TOP 新着一覧 チャート 資産運用
CoinPostで今最も読まれています

ユニセフが人道支援活動への寄付に仮想通貨を受付開始

画像はShutterstockのライセンス許諾により使用

ユニセフのフランス事務局が仮想通貨による寄付を受付開始
ユニセフのフランス事務局は、今回9つの仮想通貨による寄付を受付開始した。ユニセフは既に複数の仮想通貨関連事業を立ち上げており、それに続くもの。寄付支援者は直接的に仮想通貨を寄付できるほか、自身のPCが持つコンピューティング能力をマイニングに貸し出すことで間接的な寄付を行うことも可能。
マイニングとは
仮想通貨の取引記録をブロックチェーンに追記する際、膨大な計算が必要となる。 世界中の有志からコンピューターリソースを募って「共有・追記」を行なっているが、この追記に成功した場合、マイナー(採掘者)に対して報酬が支払われる。

▶️CoinPost:仮想通貨用語集

ユニセフのフランス事務局が仮想通貨による寄付の受付を開始

ユニセフは、フランスにおいて仮想通貨による寄付を受付開始すると発表しました

フランスの現地事務局では、 Bitcoin Cash(BCH)・Bitcoin Core(BTC)・Ethereum(ETH)・Litecoin(LTC)・Ripple(XRP)・EOS(EOS)・Monero(XMR)・Dash(DASH)・Stellar(XLM) の9つの仮想通貨による寄付を受け付けます。

フランス事務局のウェブサイトから直接寄付することが可能となっています。

Ripple、EOS、Stellarを除く6つの仮想通貨においては、 直接的な寄付に加え、パソコンのコンピューティング能力を一部貸し出すという形で「実質無料」の寄付を行うことも可能です。

支援者の貸したコンピューティング能力は仮想通貨のマイニングに使われ、フランス事務局の口座へ直接振り込まれます。

仮想通貨の活用で新タイプの支援者獲得を狙う

仮想通貨の活用により、ユニセフは新しいタイプの支援者を開拓できると考えているようです。

ユニセフのフランス事務局代表であるSebastien Lyon氏(以下Lyon氏)は、以下のようにコメントしています。

「仮想通貨とブロックチェーン技術をチャリティーの目的に活用することにより、 人々の寛大な心に訴えかける新たな機会を得られ、通じて子供たちへの支援事業発展に寄与するものと考えています。」

ユニセフ事務局は、仮想通貨とその関連技術が、人道支援を目的とする寄付活動にイノベーションをもたらものの、 まだ活用している組織は数少ないと指摘しています。

同時にLyon氏は、仮想通貨による寄付活動の拡大がもたらすポジティブな側面もあると説明しました。

ユニセフによる実験的な取り組み

この取り組みの前にも、ユニセフは幾つかの仮想通貨関連事業を行っており、 今年二月にはシリア内戦に巻き込まれた子供たちの保護資金を集める仮想通貨キャンペーンが行われました。

コンピューターゲームのプレイヤーを対象とした、この「Game Changers」キャンペーンは、 寄付参加者が特殊なマイニングソフトウェアを各自でダウンロードし、 自身のパソコンのコンピューティング能力を使ってEthereumをマイニングするというものでした。

五月にも、ユニセフのオーストラリア事務局が「The Hopepage」という専用ウェブサイトを立ち上げ、類似の取り組みを開始しています。

専用ウェブページを開き、自身のコンピューティング能力をシェアすると許諾するだけで、仮想通貨を寄付できるものです。

参加者は、普段通りネットサーフィンを楽しみながら寄付を行うことができます。

ただし、こういった取り組みは、クレイモアなど脅威的なマルウェアの仕組みを活用しているため、議論を呼びました。

しかし、オーストラリア事務局では、ウェブページ訪問者に意思確認を取ったうえでのマイニングを行っており、 寄付参加者は自分のパソコンが持つコンピューティング能力を何割貸し出すか設定したり、 自分が幾ら寄付できたのか確認したりすることも可能です。

