Fantomブロックチェーンに新規対応
DEXアグリゲーターのOpenOceanは10月5日、レイヤー1ブロックチェーンを開発するFantomとの統合を発表。OpenOceanは今回、Fantomと提携した最初のDEXおよびCEXアグリゲーターとなった。
💦Get ready for spooky water as we expand to @FantomFDN
— OpenOcean (@OpenOceanGlobal) October 4, 2021
Low fees & instant transactions on #Fantom combined with #OpenOcean’s superior algorithm offering efficient trading to maximize swap returns!
Get started today on https://t.co/b4ffEL98RM!
Full infohttps://t.co/eeZXema8K3
OpenOceanはアグリゲーション・プロトコルとして、主要DEX(分散型取引所)およびCEX(中央集権型取引所)の流動性を一ヶ所に集約し、最良のレートを低スリッページかつ低い手数料でユーザーに提供している。
イーサリアム、バイナンススマートチェーン、ソラナ、Avalancheなどの9つの主要なパブリックチェーンに続き、今回のFantom統合でSushiSwap、Curve、SpookySwap、SpiritSwapなどがOpenOceanのエコシステムに加わった形となる。
関連:アグリゲーターOpenOcean、Avalancheにも対応
関連:OpenOceanがSolanaをサポート開始、高速かつ低コストな取引体験を提供
OpenOcean新バージョン
CoinPostがOpenOcean担当者に質問を送ったところ、OpenOceanはアップグレード版となる「Atlantic」のローンチも今年の10月中旬に控えているとの回答を得た。
アルゴリズムとプロトコルがアップグレードで改良され、より低いガス料金およびスリッページ、最大リターンの提示など、複数のパラメータに基づいた、より最適化された取引が可能になるという。
OpenOceanの共同設立者Cindy Wu氏は、Fantom統合についてこのようにコメントしている。
Fantom上では、スケーラブル・ブロックチェーンプラットフォームとして、すでに人気の高いDEXが誕生しています。そのため、OpenOceanとFantomを統合することは、必要なステップでした。
私たちをここまで引っ張ってくれたコミュニティに感謝し、さらに多くのトレードオプションを最良の価格で提供することを楽しみにしています。
Fantomについて
Fantom財団が開発するプロジェクトであるFantomは2019年12月、イーサリアムの対抗馬として登場したレイヤー1プラットフォームだ。オープンソースのスマートコントラクトを活用することで、包括的かつモジュール化された分散型アプリが開発できるよう設計されている。
Fantomでは安価かつ高速処理で取引ができることが売りであり、「分散性、セキュリティ、スケーラビリティ」のトリレンマを、そのいずれをも犠牲にすることなく解決していると主張している。
Fantom上ではパーミッションレスのコンセンサスプロトコル「aBFT」を採用しており、Cosmos SDKやEVM(Ethereum Virtual Machine:イーサリアム仮想マシン)と完全に互換性があることから、開発者はFantom上でスマートコントラクトを利用でき、既存のイーサリアムのdAppsを簡単にFantomへ移植することも可能だ。
関連:FantomとCelo、数百億円規模のDeFiインセンティブを開始