CoinPostで今最も読まれています

リップルはSWELLに本気!その理由と3日間の予定を解説

画像はShutterstockのライセンス許諾により使用

SWELL直前、直近のリップルの動向をまとめ、SWELLに対してどれだけ本気で取り組んでいるかを考察
ここ最近だけでも、XRPを使用しているxRapidを活用した実送金に世界初成功、RippleNet参加企業100社超え、3億ドルのRippleNet拡大促進プログラム、Ripple社がR3との裁判に勝訴といった様々なニュースがありました。
既にSWELL3日間の予定が公開済
参加企業にはSBI Ripple AsiaWORLD BANK等が掲載されています。1日目日本時間6:00-7:00には、Ripple社も参加企業の一つとして「デジタル資産による決済について」を発表します。2日目日本時間4:00-4:45には日本企業であるMUFJとSBIが登壇します。

世界が注目されるSWELLも1日を切る

SWELLは日本時間で17日の午前1時30分から開催されます。

SWELL1日目の注目すべき日程

12:30〜13:30(日本時間1:30-2:30)

FRB議長を務めていたバナーキー氏と、「クリントン大統領」「オバマ大統領」の下で国家経済評議会長と国家経済顧問を担当していたジーン・スパーリング氏がSWELL開幕のメインステージで対談します。

14:00〜15:00(日本時間3:00-4:00)

企業:GE Capital、airbnb、WORLD BANK

これらの企業は?:銀行が提供するサービスを今後検討している大手企業

内容:将来の銀行の決済方法とは?

15:30〜16:30(日本時間4:30-5:30)

企業: Santander、SBI Ripple Asia、SCB

これらの企業は?:世界各地のRippleNetを利用する企業

内容:グローバル市場拡大に伴う、金融機関にとっての新たな収益チャンスとは?

17:00〜18:00(日本時間6:00-7:00)

企業:Bussmann、Veem、Ripple

これらの企業は?:デジタル資産を使って世界規模の決算を提供するマーケットリーダー

内容:デジタル資産による決済について

1日目の内容まとめはこちら↓

【SWELL1日目】リップルがビルゲイツ財団と提携!Mojaloopについて解説
リップル(Ripple)大型カンファレンスSWELLの1日目では、ビル&メリンダ・ゲイツ財団との提携が発表されました。貧困層のための決済プラットフォームの構築を目的としていて、そのための「Mojaloop」というオープンソースソフトウェアも発表されました。

SWELL2日目の注目すべき日程

12:30-13:30 (日本時間1:30-2:30)

技術の未来への展望について

World Wide Webを考案したTim Berners-Lee氏が、自身がどのようにWebを構想し、開発したかを議論し、今日知っているWebの今後の展開について詳しく説明します。

14:00-14:45 (日本時間3:00-3:45)

企業: McKinsey、dLocal、Cambridge Global Payments、UAE Exchange

これらの企業は?:グローバルな決済システムサービスに関連する企業

内容:新しい決済システムを構築するものが今後どのようにこの分野で成長していくことについて話します。

15:00-15:45 (日本時間4:00-4:45)

企業:RippleMitsubishi UFJSBIレミット、サンタンデール銀行、スカンジナビア・エンスキルダ銀行、イエス銀行

これらの企業は?:Rippleのプロジェクトに参加している銀行

内容:銀行がrippleを使用した特定のケース、ビジネスケースの構築方法の結果について説明します。

16:00-17:00 (日本時間5:00-6:00)

企業・人物:Coindesk、Hyperledger ProjectVITALIK BUTERIN(イーサリアム創業者)

これらの企業・人物は?ブロックチェーンに精通している

内容:ブロックチェーン業界の有名人がビットコインとブロックチェーンの将来について話し合います。

CoinPostで注目しているのはこの2日目です。というのも、日本企業であるMUFJとSBIが登壇します。

ここで日本にも関わることが話し合われる可能性もあります。

また、そのあとにはSWIFTが採用しているHyperledgerとイーサリアム創始者であるビタリック氏がこれからのブロックチェーンについて話し合います。競合かとも言われているHyperledgerがRippleのカンファレンスに参加していることを考えると注目して情報を追って発信します。

