CoinPostで今最も読まれています

あなたが知らないかもしれないビットコインに関する14の事実

画像はShutterstockのライセンス許諾により使用

ビットコインについて、大雑把な知識を持つ人向けに掘り下げて解説
最近の急激な値上がりなど、非常に注目を集めているビットコインをより深く知るために最適な記事です。
ビットコインには意外と知られていない事実がいくつか存在する
マイニングの消費電力の大きさ、紛失状態にある多数のBTC、総発行量の3分の1以上を占める5,638,155BTCが上位1000ウォレットによって所有されている等の事実は意外と知られていないかもしれません。

ビットコインの衝撃

ビットコイン価格が先日ルクセンブルク基盤の取引所であるBitstampにて、48時間だけで$4000(約45万円)上昇し、$16,000(約180万円)近くで新高値をつけました。

この暴騰によって、バブルが膨れ上がり崩壊する可能性もあるとの懸念が出ています。

複数の取引所で大きな価格の差が出ている中、最大級の取引所の一つであるGDAXでは、ビットコイン価格が$19,500(約220万円)に達しました

そんな最も認知度の高い仮想通貨であるビットコインについて、あなたが知らないかもしれない14の事実を紹介します。

目次
  1. ビットコインの発行量
  2. エネルギーの浪費
  3. ビットコインのビット
  4. ビットコイン長者
  5. 取引所強盗
  6. 不明な作成者
  7. 中国の取引インフレ
  8. 時価総額
  9. ライバル仮想通貨
  10. ショート
  11. 紛失したビットコイン
  12. リッチリスト
  13. 高い手数料
  14. フォーク

ビットコインの発行量

ビットコインの総供給量上限は2100万BTCであり、この数値に達するのは2140年頃になるのではないかとされています。

現時点(12月10日)で、約1670万BTCがシステム上に供給されており、国際コンピュータネットワークが複雑なアルゴリズムを解くため競い合い、新規ビットコインを報酬として得られる”マイニング”というプロセスによって約10分毎に12,5BTCが発行されています。

エネルギーの浪費

このマイニングを行うコンピュータは非常に多くの電力を消費します。

ビットコイン価格が上昇すると、より多くのマイナー達が参入し、エネルギーの浪費も加速させるのです。

技術ニュースサイトであるMotheboardの最近の予想によると、ビットコインの1取引に対して、215キロワット消費すると考えられており、それが1日に300,000取引ほどにまで増加するのではないかという考えが得られています。

これは、平均的なアメリカの1家庭での、1週間の消費電力量に相当します。

ビットコインのビット

もしあなたがビットコインを購入したいと考えているのであれば、丸々1BTCを購入する必要はありません。

仮想通貨の父とも呼ばれているSatishi Nakamoto氏に基づいて、最小限の単位はSatoshiと呼ばています。

1Satoshiは、1BTCの1億分の1であり、現時点(12月10日)の相場だと$0.0002(約0.02円)となっています。

ビットコイン長者

ビットコインは、2011年以降、どの法定通貨よりも悪いパフォーマンスを見せた2014年を除き、どの法定通貨よりも良いパフォーマンスを発揮してきました。

2017年時点で、1400%もの値上がりを見せています。

もしあなたが$1000(約11万円)ほどのビットコインを2013年初頭に購入していて、いっさい売却を行なっていなかったら、その資産は$120万(約1億3500万円)にまで膨れ上がっているのです。

多くの人が、ビットコインをそのボラティリティや高額な手数料、実際加盟店が決して多くないことから、通貨ではなく、投機対象として捉えています。

取引所強盗

980,000以上のビットコインが内通者やハッカーによって取引所から盗まれています。

これは、現在(12月10日)の評価額で計算すると総額$150億(約1兆6950億円)が盗まれたことになり、そのほとんどが未だ取り戻せていません。

不明な作成者

ビットコイン作者を見つけようと試みる多くの取り組みや要請があったにも関わらず、私たちは、未だSatoshi Nakamotoが誰であったか、または、誰であるかを解明できていません。

2016年の5月に、オーストラリアのコンピュータ・サイエンティストであり、起業家でもあるCraig Write氏は、ビットコイン・コミュニティの一部の熱心なメンバー達に対し、自身がSatoshi Nakamotoであると主張しました。

しかし彼は、そのコミュニティのほとんどの人が必要であると考える証拠を提出することを拒みました。

よって、Satoshi Nakamotoが仮名なのか、ある開発者グループの総称なのか、個人なのか は未だ不明です。

最先端のコンピュータ・サイエンティストである Hal Finney氏の名前が度々挙がることもありますが、Nakamoto氏がまだ健在であるかも定かではありません。

