
- SBIバーチャル・カレンシーズとSBI MAX(仮称)のオープン日程がある程度公表された
- SBIバーチャル・カレンシーズは年明け、SBI MAXは2018年1月にオープン予定です。
SBIは今後2つの仮想通貨取引所のオープンを予定しています。
まず一つは日本国内向けの取引所「SBIバーチャル・カレンシーズ」です。
既に10月末に口座開設の先行予約が開始されています。
もう一つは、海外向けのグローバル取引所「SBI MAX(仮称)」です。
こちらはまだ名前も確定していないため、情報開示を心待ちにしている投資者が大勢いました。
SBIバーチャルカレンシーズは年明けオープン予定
12月1日、SBIバーチャル・カレンシーズ社長の斎藤亮氏が、年明けに取引開始する予定と発表しました。
SBIバーチャル・カレンシーズは、9月末に金融庁から仮想通貨交換業者の登録を受け、10月末に口座開設の先行予約を開始していました。
また、ビットコイン(BTC)、ビットコインキャッシュ(BCH)、リップル(XRP)の3種類を取り扱う予定とのことです。
仮想通貨、既存サービス代替
日経新聞 2017年12月1日
参考記事はこちらから
SBI MAX(仮称)は2018年1月オープン予定
SBIの海外取引所(仮名SBI MAX)が来年の1月にオープンを予定していることを発表
— CoinPost -仮想通貨情報サイト- (@coin_post) 2017年11月30日
SBI MAXは、世界各国で流通する様々な仮想通貨のグローバルでの交換・取引を可能とする新たな海外仮想通貨取引所。
資料では、LTCやXRP、XEMのロゴが記載されており、注目が集まります。https://t.co/Woygf6n4Ba
動画内で発表を行っているのは、仮想通貨、リップルを強く推していることで有名なSBIの北尾社長です。
SBI MAXの詳細は不明ですが、ボーダーレスな仮想通貨取引所として開設されたとすると、今後更にSBIの仮想通貨界隈における存在感は増していくでしょう。
また、SBI北尾社長はTwitter上でXRP保有者の予想である「XRP建てを採用する取引所」という関連意見のツイートを幾つかリツイートしているため、ユーザーの間では、XRP建てを採用するのでは、という不確かな噂も流れています。
CoinPostでは今後もSBI関連の情報等を随時皆様にお届け致します。