- Trezorにて仮想通貨取引機能の追加
- 10月23日、仮想通貨ハードウォレットTrezorのインターフェイスに取引機能が追加されることが明らかになった。この機能実装により、ユーザーは仮想通貨取引所に送金せずに、仮想通貨取引を行えるようになる。
- ShapeShiftとChangelly
- その取引所機能は、第三者企業ShapeShiftとChangellyによって提供される。Trezorではなく、その第三者企業が必要に応じて本人確認(KYC)を行う可能性もあると示唆された。
Trezorにて仮想通貨取引機能の追加
仮想通貨ウォレットTrezorは、実用性、利便性、安全性に注力し、680種類以上の仮想通貨、トークンに対応しており、ハッキングが相次ぐ中で、セキュリティの高いハードウォレットとしての確固たる地位を確立してきている。
そんな仮想通貨ハードウォレットTrezorを開発しているSatoshiLabsは10月23日、そのウォレットのインターフェイス内ですべてが完結する仮想通貨取引機能を追加したことを明らかにした。
この機能追加により、仮想通貨ウォレットTrezorは、複数アカウントの作成、完全な取引履歴、送受信に加え、仮想通貨の取引までもがウォレット内で可能になったことになる。
この仮想通貨取引機能において、ユーザーはビットコイン(BTC)、イーサリアム(ETH)、リップル(XRP)、ビットコインキャッシュ(BCH)、ライトコイン(LTC)、ビットコインゴールド(BTG)、モネロ(XMR)、イーサリアムクラシック(ETC)、ドージコイン(DOGE)、ダッシュ(DASH)、ジーキャッシュ(ZEC)の取引が可能になるとされている。
しかし、この機能はSatoshiLabsが開発しているわけではなく、ShapeShiftやChangellyといった仮想通貨交換所大手(第三者企業)によって提供されているため、そのプロセス、価格、手数料、機能については、同社が定めるものではないとし、責任を追うことはないと説明している。
そして、Trezorは、今後も継続して本人確認(KYC)を行う予定はないと言及した一方で、もしその取引所機能を間接的に提供する第三者企業が本人確認(KYC)を必要とした場合は、それに応じる必要があると記述した。
利便性の向上
今回の発表によって、所有している通貨を取引所に送金し取引を行わずとも、そのウォレットインターフェイス内で、仮想通貨取引が可能になったことから、Trezorの実用性や利便性が飛躍的に上昇したと言えるだろう。
特にハッキングなどの事件がみられる現在では、不要いに仮想通貨を移すステップが少しでも省かれているのは大きな魅力だ。
特にセキュリティの高いハードウォレットと組み合わさることでの利点はかなり大きなものであると言えるだろう。
ShapeShiftとChangelly
今回の仮想通貨取引機能を実現させているShapeShiftやChangellyは、どちらも仮想通貨即時取引プラットフォーム(交換所)である。
スイス基盤のShapeShiftは、法定通貨を介すること無く、手数料がかからずに仮想通貨の送受信を可能にしていることから、世界中の投資家によって広く利用されている。
実際に利用してみると、その手軽さと思ったより売買スプレッド高くないため、利便性は十分にあるといえる。
また、9月初頭には、会員制のサービスを提供することも発表しており、その5段階の会員ランク別に取引割引やFOXトークン還元など様々な特典を用意することを発表している。
KYC遵守
ShapeShiftは、以前に本人確認(KYC)を行なっていなかったことで、特定口座がなく、ユーザーからは自身のアカウント機能を求める声が挙がってきていた。そのような中で、不透明な規制環境の中、KYCを行なっていくのは、止むを得ない判断であると、同社CEOのErik Voorhees氏によって以下のように説明している。
「ShapeShiftは”口座のいらない取引所”として知られていた。 ユーザーの個人情報を求めるのは不本意ではあるが、不透明な規制環境やユーザーからの口座設立の要望などにより、避けられなくなってきている。」
なおChangellyは、現時点で本人確認(KYC)を必要としない即時取引を提供しており、今後もその方針を変えずに同様のサービスを提供して行きたいと2018年9月時点では語っており、その対策の一つとして、その拠点をマルタに移す計画があることも明かした。
確かに世界的にはある一定のニーズはあるとは考えられるが、業界の健全化を考えると交換所もKYCに準拠する動きは重要となるだろう。
結果として、今回Trezorインターフェイス内の取引機能において採用されているShapeShiftの動きからも、同取引機能において、今後本人確認(KYC)が導入されていく可能性は十分にあるだろう。
本日の速報をチェック