はじめての仮想通貨
TOP 新着一覧 チャート 学習-運用
CoinPostで今最も読まれています

ビットコイン財団創立者「GUSDは米ドルと仮想通貨の間に強固な橋をかけるだろう」

画像はShutterstockのライセンス許諾により使用

GUSDの発表にビットコイン財団創立者は期待を表明
9月10日の仮想通貨プラットフォームGeminiによるGUSDの発表に、ビットコイン財団創立者チャーリー・シュレム氏は「GUSDはUSドルと仮想通貨の間に強固な橋をかけるだろう」とその役割に期待するコメント。一方、著名ストラテジストでコメンテーターでもあるメルテン・デミロース氏は「自然な需要とは言えないのではないか」と懐疑を示した。
ビットコイン財団とは
「世界中のユーザーの利益のために、暗号通貨ビットコインの使用を標準化、保護、促進する」目的を掲げる米国の非営利団体。BTC普及促進のためのロビー活動等を行う。2012年9月にマルク・カルプレス、ピーター・ヴェッセン、チャーリー・シュレム、ロジャー・ヴィア、ギャビン・アンドレセンの5名により設立された。

▶️CoinPost:仮想通貨用語集

CoinPost既報の通り、米国規制当局がウィンクル兄弟の「安定通貨」GUSDにお墨付きを与えました。

これについて、チャーリー・シュレム(Charlie Shrem)氏が早速「GUSDはサンフランシスコに架かるゴールデン・ゲート・ブリッジのような役割を果たすだろう」とのコメントを行ってます。

同氏はビットコイン財団の創立者で、現在は仮想通貨投資コンサルティング企業Crypto.IQの共同創立者兼主席アドバイザーを務める人物です。

「信頼出来る安定通貨」

GUSD はウィンクルボス兄弟が創業した仮想通貨プラットフォームGeminiが発行する仮想通貨です。

GUSDはUSドルと1:1のレートで連動し、その担保によって安定化が図られる(=ペッグ)初の通貨となることが、先に発表されました。

そしてBitcoinistなどの報道によると、GUSDの支援者には、米国ステート・ストリート信託銀行が名乗りを上げている模様です。

これらに関し、チャーリー・シュレム氏は次のように発言しました。

「キャメロンとテイラー(=ウィンクルボス兄弟)は、サンフランシスコ湾のゴールデン・ゲート・ブリッジ、ニューヨーク湾のヴェラザノ=ナローズ・ブリッジのような事業を行おうとしている」

シュレム氏が言っているのは、信頼できる安定通貨(=橋)があることで、特定の暗号通貨を購入しなくても人々が市場に参入しやすくなる(=2つの土地の間の行き来が容易になる)ということです。

通貨の安定は、仮想通貨につきものの高いボラティリティの緩和にもつながります。

総じて「今日に至るまで、実に長い時間がかかったが、橋は強固に安定し、今後数十年に渡って、通貨の架け橋になるだろう」というのが彼の見方です。

慎重な見方も

一方で、同氏は慎重な見方も示しています。

「1日でも早い橋渡しを実現しようと、これまでにも何人かの名前が取り沙汰された。しかし、やるからには橋に最もふさわしい仮想通貨でなければならない。そうでなければ、かえって有益無害というものだ」

仮想通貨ファンドCoinSharesのストラテジストで、著名コメンテーターでもあるメルテン・デミロース(Meltem Demirors)氏は、GUSDとテザーに共通点が多いことを踏まえて、9月10日のツイートで次のような懸念を示しました。

「USドルを担保にする安定通貨は、よくても周辺的な投資対象にしかならないでしょう。確かに様々な取り組みが見られます。けれど、それらは果たして自然な需要と言えるでしょうか

