はじめての仮想通貨
TOP 新着一覧 チャート 学習-運用
CoinPostで今最も読まれています

スタンフォードビジネススクール:「仮想通貨コース」の提供拡大へ

画像はShutterstockのライセンス許諾により使用

世界的ビジネススクールと仮想通貨
ベンチャーキャピタルにおける”ブロックチェーンに精通した人材”の募集や、ビットコインなどの市場拡大を背景に、世界トップレベルのビジネススクールでも、仮想通貨コースのニーズが急激に高まっています。

ベンチャーキャピタルからの需要拡大

トップに位置するビジネススクールは、仮想通貨とブロックチェーンに関するコースの提供を拡大することによって、ビットコインの時流に上手く乗ることができました。

より多くの「仮想通貨:MBA(経営学修士)コース」を提供する動きは、生徒はもちろん、会社のリクルーター、とりわけベンチャーキャピタルからの需要増大が後押ししています。

ペンシルベニア大学のウォートン・スクールの教授であるKevin Werbach(以下ウァーハック氏)は、「ブロックチェーンと分散台帳技術(DLT)」と題する講義を2018年秋に行う予定です。

ウァーバックは、CNBCに対して以下のように語っています。

「私たちは、仮想通貨分野における、いわゆる”クリティカル・マス”(マーケティング用語で、ある商品やサービスの普及率が一気に跳ね上がるための分岐点)とされるポイントを教えるためにいる。」

「近い将来、ブロックチェーンおよび仮想通貨は、ビジネス面でもより大きいウェートを占めている可能性があり、あと5年も経てば、仮想通貨の授業を提供していない大手ビジネススクールは、ほぼ存在しなくなるのではないか。」

名門:スタンフォード大学でも

世界最高峰の名門の一つとして知られる「米スタンフォード大学」のビジネススクールは、2018年の5月より”仮想通貨コース”を提供予定です。

スタンフォード大学のMBA2年目である「Itamar Orr(以下オラー氏)」は、新しいコースの提供を歓迎し、ここで学んだ生徒たちが将来の労働力になることで市場の助けになるだろうと賞賛しました。

オラー氏は、以下のように述べています。

「今後は、ビジネスシーンでもブロックチェーンについて議論する必要が出てくるから、他に先駆けて学ぶ場を用意することは理に適っているよ。」

「競争優位性をもたらし、僕らのツールボックスに”新たな道具”を与えることになるからね。」

ワシントンの金融情報サービス企業である「Pitchbook」の調べによると、ブロックチェーン企業へのVCの投資額は、2016年から2017年にかけて、88%増となる「9億1100万ドル(約950億円)」にまで急増

ベンチャーキャピタルのリクルーターも、仮想通貨テクノロジーに精通している人材を捜していることが報告されています。

ビットコインの価格上昇が燃料に

Rippleの理事長であり、スタンフォードビジネススクールの教授であるSusan Athey(以下スーザン氏)は、「仮想通貨の授業への関心は、2017年に急上昇したビットコイン価格に支えられている」と指摘。

続けて、次のように述べています。

「投資した仮想通貨の価格変動に、人々が夢中になるのも無理はない。」

「では、この”大相場”はどのようにして引き起こされるのか。」

「非常にエキサイティングな値動きは、大勢の人々の関心を集めており、”何が起こっているのか”を理解するための動機を与えることになる。」

実際にウォール街のリクルーターは、仮想通貨に熟知した人材を欲しがっており、ジョージタウンにあるビジネススクールの執行取締役であり元NASDAQ幹部の「John Jacobs」氏も、『ブロックチェーン技術に詳しい人材を必要とする、リクルーターからの連絡が絶えない』ことを明かしています。

CNBCの取材に対し、ジェーコブスはこう付け加えました。

「たとえ”マーク・キューバン”のように仮想通貨に懐疑的な億万長者がいたとしても、トップMBAプログラムとして、市場での需要の高まりを学生によく理解してもらう必要がある。」

「世界レベルのプログラムであればこそ、この分野における競争力を学生に身に付けさせる必要がある。」

「今や、どこを向いても仮想通貨に関する事柄が存在するのだから。」

Top Business Schools Add Bitcoin Classes, Expand Cryptocurrency MBA Course Offerings

