CoinPostで今最も読まれています

昨年8月高値到達のビットコイン、市場心理悪化には来週も要警戒|bitbankアナリスト寄稿

画像はShutterstockのライセンス許諾により使用

今週 2/1(土)〜2/17(金)の仮想通貨相場

国内大手取引所bitbankのアナリスト長谷川氏が今週のビットコインチャートを図解し、今後の展望を読み解く。


目次
  1. ビットコイン・オンチェーンデータ
  2. bitbank寄稿

ビットコイン・オンチェーンデータ

BTC取引数

BTC取引数(月次)

アクティブアドレス数

アクティブアドレス数(月次)

BTCマイニングプールの送金先

取引所・その他サービス

bitbankアナリスト分析(寄稿:長谷川友哉)

2/1(土)〜2/17(金)の週次レポート:

今週のビットコイン(BTC)対円相場は反発し、300万円を回復。ドル建てでは一時、昨年8月高値(25,200ドル≒338万円)にワンタッチした。

先週の米証券取引委員会(SEC)とクラーケンの和解に続き、ステーブルコインを発行するパクソスに対してSECが訴訟準備をしているとの報道を受け、290万円周辺で上値を重くしたBTCだったが、週明けのドージコイン(DOGE)相場の上昇を受けて290万円回復をうかがった。

一方、同日にはNY金融サービス局がパクソスにバイナンスUSD(BUSD)の発行停止命令を出したことで、BNBを筆頭にアルトコインが売られ、BTCも上値を圧迫された。

14日には、インフレ減速ペース鈍化が懸念される中、1月の米消費者物価指数(CPI)が発表され、前年比で市場の予想を上回ったことで、BTC相場は一時下値を試す展開となったが、米株の上昇や、ジョージ・ソロスのファンドが仮想通貨関連企業へのエクスポージャーを増やしていたことがSECへの提出書類で明らかとなり、BTC相場は反転上昇。

さらに、SECがあるとコインへの規制を強める中で、同委員会から唯一「商品」として認定されているBTCへ資金を逃避させる動きや、ビットコインNFTプロジェクト、Ordinals(オーディナルズ)の影響で少額のBTCを保有するアドレスが増加していることが好感され、相場は300万円を回復。

15日米時間にはショートの清算を伴って上値を追う展開となり、330万円にタッチした。

16日米時間には、1月の米生産者物価指数(PPI)が市場予想を上回ったことで、一時はやや上値を重くする場面もあったが、安寄りした米株が下げ幅を縮小するのを追い風に338万円にワンタッチ。

しかし、これによりドル建てで昨年8月高値にタッチすると、目標達成感から上昇一服となり、その後は米長期金利の上昇が相場の重石となり反落。さらに、2021年にバイナンスUSから537億円もの資金が、CZの経営するトレーディングファームに送金されていたことをロイターが報じ、相場は下げ足を速めた。

【第1図:BTC対円チャート(1時間足)】
出所:bitbank.ccより作成

想定通り米CPIは減速ペースが鈍化したが、BTC相場は想定外の値動きを演じた。

ただ、2ヶ月ぶりの高水準に戻ってきた米長期金利に上値を圧迫され、水曜日の上昇はブルトラップとなった格好だ。SECが業界への取り締まりを加速させる中、ビットコインは俄かにドミナンスを回復させたが、米連邦準備制度理事会(FRB)が利上げを6月まで継続させるとの観測が台頭する中で、BTCの上値余地は限定されよう。

一方、今週でFF金利先物市場の金利見通しにはかなりの修正が入った。昨年12月の米連邦公開市場委員会(FOMC)の見通しよりも楽観的な観測を維持していた市場だが、16日時点での大勢の見通しは、昨年12月のFOMCよりもタカ派的なものとなっている。

こうした中で来週は1月FOMCの議事要旨が公開される訳だが、インフレ指標の高止まりや、ウィリアムズNY地区連銀総裁が5.5%までの利上げ余地を示したことで、ある程度のサプライズには耐えられると見ている。

元より、1月のFOMC声明やパウエル議長の記者会見はこれまでと比較するとハト派的な内容だったことから、来週の議事要旨は無難に通過できるだろう。

【第2図:米政策金利誘導目標レンジ上限、FOMCと先物市場の見通し】
出所:FRED、fedwatchより作成

他方、SECの規制をめぐっては、本日もTerra・Lunaのドゥ・クォン氏の追訴が報じられるなど、来週も引き続き警戒が必要だ。

アルトコインへの規制はビットコインとは確かに直接的な関係がないとも言えるが、ステーブルコインは市場の流動性を支える重要な役割を果たしており、著名な発行体への規制が続けば市場心理も悪化しよう。

BTC対ドル相場は昨年8月高値のトライに失敗したが、足元では日足一目均衡表の基準線に支えられており、その下には心理的節目の2.3万ドルが待ち構えている。

再び上値をトライするには材料不足と指摘される一方、水曜日の相場急伸を受けて押し目を狙っている市場参加者も少なくないと指摘され、テクニカル的にも2.3万ドル付近で一旦は下げ止まるか。同水準の維持に失敗すれば、水曜日の上昇から半値押しとなり、全値押しも視野に入る。

