イスタンブール起動時期決定
イーサリアムの次期大型アップグレード「イスタンブール」のメインネットでの起動について、12月4日の週を目標にすることが分かった。
10月25日のコア開発者ミーティングで決定がなされ、その後開発者チャットルームで、ブロックチェーンプロトコルエンジニアのDanno Ferrin氏が、日付に従ってブロック番号を計算して提案した。現在、ブロック番号9,056,000におけるメインネットアクティブ化が予定されている。
また予期せぬ問題が発生した場合は、メインネット起動は一カ月延期され、1月8日を目標日とすることでも合意がなされた。もう一度新しいクライアントを作り、全員がそのクライアントをインストールする必要があるためであり、そのためには少なくとも4週間が必要だと見積もられたかたちだ。
前回の大型アップグレード「コンスタンティノープル」の際にも、起動48時間前に重大な脆弱性が発見されたたため、開発者達はアップグレードを一カ月遅らせたことがある。
チェーン分岐を防ぐ改善案導入
先月、テストネットワーク上で「イスタンブール」が起動する際は、予定よりも早く目標ブロックに到着したため、ノード更新が追いつかず、テストネット上でチェーンが一時的に二つに分岐してしまった。実行ブロック到達時に、ソフトウェアを最新バージョンに更新していないマイナーが残っていたことで、古いチェーンと新たなチェーンの二つに分裂が見られた。
こうした状況をメインネットで防ぐために、コア開発者は今回、EIP 2124と呼ばれる新しいコード変更を承認した。これは、ユーザーがイーサリアムネットワークで実行されているコンピューターサーバー(ノードとも呼ばれる)のソフトウェアバージョンを簡単に識別できるメカニズムを導入している。
EIP 2124は「識別子」とも呼ばれ、開発者Péter Szilágyi氏によると、「ごく小さな変更」なので他の要素との調整を必要とせずに、ソフトウェアクライアントによって展開できるという。
実装項目
今回の大型アップグレード「イスタンブール」においては、以下の六項目が実装される予定だ。
- EIP-152: Blake2コンプレッションの追加とFプリコンパイルの起動
- EIP-1108: alt_bn128プリコンパイルのガス代を削減
- EIP-1344: ChainIDオペコードの追加
- EIP-1884: トライ構造のサイズに基づいた命令コードの価格調整
- EIP-2028: Calldataのガス代を削減
- EIP-2200: SLOADのガス代変更に伴うSSTOREのガス代再調整
中でも賛否両論があるのはEIP 1884で、アプリ開発者向けのイーサリアムブロックチェーンについて、データをリコールする場合の計算コストを増大させる。同時に手数料の増加によって、DoS攻撃やスパム攻撃からイーサリアムネットワークを守る効果があるという。