はじめての仮想通貨
TOP 新着一覧 チャート 資産運用
CoinPostで今最も読まれています

仮想通貨オントロジーがこれまでの進捗を総括|メインネットローンチ2周年を記念

画像はShutterstockのライセンス許諾により使用

メインネットローンチから2年経過

2020年6月、オントロジーはメインネットローンチから2周年を迎えた。

メインネットとは、ブロックチェーンが一般に公開されることを意味する用語で、取引の記録がブロックチェーンに記録されるだけでなく、様々なdAppsでも利用できる状態。一方、開発者や一部の利用者だけが取引できる状態をテストネットという。

メインネットローンチ以降、オントロジーはアメリカ、南米、ヨーロッパ、アジアと世界中でユースケース開発、提携先の開拓、コミュニティの拡充などをしてきた。

オントロジーはメインネットローンチ2周年を記念し、特集記事の公開やオンラインイベントを実施。オントロジーのこれまでの軌跡を振り返った。

Ontologyの軌跡

オントロジーは独自のブロックチェーン技術をもとに、企業が抱える問題へのソリューションを提供。オントロジーのブロックチェーンではクロスチェーン取引も可能なため、異なるブロックチェーン同士でもデータや価値のやりとりが可能。つまり、企業ごとに異なるブロックチェーン技術を採用していたとしても、オントロジーを利用すれば企業間コラボレーションが円滑に行えるのだ。

メインネットローンチ後の主なアップデートは以下の通り。

1. 19年10月 マルチVM ローンチ

2. 20年1月 ONTFS リリース

3. 20年2月 SaaSフレームワークアルファ版 リリース

4. 20年4月 Wasm-JIT リリース

5. 20年5月 レイヤー2 リリース

6. 20年6月
 ・ONT ID 2.0 アップグレード
 ・ONTO新バージョン リリース
 ・DDXF 2.0 リリース
 ・Ontology 2.0 ローンチ

マルチVM(仮想マシーン)ローンチ

マルチ仮想マシンがローンチされ、多様な開発言語が利用可能に。開発者が新しい言語を覚える必要がなくなり、様々なシステム間での連携がより容易になった。

オントロジーファイルストレージ(ONTFS)リリース

ネットワーク上のデータのストレージが分散型になり、全体に共有されるものとなった。そのため、様々なデータの用途に対応可能。

ブロックチェーンSaaSフレームワーク(アドオンストア)アルファ版 リリース

SDKをモジュール単位でダウンロードできるなどの特徴を持つアドオンストアのアルファ版が公開されたことは、ブロックチェーンに詳しくない開発者でもブロックチェーン開発しやすい環境が整ったといえる。

Wasm-JIT リリース

高性能でストレージにかかるコストが少ないWasm-JITにより、ブロックチェーンの処理能力を高め、5300TPS近くもの処理能力を実現。

Ontology レイヤー2リリース

オントロジーパブリックチェーンの高速化が実現可能に。計算処理の効率が改善し、手数料も低くなった。

ONT ID 2.0 アップグレード

オントロジーが開発した分散型IDフレームワークであるONT ID。このアップグレードにより広いユースケースへ対応可能となり、個人のアイデンティティ管理がより柔軟に行える基盤を構築した。

ONTO新バージョン リリース

ONTOはOntologyの公式アプリで、ユーザーが自身のアイデンティティを一元管理できるツール。新バージョンのアプリでは、ONT IDを利用した資産の素早い移動や、デジタル認証による安全な個人情報などの取得が可能になった。

DDXF(分散型データ取引所) 2.0 リリース

ユーザーが作り出すデータを中央管理者が一元管理するのではなく、ユーザー自身が自分のデータを売買を含む取引が可能なプラットフォーム。今後リリースされる予定の分散型マーケットプレイス「SAGA」との併用により、ユーザーのデータ取引のセキュリティを確保しつつユーザー間のデータのやり取りを活発にする狙いだ。

Ontology 2.0 ローンチ

Ontology2.0は、Wasm-JITやMulti-VM、レイヤー2、ONT ID2.0などの重要な新機能を登載したブロックチェーン技術。これにより、多様な開発言語やクロスチェーンでのオペレーションが可能であることからより多くのユーザーに利用可能なプラットフォームとなった。

今後注力する3分野

2周年を記念するイベントの中で、オントロジーは短中期的に次の3分野に注力、発表やアップデートをしていくと語った。

アドオンストア

ブロックチェーンや分散台帳技術に詳しくない開発者であっても、ブロックチェーンを利用してビジネス上の問題解決が可能に。アドオンストアで提供されるアドオンは、開発者がカスタムすることも可能。

SAGA

分散型マーケットプレイスSAGAは、ユーザーの個人情報を安全に転送・保管したり、企業などが個人情報を利用した見返りに個人が報酬を得られるプラットフォーム。このプラットフォームは、企業などが個人からデータを取得するだけでなく、個々人がそのデータを提供することを通じてマネタイズできるようになることを目標としている。

ガバナンスモデルとステーキングモデルの再構築

ステーキング参加に必要なONTの最低保有量を1ONTに引き下げ。ユーザーがOntologyのエコシステムへ容易に参加できるようになり、参加障壁が下がった。

また、取引速度(TPS)を改善するため、取引1回ごとの手数料を0.05ONGに引き上げた。これはノードが受け取る手数料を増やすことで、オントロジーブロックチェーンへのデータ格納・検証を促す狙いがあるものと思われる。