参考記事:WINKLEVOSS’ GEMINI DOLLAR A ‘SOLID’ BRIDGE THAT ‘WILL SPAN DECADES,’ SAYS CHARLIE SHREM

CoinPostの関連記事

【速報】早くもGemini dollar(GUSD)を採用する取引所が現る
仮想通貨取引所であるBiboxは、昨日報道された、ウィンクルボス兄弟によって設立された仮想通貨取引所Geminiが発行する米ドルに裏付けされたERC20トークンであるGemini dollar(GUSD)の上場をアナウンス。
ウィンクルボス兄弟、facebookの賠償金からビットコイン億万長者へ
Facebookの所有権を奪われたと主張し、訴訟を起こした事で知られるウィンクルボス兄弟は世界最大のビットコイン所有者であり、近日のビットコイン値の急騰によりその総額は10億ドル以上(約1,126億円)に上ると言われています。
CoinPost App DL
厳選・注目記事
注目・速報 市況・解説 動画解説 新着一覧
07/23 水曜日
14:15
ストラテジー、新優先株『STRC』でビットコイン投資拡大へ 専門家の見解は?
米ストラテジー社が年利9%の月次配当付き優先株「STRC」500万株のIPOを発表した。ビットコインの継続的な追加購入のために5億ドルの調達を目指す。
13:40
ビットコイン年末14万ドル予想も、夏の調整リスクを警告=10xリサーチ
10xリサーチが1950億ドルの資金流入を分析し、仮想通貨ビットコイン年末14万ドル予想を発表。コインベース株は22%割高でオプション市場に過熱感が見られ、夏場の調整可能性を指摘している。
11:50
イーサリアム、需要ショックで上昇継続か ビットワイズCIO予測
ビットワイズCIOが仮想通貨イーサリアム価格の上昇要因や今後の動向を分析した。ETF流入とトレジャリー戦略企業の需要増加で供給を大幅に上回る状況だと指摘している。
11:35
アーク、270億円相当ビットマイン株取得でイーサリアム財務戦略を支援
キャシー・ウッド率いるアークインベストがビットマイン・イマージョンの株式1.82億ドル分を取得し、ビットマインのイーサリアム5%保有目標を支援。
10:45
ベテラン投資家タピエロが予測、仮想通貨経済が今後10年で50兆ドル規模に
元タイガーマネジメントのタピエロ氏が仮想通貨投資ファンドを50Tブランドに統合。デジタル資産市場50兆ドル成長予測で5億ドル新ファンド設立、サークルIPOなど実績多数。
10:22
コインベース、米大手銀PNCの顧客に仮想通貨サービス提供へ
米大手仮想通貨取引所コインベースがPNC銀行と戦略的提携を発表した。1200万人の顧客に向けてBTC・ETH取引サービスへのアクセスを提供予定だ。
10:10
米国の仮想通貨ETF、現物設定・償還の申請続く
米国で複数の仮想通貨ETFの現物設定・償還の申請書が新たにSECに提出された。この変更はビットコインやイーサリアムのETFに適用する目的で申請されている。
07:45
米SEC、ビットワイズの仮想通貨指数連動型ETF承認を一時停止
米SECがビットワイズの仮想通貨10銘柄のインデックスETF承認を火曜日に決定後、すぐに一時停止して委員会での見直しを開始。グレースケールファンドに続く慎重な審査姿勢を示している。
07:25
金持ち父さん著者、バブル崩壊の可能性を警告
『金持ち父さん貧乏父さん』の著者ロバート・キヨサキ氏は、バブルが崩壊し始めようとしていると警告。実際にバブルが崩壊すれば金、銀、仮想通貨ビットコインを購入すると予告した。
06:55
21シェアーズがONDOの現物ETFを申請、トランプ政権下でRWAトークン注目高まる
21シェアーズが仮想通貨ONDOの現物ETF申請をSECに提出。トランプ大統領関連のWLFIも投資する現実資産トークン化プラットフォームに機関投資家の関心が集まっているようだ。
06:30
シタデル、SECに証券トークン化の慎重対応求める
世界最大級マーケットメーカーのシタデル・セキュリティーズが米SECに書簡送付。証券トークン化で規制例外措置ではなく正式なルール策定プロセスを要求。
06:11
米上場ビット・オリジン、ドージコインを4050万DOGE購入
ナスダックの小型株ビット・オリジンが7月21日に仮想通貨ドージコインの大量購入を発表。
05:45
トランプ政権、初の仮想通貨政策報告書を今月中公開予定=報道
トランプ政権初の包括的仮想通貨政策報告書が月内公表予定。デジタル資産作業部会が財務省やSECと連携し、国家備蓄やビットコイン準備金設立を進める。
05:35
米上院銀行委員会、仮想通貨市場構造法案を発表
米共和党議員が仮想通貨市場構造法案の討議草案を公開。下院で超党派支持を得たクラリティー法を基盤に包括的規制枠組み構築を目指す。
07/22 火曜日
18:15
ソラナで新ステーブルコイン「USD’」ローンチへ、GENIUS法準拠でBraleが発行
米規制準拠の次世代ステーブルコイン「USD’」がソラナチェーン上でローンチした。米国債100%担保でBraleが発行、金融機関対応の設計が注目されている。

通貨データ

グローバル情報
一覧
プロジェクト
アナウンス
上場/ペア
重要指標
一覧
新着指標
一覧