CoinPostで今最も読まれています

2017年仮想通貨事件ワースト7

画像はShutterstockのライセンス許諾により使用

ICOブームが起きた裏で、ICOやハードフォークを利用したハッキング事件が顕著だった年
これら事件は仮想通貨に関与する不正問題を顕著にし、多額の資金調達が可能な裏で、初期段階技術の複雑さを改善する必要性を印しました。 事件により政府によるICO規制は強化され、最悪の場合ICOを禁ずる国が増える可能性があるでしょう。

ハードフォーク?ソフトフォーク?ICO?

馴染みのない専門用語が飛び交った2017年、仮想通貨セクタの利用者は再びハッカーや犯罪者のターゲットとなりました。

しかし全てのハッキングや詐欺が同じ基準ではなく、一部はその損害や影響力が大きかったために仮想通貨界で話題となりました。

以下執筆にある事件によってジャンル(シンプルなウォレットハッキング、ICO詐欺、ソフトウェアコードのバグ)に関係なく、投資家から百万ドル単位の損失をだしました。

未だに、これら事件の犯罪者は拘束されておらず、これら資金が返金されるのかは疑問に残ったままです。

1:CoinDash ICOハッキング

決済・輸送サービススタートアップのCoinDashは今年初夏にICOをしましたが、そのイーサリアムアドレスをハッキングされ一時中断しました。

ハッカーがアドレスを変える前まで企業は730万ドル(8.2億円)を集めましたが、それら全てが不明のユーザーに奪われることとなりました。

最終的に企業はICOを廃止し、寄付金を贈与したサポーターに企業のネイティブトークンCDTを与えると約束しました。

声明後の寄付にCDT贈与はないと発表しましたが、一部の投資家はハッキングされたアドレスに寄付を続け、結果として盗まれた資金の700万ドルを超える額の1000万ドル(11.2億円)の資金を集めることに成功しました。

この事件はICOに関与する不正問題を顕著にし、多額の資金調達が可能な裏で、初期段階技術の複雑さを改善する必要性を印しました。

2:Parityウォレットマルチシグ事件

仮想通貨ウォレットのParity社にとって今年はタフな一年でした。

問題は今年7月、英国ベースのスタートアップがv1.5ウォレットソフトウェアの脆弱性を指摘し、結果としてユーザーの口座から15万イーサリアムが盗まれました。

バグはParityのマルチシグネチャウォレット内で発覚し、複数の企業のICOを巻き込みました。

当時、イーサリアムは約3000万ドル(34億円)でしたが、12月中旬の時点では1億500万ドル(118億円)に上りました。

Parity社CTO Gavin Wood氏は問題を“深刻だ”と指摘し、三つのハッキングされたアドレスを発表し、今後同じ事件が起きないように最善を尽くすと述べました。

事件後、70,000イーサリアムは既に現金化され、失われたイーサリアムは二度と戻ってこないことが明らかになりました。

3:EnigmaICOハッキング事件

ICO問題はアドレスハッキングでは終わりません。

ブロックチェーンスタートアップEnigma社はウェブサイト、メールリスト、管理者のSlackチャネルがハッキングされ、ハッカーは8月偽のトークンセールを行い、投資家から1500イーサリアムをだまし取りました。

ハッキングされたアカウントを利用し、ハッカーらはプロジェクト運営者を装い投資をすればハイリターンがあることを約束し、ユーザーから寄付をだまし取ることに成功したのです。

Enigma社運営チームはアカウントを正常に戻すことを成功しましたが、ハッカーに利用されたウォレットは空となり、資金が戻ることはありませんでした。

4:Parityウォレット資産凍結事件

先月突然起きたこの事件では、Parityユーザーが偶然ソフトウェアコードのバグを発見し、ウォレット内の2億7500万ドル分(310億円)のイーサリアムがフリーズしました。

これは2017年二番目に大きな事件となりました。

イーサリアム社が二番目に多く利用するクライアントとして、このバグはネットワークのインフラストラクチャーの設計に疑問を抱かせ、イーサリアム批判の発端となりました。

今後のアップデートにより、デベロッパーは資金を返金することを計画中ですが、それをするには全てのイーサリアムユーザーがソフトウェアをアップデートしなければいけません。

5:Tetherトークンハッキング

先月下旬、米ドルペッグ制仮想通貨Tetherから3000万ドル(33.8億円)が盗まれ、この問題は未だ解決していません。

当時、Tether社は約3100万ドル(35億円)分のトークンが不明のビットコインアドレスに送られたと主張しました。

企業は(Tetherブロックチェーンが基盤としている)Omniプロトコルを通し、盗まれたトークンをブラックリストに載せました。当分の間、Tether社への批判が治まることはないでしょう。

6:Bitcoinゴールド偽サービス

フォークは複雑ですが、ブロックチェーン分裂によって誕生する新しいトークンはハッカーのターゲットになりやすいです。

ビットコインゴールドというビットコインフォークが実行されて間もなく、プロジェクト開発チーム支援に見せかけた偽りのサービスが出回り、一部ビットコインユーザーはウォレットから資産を奪われました。

ビットコインゴールド利用を適格するサービスと称し、ウェブサイトの運営者は300万ドル(3.3億円)分のビットコイン、ビットコインゴールド、イーサリアム、ライトコインを奪いました。

ビットコインゴールドチームはそのウェブサイト運営者と正式な関係がないことを主張しました。

更にその運営者(ハッカー)はビットコインゴールドチームに直接、ウォレットをチェックするサービスを開発し、その技術のコードをオープンソースにするとまで言ったそうです。

