CoinPostで今最も読まれています

ビットコイン相場に金融マーケットの相関関係「年末相場」に期待感高まる4つの材料も|仮想通貨市況

画像はShutterstockのライセンス許諾により使用

仮想通貨市場
本日の仮想通貨マーケットは、欧州政治不安や米中貿易摩擦に伴い乱れる株式などの金融マーケットに相関関係が見られ、負の相関が強いビットコインはリスク資産的側面が相場に現れた。

仮想通貨(ブロックチェーン)関連株

本日は、仮想通貨以外の金融マーケットを中心に動き、かつ仮想通貨にも間接的な影響があるため、関連株から掲載します。

欧州政治不安や米中貿易摩擦に伴う上海株の下落など、世界的な経済不安が波及したことで、日経平均株価は本日も大幅続落。

クレディ・スイスなど外資の短期筋が、流動性のある日本市場をロングのヘッジを兼ねて大きく売り越しているとされており、10月第2週の現物・先物合計売り越し額は、先物主導で約1.8兆円にも膨らんだようだ。

東証の空売り比率も、過去最高となる「50.8%」の大台に、これ以上相場がクラッシュするようだと追証水準に達するため、要警戒と言えるだろう。

出典:nikkei225jp.com

ただし、膨大な空売りは将来の買い圧力になるため、割安圏での不用意な突っ込みショートも危険を伴う。相場の乱高下に翻弄されないよう、来るべき”買い場”到来時に備えて、キャッシュ比率を高めるなどしてポジション調整しておく方が無難だと思われる。

このようなリスクオフ市場の渦中にあり、仮想通貨銘柄も全面安に。

そんな中、コインチェック社が10月29日に利用規約大幅改定を発表したことで、正規交換事業者への市場期待が再燃。一時482円まで続落していた「マネックスグループ(8698)」が急動意。前日比+4.46%の終値515円となるなど、依然として投資家の高い関心があることを印象付けた。

出典:SBI証券

なお、マネックスグループの「第2四半期・決算説明会」、及び「個人投資家向けオンライン決算説明会」も29日開催となっており、動向が注目されている。

仮想通貨取引所「コインチェック」再開期待でマネックス株が急動意:29日に利用規約大幅改定
沈黙を続けていたコインチェック社が動き出した。ビットコインなど仮想通貨の購入・売却における最小・最大注文数量、利用者に対する誠実な対処方針など、近日中の利用規約大幅改定を発表したことで、サービス再開期待が再燃している。

CoinPostの関連記事

仮想通貨(ブロックチェーン)本命銘柄|関連株の最新情報まとめ
株式市場の仮想通貨(ブロックチェーン)の関連株一覧です。仮想通貨(暗号通貨)の将来性と市場の盛り上がりに伴い、時価総額(株価)の大幅上昇を期待できる本命銘柄と最新のポイント解説をまとめています。

仮想通貨市場

仮想通貨市場は23日、Bakktの公開予定日程を12月12日と公表コインチェックの利用規約大幅改定を発表したことで再開期待が高まる場面が見られたものの、ビットコイン相場への影響は限定的であり、年末に向けた期待感を織り込む動きは見られなかった。

チャートでは、4時間足の雲を下抜けするかしないかの価格帯を推移しており、ここを耐えて同じ動きを見せる場合は、24日の午前までの動きは継続して見る必要が出てきそうだ。

その後、雲が薄い場面を迎えるため、価格動くとすると、同時刻帯で動きが活発になる可能性がある。

現在の70万円上のラインを下回れば、一段下へ行くことも考えられるが、このラインを保つことで逆三尊を形成するなど、現在の価格帯を守りきるかで動きが変わって来るだろう。

また、上に掲載したチャートの黄色の丸枠で起きたテザー問題以降、相場の動きは短い値幅の中で推移していたが、本日売りに傾いた傾向を見ると、仮想通貨市場以外の金融マーケットが大きく売られている動きに反応している可能性がある。

上記の関連株式でも説明した様に、株式市場は、欧州政治不安や米中貿易摩擦の影響が中国株から世界のマーケットに波及し、大幅続落を記録している。

ビットコインなど仮想通貨マーケットは、株式や債券市場といった従来の投資商品との価格の相関関係が低いとされていることから、リスクオフ資産との見方もされていたが、最近の傾向では金融マーケットの動きへの相関関係が高くなってきており、金融マーケットの下落に影響する場面が見られるリスク資産的な側面が強く現れ始めている。

特に、今月11日に見られた日経平均の相場はギャップダウンして寄り付かず、投資家の損失が大方確定する10:00過ぎに、仮想通貨マーケットも暴落開始した相関する動きが記憶に新しいだろう。

最近のレポートでも、世界株式相場の指標S&P 500指数(SPX)との相関関係が分析されその相関性が指摘されている。

出典:SifrData

同レポートにて、90日スパンの相関関係を以下の表で分析した結果、0.2で、価格の正の相関関係は「弱い」ことが明らかになっており、DataTreckは、「アメリカの株価が悪化すると価格の相関関係は高まり、株式が好調になると、相関関係が切れるようだ」 とマイナス面時に相関性が高まる点を指摘している。