開発者のNick Szabo氏も彼自身がNakamoto氏であることを否定し、最近ではElon Musk氏もNakamoto氏でないことを明らかにしています。

中国の取引インフレ

2017年初頭まで中国の取引所が約90%ほどの取引出来高を誇ると考えられていました。

しかし、実際には、一部の取引所で資金洗浄のため、少数の口座同士で取引が繰り返され、取引出来高がインフレ化していたことが明確になりました。

中国規制局が手数料を徴収するようになってから、中国の取引出来高は激減し、Bitcoinityによると、現在では20%を下回っていると言います。

時価総額

現時点(12月10日)でシステム上に出回っているビットコインの総価値は$2830億(約36兆円)に達しています。

これは、”時価総額”とも呼ばれ、その時価総額はVisaよりも高く、BlackRockとCitigroupを合わせた時価総額よりも高くなっています。

ライバル仮想通貨

ビットコインが、唯一の仮想通貨であるというのは少々無理があります。

Coinmarketcapによると、現時点(12月10日)で1000以上ものライバル仮想通貨が存在しています。

ショートポジション

多くのプラットフォームや取引所で差金決済取引を介したビットコインのショートポジションをとることが可能になっています。

この際には、レバレッジをかけた取引や、取引所からレバレッジ抜きでビットコインを借りる方法があります。

しかし、CMEグループや、CBOE、Nasdaqのような多くの大手金融機関がビットコインの先物を取り扱うことを発表し、メインストリームのプロの投資家達が仮想通貨のショートを行うことができるようになるでしょう。

紛失したビットコイン

パスワードの紛失、偶発的な損失、溜め込み、所有者が通貨の存在を忘れる、または、所有者が亡くなってしまうなどの問題から、現時点(12月10日)までにマイニングされた約1670万BTCよりも実際には少ない量が流通し、使用されています

永続的に使用できなくなっているビットコインはまだシステム上に存在し、使用されていないアドレスに関連づけられているので、実際に、どの程度のビットコインが永続的に使用できなくなっているのかを把握するのは不可能でしょう。

しかし、2013年12月のサンディエゴ大学とジョージ・メイソン大学の研究論文によると、当時マイニングされていた1200万BTCの内の64%が使用されていなかったと記述されていました。

ビットコイン開発者のSergio Lerner氏によると、使用されていない約100万BTCに関しては、仮想通貨の未だ不明な生みの親であるSatoshi Nakamoto氏が保有しているのではないかと言及しました。

リッチリスト

総発行量の3分の1以上を占める5,638,155BTCが上位1000ウォレットによって所有されています。

これは、現時点(12月10日)で上位1000のウォレット所有者が$870億(約9兆8300万円)を所有していることになります。

高い手数料

ビットコイン取引にかかる平均手数料は年々上昇傾向にあり、その通貨自体の急激な価格の伸びを超越するほどのペースで高額になってきています。

ビットコインの1つの取引では、現時点(12月10日)で$7.3(約820円)もの手数料がかかり、BitInfoChartsによると年初から30セントほど値上がりしているようです。

フォーク

もしあなたが、2017年8月1日以前からビットコインを保有していたら、オリジナルの複製であるビットコイン・キャッシュも保有することになっていたでしょう。

なぜなら、その日に、ビットコインは俗にいう”フォーク”を行い、根底にあるソフトウェアを2つに分裂したからです。

現時点(12月10日)で、ビットコイン・キャッシュが$1300(約14万円)を超えていることを考慮すると、年初来からビットコイン投資を行なっていた場合、さらに135%ものリターンを得ていることになります。

