
BitGoを買収ならず
米大手決済企業PayPalが暗号資産(仮想通貨)カストディ企業BitGoへの買収交渉を断念したことを、フォーチュン誌が報じた。
PayPalの買収交渉が終了したとする内容は、フォーチュン誌が複数情報筋の内容として報道したが、同誌の取材に応じたBitGoのMike Belshe CEOは、買収案はさまざまな企業から提案されており、望ましくない値段のオファーには応じていないと話したとしている。PayPalのオファーとBitGO側の意向で折り合いがつかなかったという。
この買収計画は10月に報じられたものだ。PayPalは11月より米国のユーザーに限定し、ビットコイン、イーサリアム、ライトコイン、ビットコインキャッシュの4銘柄の売買サービスを提供開始したため、BitGoの買収計画は、同社の仮想通貨関連事業の展開に関係したと見られていた。
BitGoの管理資産
BitGoは2013年に設立された世界最大手の仮想通貨カストディ企業。最新のデータによると、同社は現在、約1,660億円に相当する顧客資産(主に機関投資家・取引所等)を管理している。
管理資産の規模は世界一だが、Belshe CEOによると、BitGoは未だ高収益企業でなく、「成長モード」にある。これまでベンチャーキャピタルなど外部から計72億円を調達していたが、今は出資を受けない事業方針をとっているという。
BitGoは単なるカストディサービスだけでなく、取引所向けウォレットサービス、ステーキングサービスや大口取引サービスなど、多岐にわたるサービスを提供している。

ビットコイン、米Coinbaseから大口出金──今週2度目
12/25 07:50


マネーグラム社、ODLの利用について声明を発表 リップル訴訟を受け
12/25 07:34


「XRP投資家に重大な影響を及ぼす可能性」米SEC元コミッショナーがリップル社訴訟に抗議
12/24 17:00


【随時更新】リップル訴訟に関する国内外仮想通貨取引所・ファンドのXRP対応一覧
01/23 14:00


XRP(リップル)続落、前週比で50%安──最新の下落要因とその影響
12/24 08:06






米ナスダック上場企業Mogo「まずは1億円相当のビットコインを購入する」
12/24 07:26
