中国警察が6億元相当(約96億円)の仮想通貨を窃盗したとみられる容疑者3人を逮捕した、
と8月19日に現地メディアが伝えた。
サイバー犯罪集団がビットコインや他の仮想通貨の保有者を狙い、ハッキングをして窃盗したとみられる。
ハッカーによりパソコンがコントロールされ1億元相当の仮想通貨が盗まれた、との報告を3月に被害者から受け、西安市の警察が捜査を開始した。
参考記事:Chinese police nab suspects after US$87 million cryptocurrency theft
本日の速報をチェック
CoinPostの関連記事
仮想通貨取引所のセキュリティ比較記事です。ハッキング被害などが取り沙汰され、仮想通貨のセキュリティ懸念が強まる中、安全性の高い取引所について、比較・解説しています。
6月のハッキング事件の影響で、入出金サービスを停止していた韓国の大手取引所Bithumbがサービスを再開した。今回の再開で対象となる通貨は、BTC、ETH、XRP、LTC、BCH、ETC、XMR、QTUM、ZEC、MITHの10種類。
著者:
S.Ninomiya 画像はShutterstockのライセンス許諾により使用
「仮想通貨」とは「暗号資産」のことを指します