- 8月に発行された巨額のテザー
- ブルームバーグは24日、「新たに発行された巨額のテザー(USDT)は、ビットコインなどの仮想通貨だけでなく、その他のアルトコイン価格にも影響を及ぼしていない」と報じた。
- テザーとは
米ドル(USD)法定通貨と連動した価値を持っており、基本的に「1USDT≒1USD」の図式が崩れることはない。その性質上、仮想通貨売買における基軸通貨の一つとして扱われているが、同額のUSDが担保されていない可能性も浮上、一部で問題視されていた。
テザー発行の影響は
ブルームバーグは8月24日、「新たに発行されたTether(USDT)は、主要な仮想通貨や規模の小さなアルトコイン価格に影響していない。」と分析、報道しました。
記事の中で、
と述べています。
論文は6月の半ばに発表されたもので、ビットコインが2万ドルの上場来高値に達したのは、Tetherの発行や、大手仮想通貨取引所Bitfinexによる価格操作によるものだと論じられていました。
これに対してブルームバーグは、
「2017年3月から2018年の3月にかけて大量購入されたテザーの例を挙げたリサーチペーパーから、この年の1%以下の取引しか調査されていないが、およそ50%のビットコインの年複利収益率に達していることが見受けられる。」
ブルームバーグの記事には、ビットコイン取引調査会社「Chainalysis」が発表したブロックチェーンに関する最新のリサーチペーパーで、Tetherは2017年にビットコイン(BTC)、イーサリアム(ETH)、ライトコイン(LTC)と約85%の時間軸でリンクしていましたが、今年初めから仮想通貨市場が暴落した結果、相関性は平均93%低下。EOSやNEOなどへの影響が徐々に大きくなってきていると傾向分析しています。
またブルームバーグは、EOSやNEOが、8月にそれぞれ37%、44%と下落した事実を例に挙げ、「Omniexplorer dataによると、Tetherは5億ドル以上の価値のある新しいトークンが8月に発行されたが、今月はEOSやNEOに対して5億ドル未満の影響しか与えていない。」と言及しています。
テザー問題
ペッグ通貨のテザーに関しては”いくつかの疑惑”も指摘されており、米国商品先物取引委員会が12月に両社を召喚、「テザーが米ドルで裏付けされている証拠」を求めていましたが、現時点では不正行為の罪で起訴されてはいません。
この問題についてテザー社は6月20日、米ワシントンDCに拠点を置く有力弁護士事務所、Feeh Sporkin & Sullivan LLPによる、USDTの米ドルによる裏付けに関する報告書を発表しており、テザー社の一連の疑惑に対する弁明と同社の立場を表明。市場に出回っているUSDTの総量と、テザー社所有の2つの銀行口座における、同日の米ドル保有残高を証明しています。
ただし、同じ経営陣を擁する仮想通貨取引所Bitfinexとの癒着問題やビットコイン価格操作疑惑は、依然として完全解明・払拭されたとは言えず、懸念は燻ったままの状態です。
なお、同社のウェブサイトによると、現在までに28億ドル(3000億円)相当のTether(USDT)の発行を確認できます。
本日の速報をチェック