現時点では、このプラットフォームを通して、二万人以上の人々がマイニングに参加し、仮想通貨を寄付しているとのことです。

CoinPostの関連記事

ユニセフ:ユーザーのCPU処理能力寄付を集め仮想通貨マイニング基金実施
オーストラリアユニセフは、バングラディシュの子供達を支援するため、The Hope Pageというサイトを開設しました。ユーザー達がそれぞれのCPUで仮想通貨マイニングが行われ、そのマイニングで得た仮想通貨が子供達への基金として使用されます。
ユニセフが世界中の子供の支援を目指すブロックチェーン企業への出資を検討
ユニセフが、世界中の子供たちへの支援となるようなビジョンをもつブロックチェーンスタートアップに対し、寄付型の出資を検討しています。なお、出資は金銭面に限らず、技術面でも支援が検討されています。
CoinPost App DL
注目・速報 相場分析 動画解説 新着一覧
11/22 金曜日
08:20
マイクロストラテジー、ビットコイン追加購入のための30億ドル調達を完了
米マイクロストラテジーは21日に仮想通貨ビットコイン追加購入のための、2029年満期の無利息転換社債の募集を完了したと報告した。
07:50
金融庁、仮想通貨仲介業の新設を検討
仮想通貨のイノベーションと利用者保護の両立に向けて、金融庁が仲介業の新設を検討。この会議ではステーブルコインも議題に上がった。
06:45
トランプ氏のメディア企業、「TruthFi」仮想通貨決済サービスの商標出願
トランプ次期大統領が保有するトランプ・メディア・アンド・テクノロジー・グループは今週、デジタル資産取引やその他決済処理サービスのプラットフォーム「Truthfi」の商標出願を行った。
06:25
SECがソラナ現物ETFの審査開始、2025年承認へ期待高まる
米証券取引委員会はソラナ現物ETFの上場申請に関する審査を開始したようだ。SOLは本日8%上昇している。
06:08
トランプ次期政権の仮想通貨諮問委員会、ビットコイン準備金設立の可能性=報道
トランプ次期大統領が提案した仮想通貨諮問委員会は、米国のビットコイン準備金を設置する可能性があると報じられた。
05:45
SOLやXRPが上昇、ゲンスラーSEC委員長の退任確定を受け
仮想通貨のソラナやXRPなど、SECが規制の標的としている銘柄は22日、ゲンスラーSEC委員長の退任が確定したことを受けて大幅に上昇した。
11/21 木曜日
17:00
BitwiseがソラナETF準備開始 デラウェアで信託登録完了
暗号資産運用大手Bitwiseが、ソラナ(SOL)ETF組成に向けデラウェア州で信託登録を完了した。VanEck、21Sharesに続く参入となる。
16:59
バイナンス、5種類の仮想通貨取引ペアを11月22日に取扱い中止
大手取引所バイナンスが、THETA/ETHやRARE/BRLなど5種類の仮想通貨取引ペアの取扱い中止を発表。11月22日12時より取引停止へ。各トークンは他の取引ペアで継続取引可能で、価格への影響も限定的。スポット取引ボットサービスも同時終了。
15:27
ビットコイン1500万円突破 ETFオプション解禁で資金流入加速
ビットコインが史上初めて1500万円を突破した。米国でETFオプション取引が解禁され、機関投資家の参入が加速。IBITへの1日1000億円規模の資金流入が継続する中、トランプ政権への期待も相場を押し上げる。バーンスタインは3100万円到達の強気予想を見立てている。
13:10
ソラナPhantomウォレット、米AppStoreの無料ユーティリティアプリ部門でトップに
ソラナ基盤のPhantomウォレットが米AppStoreで無料ユーティリティアプリ部門1位を獲得。無料アプリの総合部門でも5位に躍進した。
11:25
半導体大手エヌビディア決算報告 過去最高の売上高
エヌビディアが8~10月期決算を発表。売上高は再び過去最高を記録した。AI需要拡大で業績好調も、成長率の鈍化予想で株価は下落している。
11:05
米SEC、仮想通貨指数ETFの上場判断を延期
ゲンスラー率いる米国証券取引委員会は、米大手資産運用企業フランクリン・テンプルトンの仮想通貨指数ETF「EZPZ」の承認判断を延期した。
09:40
「仮想通貨は申告分離課税で20%に」国民民主党の玉木代表が与党に要望
国民民主党の玉木代表が仮想通貨税制改正を与党に要望した。雑所得から申告分離課税にすることを提案している。
07:50
テザーUSDTが3000億円分新規発行、市場に流動性注入
今週仮想通貨ビットコインの上昇に際し、ステーブルコインのテザー(USDT)が大量に発行されたことが明らかになった。
06:50
米上場のバイオ企業、ビットコイン財務戦略を採用
米上場のバイオ医薬品企業のHoth Therapeuticsは、最大100万ドル相当の仮想通貨ビットコイン購入を取締役会で承認した。

通貨データ

グローバル情報
一覧
プロジェクト
アナウンス
上場/ペア
イベント情報
一覧
2024/12/01 09:30 ~ 20:00
東京 墨田区文花1丁目18−13
重要指標
一覧
新着指標
一覧