TOP 新着一覧 チャート 資産運用
CoinPostで今最も読まれています

急落したハッシュレートが暗示するビットコイン相場の方向性を考察、BTC出来高は日本が首位に浮上|仮想通貨市況

画像はShutterstockのライセンス許諾により使用

ビットコイン仮想通貨市況
ビットコイン相場の上値が重くなる要因を考察、ハッシュレート推移が示唆するもの

金融市場と仮想通貨

日経平均株価は18日、前日比+263円の20,666円で引け、TOPIXの日足では、5日線(短期線)が25日線を回復した。

米中貿易摩擦の対立緩和や中国の景気刺激策などでリスクオフムードが後退傾向にあり、1月3日に25を超えていた米株「VIX(恐怖)指数」も、1月9日以来、7営業日連続で節目の「20」以下で推移している。 

一部報道で、ムニューシン米財務長官が、中国輸入品に対する追加関税の引き下げや、関税の一部撤廃を含めて提案したと伝わったことも好感された。 

ビットコインテクニカル分析

本日のビットコイン相場は、上昇により上記画像の水色トレンドラインを抜けたかに思われたが、上値が重く、頭を押さえ付けられている相場となっている。

この三角保ち合いの中でどちらに抜けるかによって、次の方向性が決まると言えるだろう。

次に4時間足での一目均衡表を確認すると、現在推移している3690ドル付近の上には分厚い雲が存在しており、上値が重いことが読み取れる。

しかし、bitFlyer FXでのBTC価格の乖離が -0.5%〜-0.7%となっている現状では、急激な上昇や下落などが起こることも考えにくいため、方向性が定まるまで静観するのが良いだろう。

ビットコイン相場の上値が重くなる要因

ビットコイン相場の上値が重くなる要因として気がかりとなるのが、ビットコインハッシュレートの状況だ。

Bitcoinwisdomが提供するチャートで確認すると、ビットコインのハッシュレートが前回1月14日のタイミングでデフィカルティが調整されてから、大きく下落に転じ、再度12月3日や20日水準まで戻している。

出典:bitcoinwisdom

ビットコイン価格と比較した場合、12月3日と20日共にBTC価格が474,000円付近で推移しており、現在の40万円から7.4万円ほど高い水準であることがわかった。

14日のデフィカルティ(難易度)調整は、それまでのハッシュレート推移の影響でかなり高い水準で設定されており、これら2日と比較してもよりマイナーが撤退する状況や、それに伴うハッシュレートの下落加速の可能性を示している。

出典:bitcoinwisdom

問題点は、デフィカルティが調整されてから4日しか経っていないことで、次回の調整が月末付近であることを考えると、状況の緩和が直近で望めず、仮にハッシュレートの下落が進めば、11月に見られたような相場急落を引き起こす要因となりかねない点だ。

現在の状況から、マイナー視点で考察すると、ビットコイン価格の上昇は急務となる。マイナーの買い支えも可能性として挙げれるものの、仮に相場が大幅下落に転じた場合、マイニングハッシュレートの連動性を把握することで、続落リスクを見る一つの指標となり得るだろう。

BTC出来高は日本が首位に浮上

仮想通貨データサイト「コインヒルズ」によると、ビットコインの全取引の内、「日本円(JPY)」の占める割合が386,000BTC(約1500億円)の48.24%に達し、「米ドル(USD)」の比率(45.03%)を上回った。

出典:coinhills

また、取引所ごとのデータを確認すると、bitFlyerが全体の約1/4を占めており、2位のBitMEXの16.42%を大幅に上回っている。bitFlyerだけで約357,000BTCということで、全取引の日本円386,000BTC(約1500億円)の内、大半がbitFlyerで取引されている計算になる。

出典:coinhills

このことからも、ビットコイン市場低迷で現物ホルダーの売買が減少する中、ショートで利益を狙える「ビットコインFX」が一定の需要を保っていることがわかる。

エヌビディアがマイニング事業から撤退

日経ビジネスが報じたところによれば、ビットコインのマイニング事業からの完全撤退を決めた米エヌビディアジェン・スン・ファンCEOが、「CES 2019」に登壇した際、「仮想通貨は二度と買わないほうが良い」と吐き捨てたことで話題になっている。

エヌビディアが開発・販売していたGPUは、マイニング適性が高く、2018年の1四半期には、仮想通貨市場向けのチップ販売で2億8900万ドル(約316億円)を売り上げた。これは、売り上げ全体の9パーセント以上を占めるという。

しかし、そのあと仮想通貨市況の悪化に伴い、ピーク時から業績が半減していた。

ビットコイン価格の上昇過程であれば、マイニングコストに対し採算がとれるが、仮想通貨市場の暴落に伴い、損益分岐点とされる価格帯を下回り、撤退・及び事業縮小する事業者が相次いでいるという。

また、世界最大級の大手半導体メーカー「Taiwan Semiconductor Manufacturing Company(TSMC)」が2018年第4四半期の決算を発表。

昨年のマイニング事業の売上高が低迷していることを発表。仮想通貨のマイニング(採掘)向け半導体需要の低下で、苦境に立たされている状況が鮮明になっている。

Huobiデリバティブ市場:総取引量2兆円超え

2018年11月に立ち上げられた「Huobi」の仮想通貨デリバティブの市場規模が急拡大している。

約2週間前、同取引所は総取引量が100億ドル(約1兆円)に達したことを報告していたが、今回18日に200億ドル(約2兆円)を超えたことが明らかとなった。

HBDM.comは現在、3つの主要通貨をデリバティブ市場で扱っており、ビットコイン、イーサリアム、EOSがその対象となっている。取り扱い資産が既存のコモディティではなく、仮想通貨であるという違いはあるが、それ以外は、その他のデリバティブ市場と同じような仕組みとなっている。