ファンダメンタルズ面では年末に向けていい動き

仮想通貨市場に限定すると、年末相場に向けて良いファンダメンタルズ要因が揃い始めている。

出来高が大きく減少している現状から、火付け役が最も重要となるものの、業界内の動きも再度活発になり始めている。

今月の動きを見ると年末に向けて注目したいのは以下の4点だ。

1.コインチェック等日本のみなし業者可否判断と新規業者登録

2.フィデリティの動き

3.Bakktのビットコイン先物開始

4.VanEck版ビットコインETF可否判断

1にあげた日本の交換業者登録の動きは、昨年の仮想通貨相場を主要国として支えた日本マーケットの活発化につながり、やはり今後の業界を盛り上げるためにも重要となるだろう。

コインチェックなどみなし業者の登録可否判断の影響としては、仮想通貨交換所ライセンスへの審査が動き始める点と、現在停止されている取扱アルトコインの取引再開を受け、流動性の向上が見込める点だ。

詳細は以下の記事にて記載しているが、利用規約が改定される10月29日を目処に注目が集まる可能性があり、29日に開催されるマネックス社の決算説明会を加味すると、今週26日金曜日の株式大引け後も発表に注目したいタイミングとなる。

仮想通貨取引所「コインチェック」再開期待でマネックス株が急動意:29日に利用規約大幅改定
沈黙を続けていたコインチェック社が動き出した。ビットコインなど仮想通貨の購入・売却における最小・最大注文数量、利用者に対する誠実な対処方針など、近日中の利用規約大幅改定を発表したことで、サービス再開期待が再燃している。

また2から4に関しては、すべて仮想通貨マーケットを大きく変化させる可能性を秘めた機関投資家の動きにも直結する材料となる。

2にあげたフィデリティ世界最大級の金融サービスプロバイダーであり、約6.9兆ドルの資産を運用している。同社は、フィデリティデジタルアセットサービス(FDAS)という仮想通貨関連企業の設立を受け、仮想通貨業界へ参入した巨大企業となるが、その運用資産額の5%が、現在の仮想通貨市場の時価総額を大きく超えるなど、その影響力の高さに注目が集まっている。

世界最大級「フィデリティ」の資産運用額から仮想通貨市場に与える影響を試算|新興資産として期待高まる
仮想通貨業界に参入する世界最大級の金融サービスプロバイダー「Fidelity Investments」の運用額は約6.9兆ドルとされ、内5%でも3500億ドル(≒39兆円)と現仮想通貨市場に匹敵する規模となる。

3にあげたBakktはまさに本日発表があった12月12日に現物決済ビットコイン先物の取引を開始する予定だ(CFTCの承認待ち)。

Bakktは、ビットコインETFの話題性の影に隠れて一時注目こそされなかったが、マイクロソフト、スターバックス、ボストンコンサルティングなどの有名企業と共にNY証券取引所の親会社ICEの仮想通貨市場参入を意味する重要な動きだ。

特に12月に公開予定の現物決済先物取引は、米国の規制下では今回が初となり、CMEやCboeの先物取引と異なる。直接的な現物市場にも大きな影響が期待されている。

12月12日という公開日程に向けて、年末の相場を作る上で材料視される可能性は大いにあるだろう。

12月開始予定の「Bakkt版ビットコイン先物取引」仮想通貨年末相場への影響と専門家の意見まとめ
仮想通貨取引所Bakktの親会社であるICEは現物決済のビットコイン先物取引を12月12日から開始する事を発表。仮想通貨市場回復に必須とされるビットコインETFと機関投資家の参入などに影響が予想される。

ビットコインETFは言うまでもないが、最も注目されているVanEck版ビットコインETF審査期限は、次回が12月29日(土)、そこで延期が行われれば、最終期限は2019年2月を予定している。

仮想通貨市場の起爆剤『ビットコインETF』はなぜ承認されないのか:今後の展望と最新状況
コインチェック事件以降、暴落と低迷を続けている今年の仮想通貨市場において、市場回復の最も大きな要因として期待視されるビットコインETF。未だ米SECが承認しない理由や今後の課題をまとめた。

昨年末も年末に向けて大きく暴騰した仮想通貨市場、これは過去何度も見られている傾向である。

出来高という大きな壁こそあるものの、それに向けた関心は再度仮想通貨市場に集まってくる可能性は十分に考えられ、仮想通貨業界の急速な動きを踏まえ、これら大手企業の動きを見ると、年末相場に向けた相場の変化も見られるかもしれない。