2日目の内容まとめはこちら↓

【SWELL2日目】リップル、ブロックチェーンの将来とは?SWELL最終日に大きな秘密がある?
SWELL2日目の内容や、仮想通貨関連の有名人達の発言、3日目の予定と内容を考察し、まとめました。SWIFT最高責任者、リップルCTOの発言の応酬、イーサリアム創業者のヴィタリック氏の質疑応答等が話題になりました。

SWELL3日目の注目すべき日程

12:30〜13:30(日本時間1:30-2:30)

スピーカー:DON TAPSCOTT

内容:ブロックチェーン革命について (閉幕式)

3日目の内容まとめはこちら↓

【SWELL最終日&まとめ】ブロックチェーン革命:リップル社が歩む未来とは
リップルの大型カンファレンスSWELLの最終日と、3日間の中で発表された内容のまとめ記事です。SWELLに参加した仮想通貨界隈の著名人達の発言と、同日開催されたSWIFT主催のSibos国際会議の内容についても解説します。

Agenda – Swell

参考記事はこちらから

このような日程となっています。

開演しないとわからないことは多くありますが、私たちもSWELLでの発表を追い、皆様に有益な情報をご提供できるよう尽力いたします。

リップル保有者のみならず、仮想通貨関係者皆様でSWELLを楽しみましょう!

リップル(Ripple)ニュースまとめ : 価格変動に関する最新情報を随時更新
仮想通貨リップル(Ripple)のニュースをまとめた特集記事です。価格変動に関わる最新ニュースや取り扱い取引所、ウォレットについての最新情報を更新していきます。
リップル コインチェック 画像

リップルの本気度が伺えるSWELL直近の動向

リップルの公式ツイッターで謎のカウントダウンが開始されたのが8月22日。

カウントダウンの内容がリップル主催のカンファレンスである発表がカウントダウン「0」と共に告知され、明日SWELL開催の10月17日までの約2ヶ月間弱、リップル保有者や仮想通貨関係者にとって肝心の内容を待たされた形となります。

これを加味して考えると、カンファレンス内での重要な発表を世界中の人々が期待せざるを得ない状況にあることがわかります。

逆に考えると、世界から期待される中何事もなかったかのような状態でカンファレンスが終わったら……と捉えることもできます。

しかし、私たちがカウントダウンの告知から待たされた約2ヶ月間、リップル社はこのSWELLを大きな発表の場として位置づけ、開催の日を目標に大きく動いてきました。

今から紹介する内容は全て公式から発表されたものですが、リップル社としては期待されるSWELLカンファレンスで発表したとしても遜色がないレベルの内容であるといえるでしょう。

このことからもSWELL当日の発表には目が離せません。

またリップルCEOであるBrad Garlinghous氏もSWELLで重要は発表を行うことを濁しながら発表しています。

【日本語翻訳】Ripple CEOが語る、リップルの将来性とは?12の質疑応答
リップルの今後の展望について、リップル社のCEOであるBrad Garlinghous氏が12の質疑応答で、銀行採用、550億XRPの凍結、SWELL等様々な質問に詳しく回答しています。

リップル社はSWELL開催直近で仕掛けてきた

ここ2週間でリップル社がSWELLを盛り上げるために仕掛けてきたものをご紹介いたします。

1、2017年10月10日、リップル仮想通貨トークンXRPを使用しているxRapidを活用した世界で初めての実送金に成功

XRPを利用して国際送金を行うことは、以前から多くの人が望んでいたものであり、かなりの大ニュースとしてメディアを駆け巡りました。

2、RippleNetに参加する企業が100行を超える

RippleNetは、リップル社が提供する法人向け国際送金ブロックチェーンネットワークそのものであり、これに参加する企業が増えるということは、同時にリップルを活用した国際送金をすることで、既存の海外送金ではない新たな送金方法を導入したい金融機関が増えたことを意味します。