オンロトジーは「信用の再定義」をミッションに掲げている。

現状、インターネットの中央管理者がユーザーのデータを許可なく流用、マーケティング活動に利用し収益を上げているケースもある。オントロジーがブロックチェーン技術を通じて実現を目指すのは、個人情報のセキュリティを保ちつつ、個人が自分のデータを管理、必要に応じて報酬に変える手段を提供することだ。

2020年を重要な節目としているオントロジー。残り5ヶ月に発表するとしているアップデートに、今後も期待が寄せられている。

CoinPost App DL
注目・速報 市況・解説 動画解説 新着一覧
10:10
ウクライナ、仮想通貨への18%課税など定める法案 2025年成立目指す
ウクライナ議会が仮想通貨課税法案を審議中だと伝えられる。2025年初頭の成立を目指す。同国は仮想通貨の草の根使用で世界6位だ。
09:05
ビットコイン、一時史上最高値を伺うも金利上昇で反落 仮想通貨アナリストが相場分析|仮想NISHI
仮想通貨市場ではビットコインが13日未明に一時10万2千ドルを上回り、史上最高値(10万4千ドル)を意識する展開となった。
08:40
アバランチ、380億円調達 仮想通貨AVAXロックアップ販売で
Avalanche(アバランチ)は、Galaxy Digital、Dragonfly、ParaFi Capitalを中心に総額2億5000万ドルの仮想通貨ロックトークン販売を実施した。
07:55
中国、仮想通貨投資緩和の兆しか アリペイにビットコインETFの関連広告
中国本土のAlipayユーザーが、現物ビットコインETFを推奨する広告をホームページ上で発見し閉鎖的な中国の仮想通貨市場に新たな変化の兆しが見られた。
07:15
トランプ氏支援のワールド・リバティ、DeFi銘柄LINKとAAVEを大量購入 価格高騰
トランプ次期大統領の一家が推進する仮想通貨DeFiプロジェクト「ワールド・リバティ・ファイナンシャル(WLFI)」は12日、DeFi銘柄に大規模な投資を行い、注目を集めた。
06:35
米テキサス議員、戦略的ビットコイン準備金法案を提出
テキサス州のジョヴァンニ・カプリリオーネ下院議員が12日、戦略的仮想通貨ビットコイン準備金の設立に向けた法案を提出した。テキサス州議会に提出された法案はビットコインの重要性を定義する画期的な提案となる。
06:15
トランプ次期大統領、米国を仮想通貨リーダーにする意欲を再強調
トランプ次期大統領が12日、アメリカの仮想通貨産業における世界的リーダーシップを確保するため、戦略的なビットコイン準備金の創設が必要であることを再び強調した。
05:50
ブラックロック、最大2%のビットコイン投資配分を推奨
世界最大の資産運用会社であるブラックロックは12日に発表した報告書で、投資家のポートフォリオの1〜2%を仮想通貨ビットコインに配分することを推奨した。
12/12 木曜日
20:00
ソラナのリキッドステーキングとは?JitoやバイナンスSOLなど注目動向
ソラナのリキッドステーキングについて、仕組みから始め方まで徹底解説。年利5-8%の報酬に加え、DeFiでの追加収益も期待できる新しい資産運用方法を、初心者にもわかりやすく解説します。2024年12月時点の最新情報とリスクも網羅。
19:06
自民党、新体制「web3ワーキンググループ」始動
自民党デジタル本部が「web3ワーキンググループ」を新設し、暗号資産(仮想通貨)に関する制度および税制の見直しに向けた議論を本格化させる。平将明デジタル大臣は国会答弁で、先日の石破総理の答弁を補足する形で税制改正について説明した。
18:00
JR東日本、Suicaデータ活用のブロックチェーンアプリ「JRE WALLET」発表
JR東日本が世界5億人規模のメタバースZEPETOなど8社と提携し、Suicaデータを活用した新プラットフォーム「JRE WALLET」を2025年1月に開始。ブロックチェーン技術を基盤に、移動データと連動したデジタル報酬など、新たな顧客体験を提供へ。
17:45
バイナンス、3種類の仮想通貨取引ペアを12月13日に取扱い中止
大手仮想通貨取引所バイナンスが、DCR/BTC、PEPE/TUSD、ZEN/ETHの3通貨ペアの取扱いを12月13日に中止。各トークンの上場廃止ではなく特定取引ペアのみが対象。流動性向上を目的とした定期的な見直しの一環。
16:00
「日本は仮想通貨イノベーションの重要な市場」量子耐性のL1ブロックチェーン「Diamante」創設者に独自インタビュー
次世代ハイブリッドL1ブロックチェーン、Diamanteの創設者へCoinPostが独自インタビューを行った。同社は日本を重要市場と位置付けており、日本企業やブロックチェーン協会と協議を進めると同時に、コラボレーションにも力を入れている。
15:00
DOGE・LTCマイニングが収益源に 上場企業が相次ぎ参入
BIT MiningとVivoPowerがドージコイン・ライトコインマイニング事業に参入。ビットコインと比べ約3倍の収益性を実現し、再生可能エネルギーとの統合で環境負荷軽減も実現。企業の新たな収益戦略として確立へ。
13:40
仮想通貨SUI(スイ)史上最高値更新、前日比30%高騰 材料まとめ
仮想通貨スイは12日、28.8%続伸し史上最高値を更新して4.85ドルの値をつけた。複数の材料があり注目を高めている。

通貨データ

グローバル情報
一覧
プロジェクト
アナウンス
上場/ペア
イベント情報
一覧
重要指標
一覧
新着指標
一覧