TOP 新着一覧 チャート 資産運用
CoinPostで今最も読まれています

『電子マネーで仮想通貨チャージを』新時代の仮想通貨取引所、ディーカレットが明日オープン

画像はShutterstockのライセンス許諾により使用

仮想通貨取引所ディーカレットが明日オープン
16日より、国内大手19社が支援するディーカレットがオープンする。仮想通貨の交換だけではなく、決済システムを想定し、Suicaなどの電子マネーに交換できるサービス提供を目指す。

仮想通貨取引所ディーカレットが明日オープン

明日16日から、金融庁から資金決済法に基づく認可を受けた仮想通貨交換業者ディーカレットで、仮想通貨の現物取引が可能になる。取扱い銘柄は以下の通りで、ETH(イーサリアム)に関しては、今夏取扱い開始予定だ。

  • BTC(ビットコイン)
  • BCH(ビットコインキャッシュ)
  • LTC(ライトコイン)
  • XRP(リップル)

アルトコインでは、日本円建取引のほか、BTC建取引も提供する。

株式会社ディーカレットは、コインチェックのハッキング事件以降、新規では”第一号”となる金融庁の認可を受け、仮想通貨交換業者の登録を完了した。デジタル通貨の取引・決済を担う金融サービス事業に参入する同社は、国内を代表する企業19社が出資し、2018年に設立された企業となる。

出典:Decurret

同社は、「全ての価値をつなげて、シンプルに交換する」をコンセプトに、安全性と利便性を備えた「デジタル通貨(仮想通貨)のメインバンク」を目指して立ち上がった。

先日開催された事業説明会でも、JR東日本が発行する交通系のICカード「Suica」への仮想通貨チャージを検討していることが大きな反響を呼んだ。

産経新聞の取材に対し、時田一広社長は「どの電子マネーブランドになるかは未定だが、6月頃には何らかの電子マネーにチャージ出来るようにしたい。Siuicaは利用者が多く、最優先で取り組む候補の一つ。」などと言及している。

また、同社の白石陽介CTOは、コインデスクジャパンのインタビューで、時田社長の「仮想通貨における実需の一つの形は、通貨として実際に使われること」との発言に対し、「実需が見えたときに、初めて本格的な普及の段階に入る。仮想通貨を決済に使えるようにすることで、実需を生み出すことが必要だと考えている。仮想通貨で電子マネーにチャージというのは実需を生むための一部に過ぎない。」などと、その意図を明かしている。

目指しているのは決済サービス

ディーカレットが目指しているのは、仮想通貨交換業としての成功だけではなく、その先の決済サービスにある。

先日開催された事業説明会では、ロードマップとして、「価値交換(取引)」の拡大を促し、最終的には、製品や素材、エネルギー、不動産などのトークン同士を取引できる「価値交換プラットフォーム」となることを想定していると述べた。

最も注目すべき点は、JR東日本の構想とも一致する、交通系ICカードなどの電子マネーへのチャージを見据えた「仮想通貨の交換だけではなく、決済システムを想定して電子マネーに交換できるサービスの提供」だろう。

注力する仮想通貨の送受では、複数の通貨を組み合わせた送金、また送金途中に通貨銘柄を変更して送金できる仕組みも提供することで、通貨取引を円滑に進めるための「流動性の向上」にも着眼点を置いている。

ディーカレット代表取締役社長である時田氏の構想の背景には、日本初の本格商用ISPとして、国内インターネットの黎明期を支えてきた株式会社インターネットイニシアティブ(IIJ)で培ってきたノウハウがあり、IIJはディーカレットの筆頭株主としても名を連ねる。デジタル通貨専用インフラの構築で、新時代のデジタル通貨ネットワークにどのように活かすのか、注目されている。