これらは11日にCoinPostで公開したこの記事でも紹介いたしました。

リップルの功績と将来性、16日のSWELLまでに知っておくべきこと
リップル仮想通貨トークンXRPを使用しているxRapidを活用した世界で初めての実送金が成功しました。アメリカメキシコ間で送金が実施され、XRPがブリッジ通貨として入った形です。

3、Rippleはネットワークの取引量拡大とXRPの有用性向上のために、3億ドルのRippleNet拡大促進プログラムを設立

これは上記で説明したリップルの国際送金システムRippleNetを使ってくれた金融業者には、使うためにかかったコストを少しでも穴埋めするためのお礼としてインセンティブを先着で支払うというものです。

インセンティブは米国ドルまたはXRPで受け取れますが、XRPを受け取った金融機関は、将来的な流動性コストを削減するために送金時XRPを活用するステージに移行しやすいという2つの利点があります。

なおこれにより、先月突破した100行からより多くの金融機関がリップルネットワーク参入を検討しやすくなり、世界の国際送金のシェアを拡大する大きなマーケティングであると考えています。

Rippleはネットワークの取引量拡大とXRPの有用性向上のために、3億ドルのRippleNet拡大促進プログラムを設立

Oct 13, 2017 by Kelly Johnson

参考記事はこちらから

4、Ripple社がR3との裁判に勝訴

リップル社がニューヨークを拠点とするブロックチェーンベンチャー企業R3社に対し、以前締約していたオプション(2019年9月までの間に1XRPを0.0085ドル(0.92円)で最大50億XRPを購入できる権利)を行使しようとしたところ、リップル社がR3社の今までのパートナーシップに問題があったとオプションの行使を拒否していた問題が発端となります。

このオプションはR3がリップル社とパートナーシップを2016年9月に組んだ際、含まれていた内容です。

当時リップルの価格は今の30分の1価格を推移しており、現在50億リップルを受け渡すとなると、約1500億円相当となります。

パートナーシップに不備があったことは間違いありませんが、リップル社側としても、予想外のXRP高騰とリップルネットワークの拡大という意味でも譲れない形になったのではないでしょうか。

この問題はリップル界隈では大きく取り上げられ、企業から資産が約1500億円移動することによる懸念もされていました。

この問題は主催カンファレンスに間に合わせる形で解決をしたかった可能性もありますが、R3側はこのリップルCEOの勝訴したという発表は誤解を招くものであり、裁判を行なった裁判所の管轄外であっただけであり、決着はついていない、と譲らない形となっています。

この後正式な発表では行われなかったため、発言力の大きいリップルの勝訴として世間では認知されていることは間違い無いでしょう

仮にこの勝訴が間違い無い事実だとした場合、リップルネットワークの開発や広報、実用段階への移行コストにこの分の資金を回すことができるため、リップル社にとって大きな意味を持つことにもなります。