▶️本日の速報をチェック
CoinPost App DL
注目・速報 相場分析 動画解説 新着一覧
03/29 金曜日
17:08
HSBC銀行がトークン化されたゴールド商品を香港で提供開始
HSBCは香港の個人投資家に向けて、オンラインバンキングとウェブサイトを通じたトークン化されたゴールド商品のアクセスを提供開始した。トークンはHSBC Orionプラットフォームで発行され、リテール向け、HSBCオンラインバンキングおよびHSBC香港モバイルアプリを通じて提供される。
15:30
Filecoinステーキング大手、Glifがポイントプログラム開始
暗号資産(仮想通貨)ファイルコイン(FIL)の、ステーキング・プロトコルGlifがポイントプログラムを開始した。FILトークン保有者は流動性プールにFILを預けることで、Glifのネイティブ・リキッド・リース・トークンである「iFIL」を受け取り、運用できる。
14:34
イーサリアム共同創設者ブテリン氏、Dencun後の改善点を語る
仮想通貨イーサリアムの共同創業者ヴィタリック・ブテリン氏は、Dencunが完了した今後の技術的な改善点を提案した。
14:11
CoinTradeがソラナ含む4銘柄の取扱い開始、ステーキングサービスにSOL追加
暗号資産(仮想通貨)販売所CoinTradeがソラナを含む4銘柄の取り扱いを開始。ステーキングサービスにSOLを追加した。条件をクリアすることでSOLをプレゼントするキャンペーンを開催中。ジパングコイン(ZPG)など三井物産デジタルコモディティーズも新規で取り扱う。
12:55
日本DAO協会4月1日に立ち上げ 府令改正も同日公布
日本DAO協会が4月1日に設立される。DAOの自主規制や健全なエコシステムづくりを推進していくもので、協会自体の運営もDAOで行う計画だ。
12:24
ビットコイン7万ドル台で高止まり、ブラックロックの新規ファンド好調でRWA関連銘柄買われる
暗号資産(仮想通貨)市場ではビットコインが7万ドル台新高値をうかがう展開。アルト相場ではブラックロックのトークン化ファンド「BUIDL」絶好調の影響で、ONDOなどのRWA関連銘柄が買われた。
11:30
Googleサーチ、ビットコインやArbitrumなどのアドレスで資産残高を確認可能に
全ての資産を表示するわけではなく、残高は各ネットワークのネイティブトークン(ETHやARB、OPなど)のみを表示。
10:50
5月のローンチ目指す、香港でビットコイン現物ETF申請のVSFG
仮に香港で承認された場合、アジア初の事例となり、今後日本でのビットコインETF上場や発行にも追い風になりうるとみられる。
10:00
FTXのサム前CEOに懲役25年の判決 カリフォルニアで服役へ
米国地方裁判所の判事は28日、破綻した仮想通貨取引所FTXのサム前CEOに対して懲役25年、および最大1.7兆円の資産没収という判決を言い渡した。
08:40
2.6兆円相当のBTC保有数到達、ブラックロックのビットコイン現物ETF
純流入再び加速 ブラックロックのIBIT・ビットコイン現物ETFの運用資産は初めて、250,000 BTC(2.6兆円)を超えた。1月11日の取引開始からわずか11週間で2兆円…
08:10
Wormholeの仮想通貨「W」、取得開始日明かす
Wormholeは、今月7日に、Wトークンのエアドロップアロケーションや適合対象アドレスを公開。ソラナ、EVM系、Sui、Aptos、Osmosis、Injectiveといったネットワークでのユーザーや、ソラナNo.1NFTコレクションである「Mad Lads」のホルダーを対象としている。
07:40
米投資会社、マイクロストラテジーの株はBTCより割高と指摘
マイクロストラテジーの株価から概算する仮想通貨ビットコインの価格は17万ドル超であると米ケリスデールが分析。同社の株は、ビットコインに対し正当ではないプレミアムがついて取引されているとの見方を示した。
07:20
アバランチ財団「Codebase」、最初の支援プロジェクト15社を選出
アバランチではすでに「Colony Lab」という分散型アクセラレーターが活動しているが、今回Codebaseと連携し支援対象への資金提供を拡大し、1プロジェクトにつき、100万ドルを超える金額を提供する可能性がある。
06:45
5月承認の可能性低いもBitwiseらがイーサリアム現物ETFの上場申請行う
イーサリアムETFが現在の多くの申請の最終期限となる5月に承認される見込みは、SECがイーサリアム財団を調査しているとの報道などを受け大幅に後退している。1月には70%あったが、現在は20%程度まで低下してきた模様だ。
05:50
Bybit、ソラナミームコイン「POPCAT」の永久先物提供
ソラナの仮想通貨ミームコインへの需要は未だ高い。代表的な犬系ミームコイン「WIF」は29日過去最高値を更新し、前日比で20%上昇している。

通貨データ

グローバル情報
一覧
プロジェクト
アナウンス
上場/ペア
イベント情報
一覧
2024/04/06 ~ 2024/04/09
香港 香港コンベンション・アンド・エキシビション・センター3FG
2024/04/09 14:00 ~ 16:00
その他 オンライン
2024/04/13 ~ 2024/04/14
東京 東京都港区
2024/04/13 10:00 ~ 17:00
その他 オンライン
重要指標
一覧
新着指標
一覧