われ過ぎ、30%以下になると売られ過ぎと言われてる。

▶️CoinPost:仮想通貨用語集

過去の月次RSI推移を見ると、ビットコイン誕生から2度目の40付近まで下落しており、2019年2月から3月にかけて上昇に再度転じたことがわかった。

出典:@100trillionUSD

また、重要な点として、過去の半減期タイミングで、RSIが共に70まで上昇しており、過去2度に渡って同一パターンを示していることが見えてきた。(チャート内黒丸が半減期時期)

このRSI推移を見ていくと、下落していたビットコインが半減期に向けて反転上昇、半減期タイミングで一度反落し(押し目を作るようにして)、再上昇に転じていることがわかる。

RSIは、価格推移に連動しているため、そのタイミングで価格が上昇している傾向を示しているが、このRSIの推移に対して過去相場の再現性が見られた場合、現在のRSIが底であり、半減期に向けてRSI70まで上昇する可能性があるというのが、今回の公開されたplanB氏の分析だ。

planB氏は、相対力指数となるRSIから、2020年の5月を目標に、RSI70まで到達すると予想。価格にして8,000ドルから10,000ドルが、この水準にあると分析した。

なお、RSI上での天井は、2017年末のバブル時期を含め、3度95%以上までRSIが高騰しているタイミングがあり、その付近からの急落が確認されている。(TradingViewで月次RSIを表示)

マイニングデフィカルティの調整タイミング

また、このRSI推移に加えて、底値を見る指標として、月次のビットコインデフィカルティ調整タイミングに関する分析を掲載した。

出典:@100trillionUSD

この分析は、ビットコインマイニングハッシュレートに基づき算出される、ビットコインマイニングの難易度推移に関するもので、過去のマイニングデフィカルティが月次でプラスで推移しているものを青丸、マイナスで推移しているものを赤丸で掲載している。

このチャートを見ると、過去ビットコインデフィカルティの推移は、2011年から連続した上昇基調で推移していることがわかるが、過去に3度、月次でマイナスに転じている期間があることが明らかになった。

この難易度マイナスの期間が、ビットコインの底値付近にあることを指摘するplanB氏は、マイナス水準に転じた「2018年末」を底値とみる一つの指標であると分析した。

注目ポイントとして、難易度がマイナスに転じたタイミングでも断続的な下落には至っていない点と、多少の下落ではなく、相場下落の最終局面(下落基調の相場の最後の急落タイミング)で、ハッシュレートと難易度が急落しているポイントがある点が挙げられる。

マイナーの買い支え論が出てきているのも、このような動きが背景としてある可能性はあるが、マイナーの一時撤退タイミングが、相場の底値とみる分析には、注目だ。

▶️本日の速報をチェック

CoinPostの関連記事

歪なレンジ継続中のビットコイン、2週間の値動きと今後の展望を考察|仮想通貨市況(クリプトキツネ)
レンジ継続のビットコイン、2週間の値動きと今後の展望を考察|仮想通貨市況(クリプトキツネ) ...
仮想通貨クジラには3つの種類がある|ビットコイン大量保有者の「市場への影響」を分析企業が考察
仮想通貨・ブロックチェーン分析企業Chainalysis、仮想通貨の大量保有者「クジラ」に関するウェブセミナーを実施。現在3つの種類のクジラが存在している事を説明した。また、市場への影響も各クジラごとに解説している。
CoinPostのLINE@

スマートフォンへの「プッシュ通知」で、相場に影響を及ぼす重要ニュースをいち早く知らせてくれる「LINE@」の登録はこちら。大好評につき、登録者13,000名突破。