CoinPostの関連記事

【速報】JR東日本が語る構想 スイカの仮想通貨チャージの真相とは| ディーカレット事業説明会
東日本旅客鉄道株式会社(JR東日本)の常務執行役員 野口 忍氏が、スイカの仮想通貨チャージやデジタル通貨やキャッシュレスに関する思いをディーカレットの関係者向け事業説明会で語った。JR関係者が語ったのは初めてだ。
Suicaだけではない ディーカレットが目論む仮想通貨エコシステム構想|事業説明会まとめ
Suicaの仮想通貨チャージで注目が集まるディーカレット。大手企業19社が出資するその理由や、今後の構想を事業説明会で語った。
CoinPost App DL
注目・速報 相場分析 動画解説 新着一覧
11/16 土曜日
14:00
仮想通貨SUIが最高値更新継続、VanEckのETN立ち上げなどを材料視
暗号資産(仮想通貨)SUIは過去一年で6倍以上の上昇率を記録し、過去30日間では約80%値上がりしている。米大手資産管理会社VanEckが13日にSUIに連動する新たな上場投資証券(ETN)を発表した。
12:30
イーロン・マスク氏に対する40兆円規模のドージコイン(DOGE)訴訟取り下げへ
イーロン・マスク氏とテスラ社に対するドージコイン集団訴訟が取り下げられた。トランプ氏再選後のドージコインの状況などが背景だ。
11:00
MEW(ミュー)の買い方|ソラナの猫系ミームコインの将来性
ソラナチェーン上の新興ミームコインMEW(Cat in a Dog's World)の特徴と購入方法を解説。トークノミクス、価格動向、将来性、投資リスクまで徹底網羅。12万人超のコミュニティを持つ猫系トークンの成長戦略とは?初心者向けの分かりやすい買い方案内。
10:00
トランプ新政権下のニューヨーク検事局、仮想通貨訴訟を縮小へ
ニューヨーク南部地区検事局が仮想通貨関連訴訟を削減する見通しだ。移民対策重視のトランプ新政権下で優先事項が変わることを背景としている。
09:15
仮想通貨XRPが16%続伸、ゲンスラーSEC委員長の退任観測で期待高まる
仮想通貨XRPは高まるSEC委員長の退任可能性を受け続伸し前日比16%高。0.92ドル(142円)台まで上昇した。
08:30
米CMEの小口ビットコイン先物、機関投資家の需要高まる
米シカゴ・マーカンタイル取引所(CME)は15日、新たに導入したビットコイン・フライデー・フューチャーズ(BFF)先物の週次契約が、顕著な取引増加を示していると発表。機関投資家の高まる需要を示す結果となっている。
07:45
JPモルガン、米トランプ新政権下の仮想通貨市場について6つの予測
JPモルガンのアナリストは、トランプ新政権下の米国で仮想通貨の環境がどう変わっていくかについて6つ予測。ビットコインの備蓄やアルトコイン現物ETFなどに言及している。
07:10
韓国仮想通貨取引所大手Upbitに50万件超のKYC違反疑惑=報道
韓国の金融当局が、同国最大の暗号資産(仮想通貨)取引所Upbitで50万件以上の顧客確認義務(KYC)違反の疑いを発見し、事業免許の更新審査に影響を与える可能性が出てきた。地元メディアが報じた。
06:40
「米国の新たな開拓地はビットコイン」 マイクロストラテジーのセイラー氏
マイケル・セイラー氏はビットコインの価格見通しについて、「6万ドルにも3万ドルにも下がらない。ここからは上昇するだろう」と述べ、最大の不確実性要因だった11月5日の選挙結果が共和党の勝利でクリアされたことを挙げた。
06:20
2025年のビットコイン価格目標、18万ドル到達を予測  VanEck
米大手資産管理会社VanEckが2025年までにビットコインが18万ドルに到達すると予測した。
11/15 金曜日
17:00
仮想通貨や株式、トランプ氏の大統領当確後の騰落率は
仮想通貨を支持するトランプ氏が米大統領選で勝利したことによってビットコインなどの価格は上昇しました。本記事では、仮想通貨や関連株のトランプ氏当確後の騰落率をまとめています。
15:52
DMMグループのWeb3事業「Seamoon Protocol」が撤退を発表、独自トークンも発行中止へ
DMMグループのWeb3事業を展開するDMM Crypto(旧DM2C Studio)は、Web3プロジェクト「Seamoon Protocol」プロジェクトの中止を発表した。独自トークンSMPの発行中止も決定した。
14:00
機関投資家の強気姿勢が明らかに、57%が仮想通貨投資への配分増加=シグナム銀行調査
スイスに拠点を置くシグナム銀行が発表した年次調査で、機関投資家の57%が仮想通貨投資の配分を増加する予定をはじめとする投資トレンドやセンチメントが明らかになり、機関投資家の間で市場に対する強気の見方が広まっていることがわかった。
12:50
トランプ次期大統領、クレイトン前SEC委員長を連邦検事に指名
米国のトランプ次期大統領は、仮想通貨規制を主導していた前SEC委員長クレイトン氏をニューヨーク南部地区の連邦検事に指名した。
12:28
ビットコイン過熱感警戒売りも、ゲンスラーSEC委員長の辞任示唆でXRP高騰
暗号資産(仮想通貨)市場では、デリバティブ市場におけるビットコインやミームコインの過熱感を警戒する売りが過去数日間先行した。一方、Web3企業への規制を強めていたゲンスラーSEC委員長の辞任示唆でXRP(リップル)が高騰した。

通貨データ

グローバル情報
一覧
プロジェクト
アナウンス
上場/ペア
イベント情報
一覧
2024/12/01 09:30 ~ 20:00
東京 墨田区文花1丁目18−13
重要指標
一覧
新着指標
一覧