寄稿者:長谷川友哉長谷川友哉(ハセガワ ユウヤ)
英大学院修了後、金融機関出身者からなるベンチャーでFinTech業界と仮想通貨市場のアナリストとして従事。2019年よりビットバンク株式会社にてマーケットアナリスト。国内主要金融メディアへのコメント提供、海外メディアへの寄稿実績多数。

関連:bitbank_markets公式サイト

前回のレポート:アルト主導でビットコイン下落、大崩れは避けられるか

CoinPost App DL
注目・速報 相場分析 動画解説 新着一覧
11/06 水曜日
19:45
米大統領選でドナルド・トランプが返り咲く
2024年米大統領選で、共和党候補のドナルド・トランプがカマラ・ハリスを破り当選確実とした。ビットコイン(BTC)は開票速報を受け過去最高値を8ヶ月ぶりに更新しており、SECの規制緩和など暗号資産(仮想通貨)業界へのポジティブな影響が見込まれる。
14:30
仮想通貨否定派ウォーレン上院議員、マサチューセッツ州で再選 
米国の選挙で仮想通貨規制強化を訴えるエリザベス・ウォーレン上院議員が再選した。仮想通貨支持派のディートン弁護士を破っている。
14:10
なぜ今、ミームコインが注目されるのか?=バイナンスレポート
大手仮想通貨取引所バイナンスの研究部門バイナンス・リサーチは、「ミームコインの台頭を理解する」と題した最新のレポートを公開。ミームコインが興隆した合理的な根拠を提示し、その特徴と注目される理由について考察した。
12:24
米大統領選の影響でビットコイン高騰、過去最高値更新で75000ドル(約1200万円)に
仮想通貨ビットコインは、米大統領選の開票速報でドナルド・トランプ優勢が伝わると過去最高値を更新するなど高騰。75,000ドル(約1200万円)に達した。
12:00
マイクロストラテジーのビットコイン戦略、成功の条件は? CoinShares分析
仮想通貨投資企業CoinSharesのアナリストが、マイクロストラテジーのビットコイン購入計画の成功条件を分析した。3つの面から課題を指摘している。
11:15
メルカリ、仮想通貨取引収益が9倍増に 2024年7~9月期決算
メルカリの2024年7~9月期決算で仮想通貨取引収益が前年比9倍に。ビットコイン取引サービスは開始1年で利用者200万人を突破している。
10:10
マウントゴックス、ビットコイン3500億円相当を移動
Arkhamは、2014年に経営破綻した仮想通貨取引所マウントゴックスが3,500億円相当のビットコインを移動したと報告。新たに弁済を実施する可能性がある。
08:15
初の仮想通貨PYTH投資商品、欧州15ヶ国で利用可能に
米大手資産管理会社VanEckは11月5日、Pyth NetworkのネイティブトークンであるPYTHのパフォーマンスを追跡する上場投資証券(ETN)を欧州で上場した。
07:10
米大統領選後のビットコイン、値動きは2016年に類似か
CryptoQuantは、仮想通貨ビットコインのファンダメンタルズは過去の米大統領選と同水準の強さであるとの見方を示した。今年のこれまでの値動きは2016年に類似しているとも述べている。
06:35
金融庁法改正検討、海外仮想通貨取引所の資産流出リスクに対応=報道
金融庁は、外国に本社を置く仮想通貨交換業者の破綻時に国内資産が海外へ流出するリスクを抑制するため、資金決済法の改正を検討中。
06:20
ポリマーケットの支払いに保留の可能性、AP通信やNBCが米大統領選の勝者で合意しない場合
仮想通貨利用の予測市場ポリマーケットの支払いルールによると、AP通信、フォックスニュース、NBCの3社が同一候補者の勝利を宣言しない限り、結果確定とはならない。
05:55
ビットコインのマイニング難易度、初の100兆突破
仮想通貨ビットコインのマイニング難易度が11月5日、初めて100兆を突破し、新たな記録を達成した。
11/05 火曜日
14:46
米上場企業セムラーサイエンティフィックのビットコイン買い増しが判明、 保有量1058BTCに
米医療機器メーカーのセムラーサイエンティフィック社がビットコイン 47BTCを追加購入。総保有数1,058枚に到達した。
14:28
XRP ETF申請などの影響で機関投資家の関心が継続=米リップル社Q3レポート
米リップル社は、仮想通貨XRPに関する2024年第3四半期の市場レポートを公開。法的にはXRPの非証券性が確立していると強調し、新たなXRP投資商品の提供は、機関投資家の関心と需要の高まりを表していると指摘した。
14:15
ビットコイン投資100億円のメタプラネット、グローバル指数『BLOCK』に採用
東証スタンダード上場のメタプラネットが、運用資産7330億円のBLOCK指数に新規採用。1000BTC超を保有する国内最大級のビットコイントレジャリー企業として国際的評価を獲得。マイクロストラテジー、TSMCに並ぶブロックチェーン関連銘柄の仲間入りを果たす。

通貨データ

グローバル情報
一覧
プロジェクト
アナウンス
上場/ペア
イベント情報
一覧
2024/12/01 09:30 ~ 20:00
東京 墨田区文花1丁目18−13
重要指標
一覧
新着指標
一覧