はじめての仮想通貨
TOP 新着一覧 チャート 学習-運用
CoinPostで今最も読まれています

メインネットを開始する予定のERC20通貨ラインナップ

画像はShutterstockのライセンス許諾により使用

メインネットを開始する仮想通貨
いくつかのERC-20 トークンがメインネットを開始することが発表されています。本記事では、主にTRON、EOS、Vechain、Ontology、Zilliqa、Cardanoについてのメインネットを開始する時期、新しいトークンに更新する方法、また今回のメインネットの開始に伴う注目すべき情報を紹介しています。
メインネットとは
メインネットとは市場での実際の取引のデータが収納されているブロックチェーンです。TRONやEOSなどのイーサリアムのネットワーク上で機能していた仮想通貨が、今後、独自のネットワークで機能するようになる、これが今回の、「メインネットに移行する」ということです。

メインネットを開始する仮想通貨

間もなく、TRON(トロン)やEOS(イオス)を含め、いくつかのERC-20トークンが自らのメインネットを開始します。

主なメインネット化トークンプロジェクト
  1. Tron(トロン)ーTRX
  2. EOS(イオス)ーEOS
  3. VeChain(ヴィチェーン)ーVEN
  4. Ontology(オントロジー)ーONT
  5. Zilliqa(ジリカ)ーZIL
  6. Cardano(カルダノ)ーADA

以上のようなプロジェクトは、イーサリアムネットワークからアップデートし、更に、特有のフィーチャーや専用スマートコントラクトを付け加える予定です。

①TRON(トロン)

TRON (TRX)
34.88 JPY (0.82%)
0.00000288 BTC
RANK

10
MARKET CAP

¥3.31 T JPY
VOLUME

¥69.55 B JPY

トロンはエンターテインメントシステムの構築を目的に開発されました。

トロンのメインネットは5/31に開始するそうです。

まだ実施されていないにも関わらず、すでにTRXの時価総額に大きな影響がもたらされてきています。

5/21の一日だけで、11%の上昇を見せ、先週では、トップ10位内の仮想通貨で唯一プラスを見せたトークンです。

新バージョンTRXの保有者には、ネットワークのセキュリティーを保つ「Super Delegates(特別な代表者)」を選べる投票権が与えられます。

更新する方法:所有しているTRXを、それを取り扱っている取引所に送り、新TRXに変えてもらいます。

6月21日から25日までの間に新TRXに更新することができます。

よって、この期間はTRXをウォレットではなく取引所に保管することが推奨されています。

より詳細な情報はこちら:

TRONのメインネット導入予定が5/31に早まる
メインネットの導入を当初の予定より1ヶ月ほど早めた5月31日に設定したTRONですが、その開発状況についてユーザーの疑問は残ります。TRON開発チーム技術部代表のLucien Chen氏から、TRONの開発状況について説明がなされました。

②EOS(イオス)

EOS (EOS)
121.93 JPY (-1.18%)
0.00001007 BTC
RANK

55
MARKET CAP

¥189.81 B JPY
VOLUME

¥85.21 B JPY

イオスは超高性能分散型アプリケーションプラットフォームを構築するためのプロジェクです。

イオスのメインネットは6/2に開始されるそうです。

それと同時に、EOS.IOというイオスブロックチェーンネットワークを管理するシステムもリリースされる予定です。

その後、新EOSトークン保有者に投票権が与えられ、ブロックプロデューサーを選ぶ投票が行われます。

更に、分散型アプリの開発もされるそうです。

更新する方法:イオス公式サイトでEOSの残高を登録するか、もしくはBinanceのようなEOSを取り扱う取引所へ送り、新EOSに変換してもらいます。

③VeChain(ヴィチェーン)

Vechain [Token] (VEN)
? JPY (0.00%)
? BTC
RANK

null
MARKET CAP

¥? JPY
VOLUME

¥1 JPY

ヴィチェーンは品物の情報をブロックチェーンで管理し正規品か否かを識別するためのプラットフォームを構築するためのプロジェクトです。

ヴィチェーンのメインネットは6/30に導入されるそうです。

これとともに、ダブルトークンリワードという仕組みがあり、毎日THORというスマートコントラクトを履行する為のトークンがもらえます。

VENの保有者には1枚の旧VEN毎に100枚の新VENが与えられます。

更新する方法:イーサリアムネットワーク上のVEN ERC-20トークンの取引記録はすでに、スナップショットされ、今のところは待つのみです。

比較的に少ない残高しかない場合は、取引所は新バージョンに変えてくれるそうです。

④Ontology(オントロジー)

