CoinPostで今最も読まれています

bitFlyerはトークンを発行するのか?加納氏が語る:仮想通貨やブロックチェーンの未来

画像はShutterstockのライセンス許諾により使用

Consensusで唯一日本人スピーカーとして参加した加納氏
CoinPostでは2回目の独自インタビューとなる今回は、bitFlyerの質問のみならず、仮想通貨、ブロックチェーンの一般的な質問もさせていただきました。インタビューはニューヨークの世界最大級の仮想通貨イベントconsensusにて行われたものとなります。ご協力いただいたbitFlyer CEO 加納氏にお礼申し上げます。
Lightning Networkとは
ビットコインのスケーラビリティ問題解決のため、取引承認をブロック以外でも可能にする、パブリックブロックチェーンの2nd Layerに当たる技術。 直接繋がりのない2者間でのマイクロペイメント(1円以下の小額送金・少額決済)を実現することができる。

▶️CoinPost:仮想通貨用語集

インタビュー内容一覧

― 匿名通貨であるZcashはビットライセンスを有する米取引所Geminiへの上場が決定しましたが、Geminiと同様にビットライセンスを持っているbitFlyerの立場からこの上場について

特定コインのコメントはし辛いですが、米国法でみた時に匿名コインが認められたということかな、と思っています。

miyabiの性能を使って、どのような活用を見込んでいるのか、また決定している事項や進展は

miyabiはブロックチェーンのコアテクノロジーで、その上にアプリケーションを作って使うようなものです。

現状ですと、大手金融機関に使ってもらっていますが、将来的にはブロックチェーンサービスとして広く提供していきたいと考えています。

―大手韓国取引所Bithumbなど、取引所トークン発行が相次いでいるが、取引所がトークンを持つ利点や問題点は

取引所がトークンを発行するのは、ICOができるかどうかということが問題となります。

つまり、一般的なICOのメリット、デメリットの問題に落とし込めると考えています。

ICOで資金調達することは株よりメリットがあります。

しかし日本だと、法律がクリアになっていないので法的リスクがあります。

デメリットは税金がかかること、また顧客や投資家の説明などのルールがないことでしょう。

会計もあります、監査もあります。よってそういったものの基準がクリアになる必要があります。

bitFlyerではまだ、取引所トークン発行は考えていないのか

すべてがクリアにならないと難しいですね。

私たちは法律を尊守して運営していますので、法律を破るような行為で物議を醸したくないです。

―「仮想通貨はバブル」と多くの人が述べていることについて

バブルは将来下がらなければ、バブルかどうかは分かりません。

10万円の時でもバブルと言われていました。現在の状況はバブルかもしれないですが、将来になってみないとなんとも言えない状況だと考えています。

将来的に他のアルトコインがドミナンストップを占めるようになるかどうか

これは難しい問題で、ビットコインとアルトコインは明確に違いがあると思っています。

ビットコインは最初に誕生したことで信用されているコインです。

機能的にはもっと優れたことが出来るとして、永遠に技術競争が起きるでしょう。

こうなると、技術的に優位になるものが置き換わります。

その中でビットコインがトップになるということは、最初のコインというブランドが大きいと思います。

しかし、将来的にどちらが勝つかはわかりません。

ライトニングネットワークなどの実装によりBTCが「送金通貨」として機能しだすのではないかという意見もあるが、その場合BTC以外の送金を目的としたアルトコインの需要はどのように変わるか

難しいですね。

ライトニングネットワークに対応するためには、当然Hubとなる取引所と連携を取る必要があり、ウォレットも必要です。

それに対し、送金を目的とした通貨が流行るかどうかを考える場合、そのコインが流行ってきた場合その通貨のウォレットが当然あって、ブロックチェーンがあって、それが本当に送金として使われて、且つ流行るか、という問題となります。

つまり、結局どのコインが人気になるか、の考え方は共通しているのではないでしょうか。

個人的にライトニングネットワークには期待しています。

スケーラビリティー問題がありますが、この問題が解決できるという点で注目しています。

ブロックチェーンテクノロジーがどのように我々の生活を変え、また仮想通貨がどのように我々の生活を変えていくと予想するか

仮想通貨が国際送金をより良くすることは事実です。

中間通貨のような形で、フィアット(法定通貨)からBTC、BTCからフィアットへの形でも良いでしょう。

ブロックチェーンを通して何かを巻き込み、計画を実行することも出来ます。

既存の銀行のインフラを介さなくてもできることが、非常に大きなメリットだと考えています。

―イノベーションとマネーロンダリング規制の観点など、加納氏が考える適した規制方法とは

マネロンは必ず防ぐ必要があるので、その部分のイノベーションが発達しても良いのでは、と考えます。

例えば、技術的にKYC(本人確認)をやらないと取引ができなくなるような仕組みをブロックチェーンで作る、などです。出来れば簡単にKYCができるような形が良いと思います。

こういったイノベーションはとても大事です。

それをやった上で、ブロックチェーンの送金やマイクロペイメントだったり、色々なユースケース、例えばサプライチェーンだったり、ICOだったり、こういったところで技術が発展し、新しい資金調達ができて、今まで無駄だった技術が省かれることが理想だと思います。

日本は仮想通貨市場のリーダーと呼ばれていたが、「昔」と比べて「今」は?

