CoinPostで今最も読まれています

中国政府、デジタル資産取引所の開設を検討か=報道

画像はShutterstockのライセンス許諾により使用

北京にデジタル資産取引所の開設を検討

中国の国務院は、首都北京に、デジタル資産取引所を開設することを検討している。ブルームバーグなどが報道した。

首都での金融サービスを強化する計画の一環であり、中国の中央銀行デジタル通貨(CBDC)である、デジタル人民元(e-CNY)の利用を促進する役割も担うという。

国務院は、計画中のデジタル資産取引所の詳細については発表していない。内閣は、デジタル人民元をより迅速にテストするため、大手銀行にデジタル人民元の運用体制を構築するようにも促しているところだ。

デジタル人民元(e-CNY)とは

中国の中央銀行である中国人民銀行(PBoC)が開発を進めるCBDCのこと。日本や欧米と比較して、中国はCBDCの開発が先行している。デジタル人民元の大きな利点の1つは、決済と外貨為替への変換がリアルタイムで同時に完了することだとされている。

▶️仮想通貨用語集

仮想通貨への取り締まりはさらに強化

デジタル資産取引所の詳細は明かされなかったが、中国が取り締まりを強化していることを考えると、ビットコイン(BTC)など民間の暗号資産(仮想通貨)が扱われる可能性は低い。

Wu Blockchainによると、デジタル資産は「著作権、データなど」を指すもので、仮想通貨とは全く関係ないという。

中国は、CBDCを推進する一方で仮想通貨の禁止措置を取っている。今年5月より仮想通貨マイニングファームが次々と閉鎖に追い込まれ、9月にはさらに、最高裁判所や警察など9つの国家機関と中国人民銀行が共同声明を出し、仮想通貨取引およびマイニングを全面的に禁止すると発表した。

また、先月、中国の司法当局が仮想通貨関連活動を有罪とするための法的解釈を探っていると報道されている。DeFi(分散型金融)ビジネスについても取り締まり対象となる可能性が浮上している模様だ。

関連中国、仮想通貨関連活動が有罪となる可能性 当局が司法解釈を準備

デジタル人民元にも不正リスク

当局は仮想通貨について、マネーロンダリングや不正行為のリスクを指摘していたが、デジタル人民元にもそうしたリスクが付随することが最近の事件で示唆されている。

2日にはデジタル人民元を利用した初のマネロン事件が摘発された。カンボジアとの間でデジタル人民元を利用して資金洗浄を行ったとして11人が逮捕されたものだ。また、17日にも警察になりすまして被害者のデジタル人民元口座を聞きだし、約530万円を詐取した疑いで容疑者が逮捕された。

こうした事件を受けて、中国の当局は、消費者に注意喚起を行っている。

関連中国地方当局、デジタル人民元利用の詐欺に注意喚起

当局は、デジタル人民元のプライバシー保護や偽造防止機能を改善し、今後はこのような事件を防いでいくとの姿勢を示した。

中国人民銀行のYi Gang総裁は9日、フィンランド銀行が開催したイベントに出席した際「今後、我々はより慎重にデジタル人民元の研究開発を進め、その設計と利用を改善していく」と述べている。