Ontology (ONT)
19.27 JPY (-2.54%)
0.00000159 BTC
RANK

270
MARKET CAP

¥17.61 B JPY
VOLUME

¥1.06 B JPY

オントロジーはブロックチェーン技術によって信頼性のある契約や業務の遂行を後押しするために開発されたプロジェクトです。

公開について、詳細はまだ不明ですが、最近では、Ontologyが「メインネット」のコードプレリリースをしたそうです。

また、トークン残高の変更し方についても、詳細が無いようです。

明らかになっていることは、現在のONT保有者には、メインネットに移る際に、保有数が倍になることです

追記

メインネット移行によるトークンの配布状況に関して追記いたします。

言葉足らずとなってしまい大変申し訳ございませんでした。

メインネット移行時、NEOでいうGASに当たるONGトークンを得ることができます。

ONGは、Ontologyネットワーク上のGASであり、smart contractsや取引に使用されます。

10億のONGが最初に作られ、delegate PoSに似た仕組み採用するOntologyのネットワーク上での投票のリワードとなる予定です。

また2018/3/1、NEOのsnapshotで行われたONTトークンのエアードロップ報酬も、メインネット移行時のこりの50%配布されるため、この配布によりNEO保有者向け配布時の比率が1NEO:0.2ONTとなる予定です。

なお詳細はまだ完全に公開されていません。

この件については複数の問い合わせがあり、念のためNEOとOntology公式に確認を取っております。正しい情報が判明次第、ご報告させていただきます。

⑤Zilliqa(ジリカ)

Zilliqa (ZIL)
1.61 JPY (-0.95%)
0.00000013 BTC
RANK

162
MARKET CAP

¥31.86 B JPY
VOLUME

¥1.96 B JPY

ジリカはスケーラビリティ問題の解決のために開発され、圧倒的な処理速度を誇っています。

ジリカは、今年の3月にテストネットをリリースしました、メインネットの開始は第三四半期に予定されているそうであり、詳細は未だ不明です。

⑥Cardano(カルダノ)