CoinPostのLINE@

スマートフォンへの「プッシュ通知」で、相場に影響を及ぼす重要ニュースをいち早く知らせてくれる「LINE@」の登録はこちら。大好評につき、登録者11,000名突破。

CoinPostの関連記事

仮想通貨マイニング最大手のビットメイン「米テキサス巨大マイニング工場の建設計画」保留|地元のラジオ番組報道
世界最大手マイニング企業ビットメインは、テキサス州ロックデールでの巨大ビットコインマイニング工場の建設計画を保留していることが、地元の裁判官から明らかとなった。
GMOマイニング、過去最高の月間ビットコイン採掘数を記録|仮想通貨採掘事業月次開示は終了へ
GMO インターネット株式会社は8日、「2018年12月仮想通貨マイニング事業の月次報告」を発表した。前月比でハッシュレートの変化はなかったものの、BTC採掘量が過去最高を記録した。なお月次開示を終了する旨も述べ、今後は、四半期ごとの決算発表時に収益状況、事業KPIを開示するとしている。
CoinPost App DL
注目・速報 相場分析 動画解説 新着一覧
11/22 金曜日
13:50
米SEC敗訴、連邦地裁がディーラー規則は無効と判断 「仮想通貨業界全体にとっての勝利」
米連邦地裁がSECのディーラー規則を無効と判断し、SECの敗訴が確定した。原告の米ブロックチェーン協会CEOは、この判決は仮想通貨業界全体の勝利であると表現。ディーラー規則は分散型金融に重大な影響を与える可能性が危惧されていた。
13:10
トレードの機会損失を最小限に、メタマスクがイーサリアムガス代込みスワップを新たに導入
仮想通貨イーサリアムの主要ウォレットMetaMaskは新機能「Gas Station」の導入を発表した。ガス代不足によってスワップが中断されることを防ぐものである。
11:26
チャールズ・シュワブ次期CEO、規制緩和で仮想通貨現物取引への参入示唆
米大手ブローカー、チャールズ・シュワブの次期CEOが、規制環境の変化があれば仮想通貨現物取引へ参入すると述べた。トランプ新政権に期待する格好だ。
10:10
仮想通貨擬人化BCG「コインムスメ」、板野友美がアンバサダー就任
タレントの板野友美氏がWeb3ゲーム「コインムスメ」のアンバサダーに就任。板野氏プロデュースのアイドルグループとのコラボユニットも結成する。
09:55
Suiブロックチェーン、稼働停止の原因や対策を公表
約2.5時間稼働を停止していた仮想通貨SUIのブロックチェーンが復旧。その後、原因や今後の対策を公表している。
08:20
マイクロストラテジー、ビットコイン追加購入のための30億ドル調達を完了
米マイクロストラテジーは21日に仮想通貨ビットコイン追加購入のための、2029年満期の無利息転換社債の募集を完了したと報告した。
07:50
金融庁、仮想通貨仲介業の新設を検討
仮想通貨のイノベーションと利用者保護の両立に向けて、金融庁が仲介業の新設を検討。この会議ではステーブルコインも議題に上がった。
06:45
トランプ氏のメディア企業、「TruthFi」仮想通貨決済サービスの商標出願
トランプ次期大統領が保有するトランプ・メディア・アンド・テクノロジー・グループは今週、デジタル資産取引やその他決済処理サービスのプラットフォーム「Truthfi」の商標出願を行った。
06:25
SECがソラナ現物ETFの審査開始、2025年承認へ期待高まる
米証券取引委員会はソラナ現物ETFの上場申請に関する審査を開始したようだ。SOLは本日8%上昇している。
06:08
トランプ次期政権の仮想通貨諮問委員会、ビットコイン準備金設立の可能性=報道
トランプ次期大統領が提案した仮想通貨諮問委員会は、米国のビットコイン準備金を設置する可能性があると報じられた。
05:45
SOL史上最高値更新やXRP高騰、ゲンスラーSEC委員長の退任確定を受け
仮想通貨のソラナやXRPなど、SECが規制の標的としている銘柄は22日、ゲンスラーSEC委員長の退任が確定したことを受けて大幅に上昇した。
11/21 木曜日
17:00
BitwiseがソラナETF準備開始 デラウェアで信託登録完了
暗号資産運用大手Bitwiseが、ソラナ(SOL)ETF組成に向けデラウェア州で信託登録を完了した。VanEck、21Sharesに続く参入となる。
16:59
バイナンス、5種類の仮想通貨取引ペアを11月22日に取扱い中止
大手取引所バイナンスが、THETA/ETHやRARE/BRLなど5種類の仮想通貨取引ペアの取扱い中止を発表。11月22日12時より取引停止へ。各トークンは他の取引ペアで継続取引可能で、価格への影響も限定的。スポット取引ボットサービスも同時終了。
15:27
ビットコイン1500万円突破 ETFオプション解禁で資金流入加速
ビットコインが史上初めて1500万円を突破した。米国でETFオプション取引が解禁され、機関投資家の参入が加速。IBITへの1日1000億円規模の資金流入が継続する中、トランプ政権への期待も相場を押し上げる。バーンスタインは3100万円到達の強気予想を見立てている。
13:10
ソラナPhantomウォレット、米AppStoreの無料ユーティリティアプリ部門でトップに
ソラナ基盤のPhantomウォレットが米AppStoreで無料ユーティリティアプリ部門1位を獲得。無料アプリの総合部門でも5位に躍進した。

通貨データ

グローバル情報
一覧
プロジェクト
アナウンス
上場/ペア
イベント情報
一覧
2024/12/01 09:30 ~ 20:00
東京 墨田区文花1丁目18−13
重要指標
一覧
新着指標
一覧