不正防止の他には、CBDCについて既存の決済ツールとの相互運用性を高めること、国の金融政策や金融市場に与える影響のテストも開始することに言及した。

CoinPost App DL
注目・速報 相場分析 動画解説 新着一覧
04/30 火曜日
14:45
米SECは一年前にイーサリアムの「正式調査命令」を承認していた コンセンシスの訴状で明らかに
米Web3企業コンセンシスは、対米SEC裁判で新たな書類を提出した。SECは一年前にイーサリアムを調査する正式命令を発行したと申し立てている。
14:34
個人マイナーがビットコインのブロック生成に成功、報酬3500万円相当を獲得
ビットコインのマイニングを行う個人マイナーがブロック生成に成功し、ブロック報酬と取引手数料で3,400万円の採掘報酬を獲得した。
13:18
EigenLayer、独自トークンをローンチへ
独自トークンEIGENをローンチしてエアドロップを行うことなどを、仮想通貨イーサリアムのリステーキングプロジェクトEigenLayerが発表。EIGENの役割も説明している。
12:55
5月のトークンアンロック、AVAXやRNDRなどが計画
5月にはアバランチやレンダー、オプティミズムなどの仮想通貨がトークンのアンロックを計画。日本に上場する銘柄を中心に5月の主な予定をまとめた。
12:53
オーストラリア証券取引所、今年末までにビットコイン現物ETFの上場承認か=報道
オーストラリア証券取引所は2024年末までにビットコイン現物ETFを認可すると予想されている。VanEckなどが当局と交渉中と伝えられる。
12:49
ビットコイン一時65000ドル付近まで反発、香港でBTCとETH現物ETFローンチ
暗号資産(仮想通貨)市場では、香港証券市場におけるビットコイン現物ETFとイーサリアムETF上場が好感され、ビットコイン(BTC)が反発するも上値抵抗線では売り優勢となった。今後の展望が注視される。
11:30
香港でビットコインとイーサリアムETFの取引開始
香港証券取引所が暗号資産(仮想通貨)ビットコインとイーサリアムの現物ETFを上場。華夏、ボセラ、ハーベストの各種ETFが取引開始。投資家への影響と市場への期待を解説。
10:12
WebX2024、最大73%割引の開幕セール限定チケットは本日販売終了
CoinPostが主催する日本最大のWeb3カンファレンス「WebX2024」。最大73%割引のお得な開幕セールは2024年4月30日まで実施中です。
10:00
半減期後のビットコイン、過去と現在の特異点 Binance Japanセミナー
Binance Japan株式会社はオンラインプレスセミナーを開催。代表取締役である千野剛司氏が登壇した。「2024年ビットコイン半減期と暗号資産市場の展望」をテーマに、メカニズムや価格動向、今後の注目点をまとめた。
04/29 月曜日
20:00
株式の信用取引とは|現物取引との違いや効果的な投資スタイルを解説
株の信用取引とは、最大約3.3倍のレバレッジをかけられ、売りからも始められる取引です。そのため現物取引に比べて利益の幅が大きく、投資機会が多いです。仮想通貨の分散投資先の候補として考えてみてください。
16:37
GSTの買い方、特徴やSTEPNでの役割を学べる完全ガイド
歩いて稼ぐフィットネスWeb3ゲーム「STEPN」の注目度が再び高まっています。2024年以降に底値から大幅上昇した暗号資産(仮想通貨)GSTの買い方やGMTとの違い、将来性について初心者にもわかりやすく解説しています。
12:54
ブロックチェーンゲーム「Heroes of Mavia」、MAVIAトークンのインフレ抑制へ
Web3ゲーム「Heroes of Mavia」は、イーサリアムベースの独自トークン「MAVIA」のインフレ抑制のため、ロック解除スケジュールを変更した。
12:27
ワールドコイン開発元、OpenAIらとの提携を検討か=報道
仮想通貨ワールドコイン開発企業は、決済大手ペイパルや、アルトマン氏の別事業OpenAIと提携を模索していると伝えられる。
10:00
仮想通貨の「ポイ活」潮流、将来のトークン配布を見越した投資戦略
ポイ活やエアドロップといった、2024年の暗号資産(仮想通貨)市場におけるトレンドを掘り下げる。将来のトークン発行に向けて最大限の報酬を得るため、ソラナやBASEでユーザーの活動量が増加。資本競争が激化している。
04/28 日曜日
11:30
ビットコイン相場は中期的には下降チャネル内での揉み合い続くか|bitbankアナリスト寄稿
ビットコイン半減期を終え1000万円周辺で推移する相場をbitbankのアナリスト長谷川氏が分析。ビットコインチャートを図解し、今後の展望を読み解く。

通貨データ

グローバル情報
一覧
プロジェクト
アナウンス
上場/ペア