Cardano (ADA)
94.75 JPY (-0.58%)
0.00000783 BTC
RANK

9
MARKET CAP

¥3.34 T JPY
VOLUME

¥118.14 B JPY

カルダノはカジノやオンラインゲームプラットフォームです。

カルダノのメインネットは昨年の9月に公開されましたが、委託されたノードに限定されています。

また、本移行ではなく、今年の第二か第三四半期にリリースされる予定のShellyというプロジェクトを運用し、メインネットの非中央集権化することが目的です。

厳選・注目記事
注目・速報 市況・解説 動画解説 新着一覧
04/04 金曜日
11:42
金融市場にトランプ関税ショックの波紋広がる、ビットコインは82000ドルを推移
米国株がコロナショック以来の下落率を記録する中、ビットコイン価格は比較的底堅い動き。市場の恐怖指数は「Fear」に傾く一方、ビットコイン先物の未決済建玉は過去最高を記録した。4月15日の税申告期限までに76,500ドルを維持できるかが今後の方向性を左右する。
10:40
BTCステーキング「Babylon」、独自トークンの概要公開
仮想通貨ビットコインのステーキングプロトコルBabylonは、独自トークンBABYの情報を公開。早期利用者へのエアドロップの内容も説明している。
10:12
ウィズダムツリー、RWAを複数ブロックチェーンに拡大 AVAXやBaseなどでも提供へ
米投資大手ウィズダムツリーが機関投資家向けRWAプラットフォームを強化。13のトークン化資産を、イーサリアムに加え、AVAX、Baseその他のチェーンで提供開始する。
09:35
仮想通貨アバランチ(AVAX)の価格を2029年に250ドル到達と予測 スタンダード・チャータード銀
スタンダード・チャータード銀行が仮想通貨アバランチの価格予測を開始し、2029年末までに250ドルへの上昇を予想。Avalanche9000アップグレードによるサブネット構築コスト削減と開発者数40%増加が評価され、三井住友FGもAva Labsと協業しステーブルコイン開発を計画。
08:45
SECとブラックロック、ビットコイン・イーサリアムETFの現物償還方式移行を協議
ブラックロックと米SECが仮想通貨ETFの現物償還方式への移行について協議。ETF株式と原資産の直接交換を可能にし、効率性向上とコスト削減が期待される。
08:20
ビットコイン一時1200万円割れ、世界同時株安が波及|仮想NISHI
トランプ大統領による相互関税の詳細発表を受けて世界同時株安が発生しており、このような市場環境下では、、仮想通貨ビットコインが株価指数と高い相関関係を持っていることから、下落を余儀なくされている。
08:00
カルダノ財団、量子耐性を持つオープンソースデジタルID「Veridian」を発表
カルダノ財団が新たなデジタルアイデンティティプラットフォーム「Veridian」を発表。KERIとACDC技術を活用し、個人と組織に安全で分散型のID管理を提供する。
07:15
Soneiumのシーケンサー収益の一部をASTRに再投資、スターテイル
スターテイルは、ソニーグループのソニュームのシーケンサー運用で得られる収益を活用して、仮想通貨ASTRへの再投資を開始。これはアスターネットワークへの長期的・継続的なコミットメントだという。
06:45
アトキンス氏のSEC委員長指名、上院本会議での最終投票へ進む
米国上院銀行委員会はポール・アトキンス氏を証券取引委員会(SEC)の新委員長として承認。アトキンス氏は、仮想通貨に関する明確な規制基盤の構築を掲げ、SECの新たな方向性を示唆している。
06:15
ビットコイン価格下落の要因 企業の大量購入も長期保有者は2兆円規模の大量売り
長期保有者が売却か 仮想通貨分析会社CryptoQuantは2日、2025年第1四半期における企業のビットコイン購入状況と価格下落要因を分析した新たなレポートを公開した。同社に…
05:45
CryptoQuant分析、仮想通貨市場はトランプ大統領の相互関税発表後も弱気相場継続
仮想通貨分析会社CryptoQuantが、トランプ大統領の相互関税発表後の市場急落を分析。ビットコインが81000ドルへ下落する中、取引所への資金流入が急増していた。
04/03 木曜日
15:45
「米テキサスをビットコインマイニングのトップ拠点に」米議員が余剰ガスの活用促進法案を提出
米テキサス州選出のテッド・クルーズ上院議員は、余剰ガスを有効活用してオンサイト発電を促進する新たな法案「FLARE Act」を提出した。この法案には税制優遇などの経済的なインセンティブが盛り込まれ、テキサス州をビットコインマイニングの中心地にするという同議員の意気込みが感じられる。
14:59
米フィデリティ、BTC・ETH・LTC投資可能な個人退職金口座を提供開始
米フィデリティがビットコインなどの仮想通貨に投資できる個人退職金口座(IRA)を立ち上げた。対象となる米国居住者は税制優遇を受けながら投資可能だ。サービスの詳細を解説する。
10:49
アーサー・ヘイズ氏、ビットコイン年末25万ドル到達予想を維持
BitMEXのアーサー・ヘイズ元CEOは、仮想通貨ビットコインの価格について年末25万ドル到達予想を維持。現在は主に法定通貨の供給量増加への期待をもとに取引されているとの見方を示した。
10:39
トランプ関税ショックで金融市場に動揺波及、仮想通貨相場大幅下落
トランプ大統領による世界各国への相互関税詳細発表で日経平均株価は一時1500円超暴落、株式市場とともに暗号資産(仮想通貨)市場も急落し、XRP(リップル)やソラナ(SOL)などの主要アルトは軒並み前週比で二桁マイナスに。一方、4月9日の上乗せ関税適用までに交渉による緩和の可能性も。

通貨データ

グローバル情報
一覧
プロジェクト
アナウンス
上場/ペア
重要指標
一覧
4/1021:30

米消費者物価指数(CPI):25年3月結果

4/243:30

地区連銀景況報告(ベージュブック)

5/83:00

米連邦公開市場委員会(FOMC)政策金利発表

5/1321:30

米消費者物価指数(CPI):25年4月結果

6/53:30

地区連銀景況報告(ベージュブック)

6/1121:30

米消費者物価指数(CPI):25年5月結果

6/193:00

米連邦公開市場委員会(FOMC)政策金利発表

6/270:00

【CME】ビットコイン先物SQ

新着指標
一覧
4/417:00

【Deribit】オプションカットオフ

4/421:30

米雇用統計:25年3月結果

4/1021:30

米消費者物価指数(CPI):25年3月結果

4/1117:00

【Deribit】オプションカットオフ

4/1222:10

Axie Infinity(AXS)トークンアンロック

4/1721:15

欧州中央銀行(ECB)政策金利

4/189:00

Official Trump(TRUMP)トークンアンロック

4/1817:00

【Deribit】オプションカットオフ