CoinPost App DL
注目・速報 相場分析 動画解説 新着一覧
11/22 金曜日
09:55
Suiブロックチェーン、稼働停止の原因や対策を公表
約2.5時間稼働を停止していた仮想通貨SUIのブロックチェーンが復旧。その後、原因や今後の対策を公表している。
08:20
マイクロストラテジー、ビットコイン追加購入のための30億ドル調達を完了
米マイクロストラテジーは21日に仮想通貨ビットコイン追加購入のための、2029年満期の無利息転換社債の募集を完了したと報告した。
07:50
金融庁、仮想通貨仲介業の新設を検討
仮想通貨のイノベーションと利用者保護の両立に向けて、金融庁が仲介業の新設を検討。この会議ではステーブルコインも議題に上がった。
06:45
トランプ氏のメディア企業、「TruthFi」仮想通貨決済サービスの商標出願
トランプ次期大統領が保有するトランプ・メディア・アンド・テクノロジー・グループは今週、デジタル資産取引やその他決済処理サービスのプラットフォーム「Truthfi」の商標出願を行った。
06:25
SECがソラナ現物ETFの審査開始、2025年承認へ期待高まる
米証券取引委員会はソラナ現物ETFの上場申請に関する審査を開始したようだ。SOLは本日8%上昇している。
06:08
トランプ次期政権の仮想通貨諮問委員会、ビットコイン準備金設立の可能性=報道
トランプ次期大統領が提案した仮想通貨諮問委員会は、米国のビットコイン準備金を設置する可能性があると報じられた。
05:45
SOLやXRPが上昇、ゲンスラーSEC委員長の退任確定を受け
仮想通貨のソラナやXRPなど、SECが規制の標的としている銘柄は22日、ゲンスラーSEC委員長の退任が確定したことを受けて大幅に上昇した。
11/21 木曜日
17:00
BitwiseがソラナETF準備開始 デラウェアで信託登録完了
暗号資産運用大手Bitwiseが、ソラナ(SOL)ETF組成に向けデラウェア州で信託登録を完了した。VanEck、21Sharesに続く参入となる。
16:59
バイナンス、5種類の仮想通貨取引ペアを11月22日に取扱い中止
大手取引所バイナンスが、THETA/ETHやRARE/BRLなど5種類の仮想通貨取引ペアの取扱い中止を発表。11月22日12時より取引停止へ。各トークンは他の取引ペアで継続取引可能で、価格への影響も限定的。スポット取引ボットサービスも同時終了。
15:27
ビットコイン1500万円突破 ETFオプション解禁で資金流入加速
ビットコインが史上初めて1500万円を突破した。米国でETFオプション取引が解禁され、機関投資家の参入が加速。IBITへの1日1000億円規模の資金流入が継続する中、トランプ政権への期待も相場を押し上げる。バーンスタインは3100万円到達の強気予想を見立てている。
13:10
ソラナPhantomウォレット、米AppStoreの無料ユーティリティアプリ部門でトップに
ソラナ基盤のPhantomウォレットが米AppStoreで無料ユーティリティアプリ部門1位を獲得。無料アプリの総合部門でも5位に躍進した。
11:25
半導体大手エヌビディア決算報告 過去最高の売上高
エヌビディアが8~10月期決算を発表。売上高は再び過去最高を記録した。AI需要拡大で業績好調も、成長率の鈍化予想で株価は下落している。
11:05
米SEC、仮想通貨指数ETFの上場判断を延期
ゲンスラー率いる米国証券取引委員会は、米大手資産運用企業フランクリン・テンプルトンの仮想通貨指数ETF「EZPZ」の承認判断を延期した。
09:40
「仮想通貨は申告分離課税で20%に」国民民主党の玉木代表が与党に要望
国民民主党の玉木代表が仮想通貨税制改正を与党に要望した。雑所得から申告分離課税にすることを提案している。
07:50
テザーUSDTが3000億円分新規発行、市場に流動性注入
今週仮想通貨ビットコインの上昇に際し、ステーブルコインのテザー(USDT)が大量に発行されたことが明らかになった。

通貨データ

グローバル情報
一覧
プロジェクト
アナウンス
上場/ペア
イベント情報
一覧
2024/12/01 09:30 ~ 20:00
東京 墨田区文花1丁目18−13
重要指標
一覧
新着指標
一覧