APRIL 08, 2018 by CCN

参考記事はこちらから
厳選・注目記事
注目・速報 市況・解説 動画解説 新着一覧
04/09 水曜日
07:00
コインベース株に強気評価、キャンター・フィッツジェラルドがBaseチェーンやUSDCに注目
キャンター・フィッツジェラルドが仮想通貨取引所コインベースを「買い」推奨。目標株価245ドルで現在から53%上昇余地と評価。
06:15
リップル社、プライム・ブローカー『Hidden Road』を約1900億円で買収
仮想通貨決済企業リップルがプライム・ブローカレッジのHidden Roadを12.5億ドルで買収。機関投資家向けサービス強化とステーブルコインRLUSDの統合で業界リーダーの立ち位置を確保する狙いだ。
05:50
XRPが2028年に12.5ドル到達か、イーサリアム超えの可能性も スタンダードチャータードの価格予測
英スタンダード・チャータード銀行が新レポートでXRPの大幅上昇を予想。決済・トークン化用途の拡大により2028年に5倍以上の12.5ドルへ。
04/08 火曜日
17:20
バイナンスがBADGER含む14銘柄を4月16日に上場廃止へ コミュニティ投票で
仮想通貨取引所Binanceが「Vote to Delist」の第1回結果を発表。BADGERやBalancerなど14銘柄を4月16日に上場廃止予定。コミュニティ投票を踏まえた新たな上場管理のポイントを紹介します。
13:55
2033年までにRWAトークン化市場が2800兆円規模へ成長 リップル社レポート
現実資産をデジタル化する「トークン化」が加速している。リップル社とBCGの共同レポートによると、トークン化資産市場は2025年の約89兆円から2033年には約2,800兆円へと急成長する見込みだ。
12:04
ビットコイン8万ドル台一時回復、暴落明けの日経平均株価など急反発
米中貿易摩擦などのトランプ関税ショックで世界市場が動揺する中、前日に歴史的暴落した日経平均株価は急反発。前面安だった暗号資産(仮想通貨)相場ではビットコインが8万ドル台を一時回復した。
11:40
テザー社、米国で新たなステーブルコイン発行を構想
テザー社のアルドイノCEOが米国向けに新ステーブルコインをローンチする構想を明かした。米国の規制法案を見据え、大手金融機関向けに設計された新たな決済手段を検討中だ。
10:55
米国初のXRP関連ETF、2倍レバレッジ型商品が4月8日に上場予定
テウクリウム社が米国初となるXRP関連ETF「XXRP」の取引開始を発表。現物ではなく先物契約を通じてXRP価格の日次変動の2倍のリターンを目指す商品として注目を集める。
10:45
バイナンス創設者CZ氏、パキスタン政府の仮想通貨評議会で顧問に就任
バイナンス創設者のCZ氏が、パキスタン政府の仮想通貨評議会顧問に就任した。パキスタンはトランプ政権誕生以降、ブロックチェーンに力を入れており、CZ氏はWeb3政策で助言していく。
10:25
利子付きステーブルコインプロトコル「CAP」、約12億円調達
利子付きステーブルコインcUSDを開発するCAPは、シードラウンドで約12億円の資金を調達。フランクリン・テンプルトンや野村グループのLaser Digitalらが出資した。
09:52
「慶應大学Web3ウォレット研究報告書」が示す日本の暗号資産規制の課題と展望|HashPort・WebX Round Table
慶應義塾大学が発表した暗号資産プロジェクト報告書の内容を「HashPort・WebX Round Table」で議論。Web3規制の課題と改革案、ノンカストディウォレットの位置づけ、DeFiアクセスの展望など、日本のWeb3産業発展に向けた専門家の見解を紹介。
09:50
トランプ一族の『ワールドリバティ』、USD1のエアドロップを提案
仮想通貨プロジェクトWorld Liberty Financialが全WLFI保有者向けにステーブルコインUSD1の配布テストを提案。エアドロップシステムの検証と初期サポーターへの報酬を目的とし、イーサリアムメインネット上で実施予定。
09:50
ブロックチェーンが金融業界にもたらす変革:日米の専門家が語る未来像|HashPort・WebX Round Table
川崎議員とAptos Labs CEOが「HashPort・WebX Round Table」でブロックチェーンの金融業界革新を語った。日米Web3政策アプローチ、規制環境の比較、マスアダプションへの課題討議から、両国協力による国際標準形成の可能性を探った。
09:15
「サトシ・ナカモト」に関する記録は存在か 弁護士が米政府を提訴
仮想通貨弁護士マーフィー氏が米国土安全保障省(DHS)に対し情報公開法に基づく訴訟を提起。DHSがサトシ・ナカモトにインタビューしたとの高官発言を根拠に、正体に関する文書開示を求める。
08:45
ビットコイン年初来最安値更新、トランプ関税報道で急反発も不安定相場続く|仮想NISHI
*本レポートは、X-Bankクリプトアナリストである仮想NISHI(

通貨データ

グローバル情報
一覧
プロジェクト
アナウンス
上場/ペア
重要指標
一覧
新着指標
一覧