
GENIUS法案の迅速な採決目指す
米国のジョン・スーン上院多数党院内総務(共和党)は1日、ステーブルコイン規制を目的としたGENIUS法案採決の迅速化手続きを始めたと発表した。一方で、民主党からはトランプ氏一族企業のステーブルコインに関して利益相反になるとの批判も上がっている。
GENIUS法案は、決済用ステーブルコインに関する規制枠組みを初めて構築するものだ。
正式名称は「米国における国家イノベーションの導入と確立」法案であり、ステーブルコイン全般の定義や、マネーロンダリング対策、投資家保護などを盛り込んでいる。
ステーブルコインとは
価格が常に安定している(stable)仮想通貨を指す。ステーブルコインは暗号資産の一種で、BTCやETH、XRPなど変動性のある資産とは異なり、米ドルなどに裏付けられその価値を保つことが目的だ。米ドルの裏付けによるステーブルコイン(USDT・USDC)のほか、アルゴリズムを利用するステーブルコインもある。
法案の共同提出者である上院銀行委員会のティム・スコット委員長(共和党)は、次のようにコメントした。
GENIUS法は、トランプ大統領と米国民による、デジタル資産規制枠組みの推進という使命を果たすための重要な一歩だ。これは消費者を保護し、金融包摂を全国的に拡大するものである。
関連:トランプ政権高官「米国がビットコイン超大国になる準備は整った」
また、法案を主導したビル・ハガティ上院議員(共和党)は、その意義を次のように説明した。
GENIUS法は、決済システムを近代化し、米ドルの優位性を確固たるものにするための、明確で、成長を促進する、安全な規制枠組みを確立する。
デジタル資産のイノベーションを米国内に留め、顧客を保護し、外国企業が同じルールに従って行動できるようにするものであり、このGENIUS法が速やかに成立することを期待する。
議員らは、法案がデジタル資産関連企業と雇用、および金融サービスにおける米国のリーダーシップを維持するものだと再強調した。
トランプ一族の「USD1」めぐりウォーレン議員が批判
一方で1日、民主党からはこの法案に対する批判も上がっている。
上院銀行委員会のエリザベス・ウォーレン議員が、GENIUS法はトランプ大統領が私腹を肥やすことにつながるとして、次のような声明を出した格好だ。
外国政府の支援を受けた怪しげなファンドが、ドナルド・トランプ大統領のステーブルコインを使って20億ドル規模の取引を行うと発表した。
一方、上院はGENIUS法の成立に向けて準備を進めている。これは、大統領とその家族が私腹を肥やすことを容易にするステーブルコイン法案だ。これは不正であり、いかなる上院議員も支持すべきではない。
トランプファミリー関連の金融企業World Liberty Financialは3月、米国政府の短期国債などによって100%裏付けられているステーブルコイン「USD1」をリリースしている。
今月1日には、アラブ首長国連邦(UAE)アブダビの政府系投資会社MGXが、バイナンスへの20億ドル(約2,900億円)規模の出資にあたり、この「USD1」を使用することがわかった。
関連:アブダビ政府系ファンド、トランプ関連ステーブルコインでバイナンスへ2900億円出資