14 things about Bitcoin no one may have told you

economictimes Dec 10, 2017

参考記事はこちらから
仮想通貨ビットコイン最新ニュースまとめ:価格に関する情報を随時更新
仮想通貨ビットコイン(BTC)のニュースをまとめた特集記事です。価格の下落や高騰についても触れていきます。
CoinPost App DL
注目・速報 相場分析 動画解説 新着一覧
04/20 土曜日
18:00
TON、Telegramのユーザーに照準 トンコイン奨励金を提供
Telegramのウォレットがサポートするブロックチェーン「TON」の手数料削減と、1,100万TONのインセンティブプログラムを開始。特に500万単位の暗号資産(仮想通貨)TONがTelegramユーザーに報酬として付与される。
16:30
日銀、CBDC戦略の中間報告を公表 想定モデルと5つの課題
日本銀行が公表したCBDC中間整理報告書の主要論点や影響について解説。CBDCの導入方針やデジタル通貨の未来についての展望を探る。
12:30
コスモス基盤のInjective、Web3スマホ「JamboPhone」でDeFi機能提供
レイヤー1ブロックチェーンInjectiveは、Jamboテクノロジーと提携してWeb3スマホ「JamboPhone」でDeFi機能を提供すると発表した。
12:00
知らずに損しているかも?取引所選び 3つの注意点
ビットコインなどの投資初心者に大事な暗号資産(仮想通貨)取引所選びと、後悔しがちな代表的な失敗事例3つを解説。手数料、価格、取扱銘柄の違いを比較し、最適な仮想通貨取引所を見極めるポイント、賢い投資戦略と失敗回避のためのチェックリストも提供。
10:30
ソラナWeb3ゲーム「Nyan Heroes」、Epicのストアでトップ30入り
ブロックチェーンゲーム「Nyan Heroes」はEpic Games Storeで最もプレイされたゲームでトップ30以内に入った。今後NFT機能や独自の仮想通貨も導入する予定だ。
09:15
ビットコイン、4度目の半減期完了 報酬が3.125 BTCに
直近の米経済指標(3月の雇用統計やCPI等)が景気の堅調さを改めて示しているため、FRBが利下げを急ぐ必要がなくなりつつあるとの観測が高まってきており、仮想通貨や株のようなリスク資産をさらに押し上げる力は弱まってきたようだ。
08:25
BTCクジラが1900億円相当のビットコイン押し目買い、エヌビディアなど大幅安|金融短観
19日のアジア時間はイスラエルがイランに対して報復攻撃を実施したとのメディア報道が嫌気され日経平均指数や上海総合指数などは大きく下がったが、その後攻撃の規模が限定されており核施設に被害はなかったとの報道を受け米国の株式市場ではこのニュースへの反応は見られなかった。
06:45
Magic Eden、BaseチェーンのNFTに対応へ Open Editionミントも予定
Magic Edenは現在NFTマーケットプレイスのランキングで1位。ビットコイン半減期を背景に需要が高まるビットコインOrdinalsおよびビットコイン上の「Runes」への期待が出来高を押し上げている。
06:15
マイクロストラテジーのセイラー会長、自社株売却で570億円の利益
マイクロストラテジーの株価は仮想通貨ビットコインの3月の高騰に伴い3月27日に1,919ドルまで値上がりした。同株は年初来+71.37%のパフォーマンスを見せた。
04/19 金曜日
18:00
2024年注目の仮想通貨10選 セクター別の主要銘柄
暗号資産(仮想通貨)市場を代表する、注目銘柄10選。ビットコイン現物ETFが承認され半減期を迎える2024年。RWAやAI銘柄などセクター毎に投資活動が活発化。年初来の騰落率を含む各種データを網羅。ソラナのミームコインやエアドロップの効果は業界全体に影響している。
13:53
Yuga Labs、NFTゲームの知的財産権をゲームスタジオ「Faraway」に売却
著名NFTコレクション「Bored Ape Yacht Club」で知られるYuga Labsは、同社が開発するNFTゲーム「HV-MTL」と「Legends of the Mara」の知的財産権を、ゲームスタジオ「Faraway」に売却したと発表した。
11:54
中東情勢緊迫化で株やビットコインなど急落、リスク回避の動き強まる
中東情勢を巡りイスラエルのイランへの報復攻撃が伝わり、日経平均株価や仮想通貨ビットコインなどリスク性資産が暴落した。先行き懸念からリスク回避の動きが強まっている。
11:30
Ondo Finance、米国債建てトークンUSDYをコスモスで展開へ
資産トークン化企業Ondo Financeは、Noble Chainと提携して米国債建てトークンUSDYなどの資産をコスモス上で展開すると発表した。
11:00
テザー社、USDT超えて最先端技術提供へ 4つの新部門立ち上げ
USDTを発行するテザー社は事業部門を4つに再編する計画を発表した。ステーブルコインを超えた、より包括的なソリューションを提供していく計画だ。
10:10
「BTC半減期後の相場はマクロ経済が主導」10x Research分析
仮想通貨ビットコインの半減期後の相場を主導するのはマクロ経済であると10x ResearchのCEOが指摘。現状ではビットコインの今後価格が5万ドルまで下がる可能性もあると述べている。

通貨データ

グローバル情報
一覧
プロジェクト
アナウンス
上場/ペア
イベント情報
一覧
2024/04/20 ~ 2024/04/21
大阪 京セラドーム大阪
2024/04/25 ~ 2024/04/26
東京 国立新美術館
重要指標
一覧
新着指標
一覧