CoinPost App DL
注目・速報 相場分析 動画解説 新着一覧
04/26 金曜日
14:22
「ミームコインは危険なカジノのよう」米アンドリーセン・ホロウィッツCTOが警鐘鳴らす
米大手VCアンドリーセン・ホロウィッツの エディ・ラザリン最高技術責任者は、ミームコインを「危険なカジノ」に例え、仮想通貨エコシステムから「本物の起業家」を遠ざける可能性があると主張した。
14:00
米FBI、マネロン防止ルール非遵守の仮想通貨サービスに注意喚起
米連邦捜査局は、マネーロンダリング防止基準を遵守していない仮想通貨送金サービスを利用しないよう、アメリカ国民に対して呼びかけた。
12:55
BTC半減期後に最初に採掘されたSatoshi、3億円超で落札
仮想通貨ビットコインの半減期後に最初に採掘されたSatoshiがオークションで3億円超で落札。Ordinalsの誕生によって、今はレア度の高いSatoshiに需要が生まれている。
12:32
ビットコインの反騰失速、ブラックロックのETF(IBIT)への資金流入が初めて途絶える
暗号資産(仮想通貨)市場では、自律反発のビットコインが日足50SMAを抜けられず再反落。ブラックロックのビットコインETF「IBIT」への資金流入は、ローンチ後71日間で初めて途絶えた。
10:15
著名な「Buy Bitcoin」のサイン、1.6億円で落札
「Buy Bitcoin」と書かれた著名な法律用箋が、オークションで1.6億円で落札された。仮想通貨ビットコインで入札され、正確な落札価格は16BTCである。
09:40
フランクリン・テンプルトンの600億円規模「BENJI」トークン、P2P送信可能に
米大手資産運用企業フランクリン・テンプルトンは、米国政府マネーのトークン化ファンドFOBXXで資産のピアツーピア送信を可能にしたと発表した。
08:30
強気相場継続の兆しか? パンテラが新たな仮想通貨ファンドで1500億円以上調達計画
2024年の仮想通貨相場感が2023年から好転しておりVCの調達案件も着実に増えている状況だ。昨日、野村グループのLaser Digitalが主導するラウンドで、zkSync Era基盤のWeb3ゲーム開発会社Tevaeraは500万ドルを調達した。
07:35
ETHの証券性巡りConsensysがSECを提訴
仮想通貨イーサリアムは証券ではないとの判断などを裁判所に要請するため、 Consensysが米SECを提訴。同社は事前にウェルズ通知を受け取っていた。
07:15
米SEC、イーサリアム現物ETF申請を非承認する可能性高まる
イーサリアム現物ETFの米国での承認は不透明。SECとの一方的な会合や訴訟の影響で、2024年後半までの承認延期が予想されETH今後の価格に下落圧力がかかっている状況だ。
06:50
米Stripe、ソラナやイーサリアムでUSDC決済を導入予定
Stripeは2014年に初めて仮想通貨ビットコインの決済を導入した経緯がある。しかしその4年後の2018年にビットコインのバブル崩壊を受け同社はその取り組みを中止した。
05:50
モルガン・スタンレー、ブローカーによるビットコインETF勧誘を検討
最近の仮想通貨ビットコインETF資金流入状況に関しては昨日、ブラックロックのIBITが1月11日ローンチ以来初めて資金流入がゼロとなり、71日連続の流入記録が終了したことが確認された。
04/25 木曜日
17:42
ワールドコイン、仮想通貨WLDのトークンセールを計画
Worldcoinが個人認証に基づくベーシックインカムプロジェクトの拡大へ、機関投資家限定で暗号資産(仮想通貨)WLDのプライベートセールを計画。市場価格に近い価格で提供し、転売禁止やロックアップ措置を導入する。
15:00
ビットコイン強気相場継続の根拠、アーサー・ヘイズ氏語る
仮想通貨取引所BitMEXの創業者で元CEOのアーサー・ヘイズ氏は、世界各国で法定通貨の供給量が拡大し続ける中、ビットコインをはじめとする仮想通貨の強気相場は今後も継続するとの考えを示した。
13:20
2028年の半減期に向けてビットコイン価格など5つの予測=Bitwise
Bitwiseの最高投資責任者は次の半減期までにビットコインに起こる5つのことを予想。ビットコイン価格は約3,880万円以上になるとする予測も含まれる。
10:25
ビットコインの供給インフレ率、金を下回る=レポート
Glassnodeは4回目の半減期についてレポートを発表。ビットコインの供給インフレ率がゴールドよりも低くなり、希少性が増したと述べた。

通貨データ

グローバル情報
一覧
プロジェクト
アナウンス
上場/ペア
イベント情報
一覧
2024/04/25 ~ 2024/04/26
東京 国立新美術館
2024/04/27 10:30 ~ 20:00
東京 東京都渋谷区
2024/04/27 10:30 ~ 20:00
東京 東京都渋谷区
重要指標
一覧
新着指標
一覧