昔よりもリーダーシップが取れなくなっていると感じます。

大きな事件の影響が日本の状況を変えたと思っています。

一方でアメリカでも(日本で設立した)自主規制機関の話をして、日本で培った経験を世界に伝えて、どのような規制がアメリカで理想なのか、国際統一規制はどのようなものが理想なのかを今後話していきたいと思います。

仮想通貨の法律があるのは日本だけなので、これを大事にしていけたらと思います。

―最後に一言

今年はマーケットが変わると思います。

競合状況や世界の状況も変わってくると思います。

そこで面白いサービスを出して、技術で牽引していきたいと考えています。

詳細はまだ言えないのですが、是非ご期待ください。

CoinPost App DL
注目・速報 相場分析 動画解説 新着一覧
04/19 金曜日
18:00
2024年注目の仮想通貨10選 セクター別の主要銘柄
暗号資産(仮想通貨)市場を代表する、注目銘柄10選。ビットコイン現物ETFが承認され半減期を迎える2024年。RWAやAI銘柄などセクター毎に投資活動が活発化。年初来の騰落率を含む各種データを網羅。ソラナのミームコインやエアドロップの効果は業界全体に影響している。
13:53
Yuga Labs、NFTゲームの知的財産権をゲームスタジオ「Faraway」に売却
著名NFTコレクション「Bored Ape Yacht Club」で知られるYuga Labsは、同社が開発するNFTゲーム「HV-MTL」と「Legends of the Mara」の知的財産権を、ゲームスタジオ「Faraway」に売却したと発表した。
11:54
中東情勢緊迫化で株やビットコインなど急落、リスク回避の動き強まる
中東情勢を巡りイスラエルのイランへの報復攻撃が伝わり、日経平均株価や仮想通貨ビットコインなどリスク性資産が暴落した。先行き懸念からリスク回避の動きが強まっている。
11:30
Ondo Finance、米国債建てトークンUSDYをコスモスで展開へ
資産トークン化企業Ondo Financeは、Noble Chainと提携して米国債建てトークンUSDYなどの資産をコスモス上で展開すると発表した。
11:00
テザー社、USDT超えて最先端技術提供へ 4つの新部門立ち上げ
USDTを発行するテザー社は事業部門を4つに再編する計画を発表した。ステーブルコインを超えた、より包括的なソリューションを提供していく計画だ。
10:10
「BTC半減期後の相場はマクロ経済が主導」10x Research分析
仮想通貨ビットコインの半減期後の相場を主導するのはマクロ経済であると10x ResearchのCEOが指摘。現状ではビットコインの今後価格が5万ドルまで下がる可能性もあると述べている。
09:35
Aptos開発企業、マイクロソフトやSKテレコムなどと提携
アプトス・ラボが数社と共同で開発するAptos Ascendは、金融機関向けのデジタル資産管理プラットフォームだ。この製品はAzure OpenAI Serviceを使用する。
07:55
仮想通貨取引所バイナンス、ドバイで完全な事業ライセンス取得
バイナンスは昨年同局からMVPライセンスを取得したが、同ライセンスには3段階のプロセスがあり、今回は最終段階をクリアしたことになった。
07:20
「半減期後にBTC価格は下落する可能性」JPモルガン
半減期後に仮想通貨ビットコインの価格は下落する可能性があると、JPモルガンのアナリストは分析。17日のレポートで分析の根拠を説明している。
06:30
バイナンス、新たな仮想通貨ローンチパッド「メガドロップ」発表
最初に選ばれたプロジェクトは仮想通貨ビットコインのステーキングプラットフォーム「BounceBit」で、168,000,000 BBトークンがMegadropを通して配布される予定だ。
06:00
コインベース、ソラナミームコイン「WIF」の永久先物提供へ
米仮想通貨取引所大手コインベース(およびインターナショナル取引所)は19日、ソラナ基盤のミームコイン「WIF」のパーペチュアル先物取引を新たに提供する予定を発表した。
04/18 木曜日
17:05
Flare Network、PFP NFT生成AIサービスの一部機能を公開
Flare Network(フレアネットワーク)はデータに特化したブロックチェーンとしてAIを強化。Atrivと提携してコードなしでNFTを生成するプラットフォームを提供。このプラットフォームは、デジタルアートの取引と集大成を容易にし、安全なクロスチェーン取引をサポートする予定。
17:00
ビットコインの新トークン標準「Runes」が注目される理由
仮想通貨 ビットコイン新たな代替トークン基準「Runes」にコミュニティの注目と期待が集まっている。ビットコイン版NFTの発行を可能にしたOrdinalsの開発者が、設計した新たなプロトコルで、ビットコインの半減期に合わせてローンチされる。
16:25
ソラナのDEX「Drift」、18万ユーザーに1億トークンのエアドロップ実施へ
ソラナのDEXプロトコル、Driftが1億トークンのエアドロップを実施予定。取引量200億ドル超のプラットフォームで、ユーザー活動に基づくトークン配布が行われる。新たな暗号資産(仮想通貨)DRIFTの詳細を解説。
15:00
コンサル大手EY、イーサリアム基盤の契約管理サービスを立ち上げ
世界四大会計事務所の一つ、アーンスト・アンド・ヤングは、ブロックチェーン技術を活用した企業契約管理ソリューション「EY OpsChain Contract Manager」の立ち上げを発表した。

通貨データ

グローバル情報
一覧
プロジェクト
アナウンス
上場/ペア
イベント情報
一覧
2024/04/20 ~ 2024/04/21
大阪 京セラドーム大阪
2024/04/25 ~ 2024/04/26
東京 国立新美術館
重要指標
一覧
新着指標
一覧