運営者(ハッカー)は初め、自分のサイトがハッキングされたと主張しましたが、後にGitHubの履歴を抹消しフォークのSlacチャット部屋で返信を止めました。

結果として、再び消費者が“資金提供という”罠にはまってしまうという残念な事件となりました。

7:NiceHashマーケットハッキング

市場に長く存在する企業がハッキングの対象になっていないという訳ではありません。

仮想通貨マイニング事業NiceHash(名の知れたマイニングパワーマーケットプレイス)は12月初旬ハッキングされ、後に4,700ビットコインが盗まれたと報じました。

当時、損害額は7800万ドル(88億円)の資金に値するものでした。

事件後、従業員のパソコンがハッキングされた事が原因だと発覚し、そこからハッカーはマーケットシステムに侵入し、企業の口座からビットコインを奪ったようです。

NiceHash CEO Marko Kobal氏は、どのようにハッキングされたのかチームは調査中で、正確になにが起きたか判明するにはもう少し時間がかかると述べました。

Hacks, Scams and Attacks: Blockchain’s Biggest 2017 Disasters

Nikhilesh De on Dec 29, 2017

参考記事はこちらから
CoinPost App DL
注目・速報 相場分析 動画解説 新着一覧
09/08 日曜日
12:00
今週の仮想通貨市場 主要銘柄の注目材料まとめ|XRPL機能強化やSuiゲーム機先行販売
今週は雇用統計データを受けビットコインが続落した。他にも仮想通貨イーサリアムに関する分析や、ソラナ・SUI・XRPの銘柄情報があった。
11:36
今週のビットコインは下落 景気後退懸念でリスクオフムードが波及|bitbankアナリスト寄稿
bitbankアナリストがビットコイン相場を分析。リセッション(景気後退)懸念が強まり、今週の暗号資産(仮想通貨)市場ではビットコイン(BTC)が大幅下落した。FOMCの注目度が高まっている。
11:00
週刊仮想通貨ニュース|日本の仮想通貨税制に高い関心
今週は、金融庁による税制改正要望での仮想通貨取引への言及、国民民主党の玉木代表による自民総裁選への要望、ドナルド・トランプ前大統領による演説に関するニュースが最も関心を集めた。
09/07 土曜日
15:00
2026年までに米国企業が最大1.5兆円のビットコインを購入か=レポート
仮想通貨ビットコインを財務資産として購入する米企業が増加中。リバー社は、企業によるビットコイン保有量は2026年までに最大94万枚になると推算。
12:30
リップル共同創業者ら88名の実業家、米大統領選でハリス氏支持を表明
米リップル社のラーセン氏、著名投資家キューバン氏など88名の実業家が米大統領選でハリス氏支持を表明した。
11:15
予測市場KalshiがCFTCに勝訴、11月米国選挙で市場立ち上げへ
米予測市場KalshiがCFTCとの裁判に勝利。11月の米国選挙に向けて新たな予測市場の開設が可能になった。
07:50
ビットコイン、米雇用統計発表後に乱高下
仮想通貨ビットコインの価格は、米雇用統計発表後に乱高下し、現在は下落基調に。米国の景気後退への懸念が根強く、株式市場も下落している。
07:10
イーサリアム財団が主要ウォレットに約900億円相当の仮想通貨を保有、財務報告書発表へ
イーサリアム財団は、財団による仮想通貨ETHの運用透明性が欠けていると指摘される中、投資家やコミュニティメンバーの懸念を解消するために近いうちに財務報告書を発表する予定としている。
06:40
バイナンスとOKX、NEIROなどのミームコインの永久先物取引提供
大手仮想通貨取引所バイナンスおよびOKXは6日、ミームコインの永久先物取引を新たに提供開始した。一部のトークンは高騰していた。
09/06 金曜日
17:22
サイバー攻撃から暗号資産を守る「NordVPN」とは|市場トップシェアVPNの活用方法を解説
NordVPNは、市場トップシェアを誇るVPNサービスです。高速の通信速度と多くのユーザーから高い評価を得ているNordVPNの特徴と活用法を詳しく解説します。
16:26
ビットバンク、ポリゴンエコシステムトークン(POL)の取扱い開始
ビットバンクは、ポリゴン(MATIC)から新トークン「ポリゴンエコシステムトークン(POL)」への移行を完了し、POLの現物取引を開始。トークンの特徴と取引方法について解説。
14:30
テレグラムCEO、逮捕後初の声明でフランス当局の対応を批判
テレグラムCEOパベル・ドゥーロフ氏が逮捕後初めて声明を発表。フランス当局の対応は「誤ったアプローチだった」と強く非難した。
14:00
「知的財産権(IP)をWeb3でどう活用すべきか」講談社、サンリオ、手塚プロダクションの有識者が討論|WebX2024
WebX 2024で講談社、サンリオ、手塚プロダクションが、Web3を知的財産(IP)にどう活用するか徹底討論。二次創作、ライセンス管理、新たなビジネスモデルなどを議論した。
13:05
米上場仮想通貨マイニング企業Riot、保有ビットコインが1万BTC突破
米マイニング企業Riotが8月の採掘状況を報告。保有するビットコインが1万枚を突破。今後の成長戦略も明らかにしている。
11:42
ポリゴン(POL)の買い方|STEPN GOユーザー向けおすすめ取引所
STEPN GOで必要なポリゴン(POL)の買い方・使い方を解説。おすすめの取引所やPOLの送金方法も詳しく紹介しています。

通貨データ

グローバル情報
一覧
プロジェクト
アナウンス
上場/ペア