はじめての仮想通貨
TOP 新着一覧 チャート 資産運用
CoinPostで今最も読まれています

Mt.Goxの民事再生手続開始に伴い、みずほ銀行への訴訟が延期か

画像はShutterstockのライセンス許諾により使用

みずほ銀行への訴訟が延期か
みずほ銀行は以前Mt.Gox事件の被害者によって、同銀行にも非があったとして訴訟を起こされていた。しかし、Mt.Goxが今年になって民事再生手続きを開始し、保有仮想通貨売却により700億円近い資金を確保したことから、被害額の全額補償も可能であるとされ、この訴訟を2018年2月まで延期する提案がなされた。
Mt.Goxとは
ピーク時には世界のビットコイン取引量の70%を占めていた仮想通貨取引所。 2014年の3月、管理していた計85万BTC(当時レート:約480億円)と顧客の預かり金28億円が消失したことで債務超過に陥り、事実上の経営破綻に追い込まれた。

▶️CoinPost:仮想通貨用語集

申し立てられていた訴訟

Mt.Gox事件の被害者および、みずほ銀行は、カルフォルニア連邦裁判所に、現在Mt.Gox関連で起こされている訴訟を遅らせるよう要求したことがロイターの報道 で明らかになった。

カリフォルニア在住のJoseph Lack氏(以下、Lack氏)は、2014年1月に仮想通貨取引所Mt.Goxに登録し、みずほ銀行の銀行口座に4万ドル(約440万円)の預け入れを行ったにも関わらず、Mt.Goxの口座に反映されず返金されなかったと主張していた。

当時Mt.Goxのウェブサイトが正常に作動していなく、Lack氏は、みずほ銀行が引き出し処理を受け付けていないことを隠蔽していたとして同銀行を提訴していた格好だ。

Lack氏はMt.Goxが経営危機に陥っている際も送金の受付を続けていたと言及していた。

そして、みずほ銀行は、2018年に入り、そのカルフォルニアからMt.Gox口座への送金において、同銀行は電子的な情報を中継しているに過ぎなく、受動的な行為であるため、技術的な責任はないと述べ、その訴訟の取り下げを求めていたが、カルフォルニア裁判所は、その申し立てを拒否し、訴訟が取り下げられることはなかった。

しかし、今年6月がMt.Goxが、民事再生手続きを開始し、9月下旬に、管財人の小林信明氏(以下、小林氏)が保有仮想通貨の売却により一定の資産を確保できたと報道。被害額の全額、または、一部の補償の目処が立ってきたことにより、その訴訟は延期されると考えられている。

Mt.Goxの民事再生

Mt.Goxは、当初破産手続きをしていたが、今年6月に東京地方裁判所により民事再生手続き開始の決定がなされた。

先日9月25日にMt.Gox管財人の小林氏は、2018年3月に行われた債権者会議から6月の民事再生手続き開始までの間に、23,658BTCおよび25,331BCHという約260億円相当の保有仮想通貨を売却し資金を確保していたことを明らかにしている。

さらに、同氏は、2017年12月から2018年2月までにも35,841BTCおよび34,008BCHという約430億円相当の保有仮想通貨も売却しており、合計で約700億円相当の資金を確保することに成功していることを報告した。

Mt.Goxの莫大な資金の確保から、仮想通貨コミュニティ内では、被害額の一部の補償ではなく、全額補償がされる可能性があるのではないかと予想されている。

この民事再生手続きにおける再生債権の提出期限は2018年10月22日となっており、この手続きが認可されるか、否認されるかの発表期限は2019年1月24日であるとMt.Goxの公式文書で明らかになっている。

よって、みずほ銀行およびMt.Gox事件の被害者は、この民事再生手続によって、その被害額の全額補償または、一部補償のどちらが施行されるかが明らかになる2019年2月まで、この訴訟を先延ばしすることを提案を行なったようだ。

CoinPost App DL
注目・速報 市況・解説 動画解説 新着一覧
11/26 火曜日
15:27
サトシ・ナカモトめぐる新仮説、2010年のクジラウォレット所有者の可能性が浮上
BTCparserが独自のブロックチェーン分析から、サトシ・ナカモトについて新たな仮説を発表。サトシが2010年に匿名でマイニングを再開し、戦略的にビットコインを蓄積・売却した可能性が指摘された。
15:20
Binance Pay日本開始、56銘柄の暗号資産を即時送金可能に
世界最大の暗号資産取引所Binanceの日本法人が、新送金サービス「Binance Pay」を開始した。ビットコインなど56銘柄に対応し、手数料無料・24時間即時送金が可能。QRコードやメールアドレスで簡単に送金可能だ。
12:14
NACで得られる「宿泊権」を先行体験!NOT A HOTEL利用レポート|CoinPost
暗号資産(仮想通貨)NOT A HOTEL COIN(NAC)のGMOコインIEO上場が話題となる中、高級リゾートにも引けを取らないNACレンディングの宿泊権対象「那須」と「青島」の2施設を宿泊レポート!一泊数十万円の価値がある贅沢な施設の全貌を解説。
12:00
XRPのETF申請に向けた動き、米WisdomTreeが法定信託を登録
WisdomTreeが仮想通貨XRP(エックス・アール・ピー)のETF申請に向けデラウェア州で法定信託を登録。SEC承認の期待と市場の動向を解説。
11:54
ジャスティン・サン、「トロンDAO」がトランプ一族のWLFIに46億円投資したことを発表
トロンのジャスティン・サン氏は、トロンDAOがトランプ次期米国大統領関連のWLFIトークンに3,000万ドルを投資したと発表した。
11:13
価格急騰のステラ、共同創設者が特徴を解説
仮想通貨ステラの価格が前週比100%超と急騰。ステラ開発財団の共同創設者のジェド・マケーレブ氏は、多くの新しい人々がステラに注目しているとしてプロジェクトの解説を行なった。
10:37
リミックスポイント 暗号資産投資総額は35億円規模に
東証上場のリミックスポイントが新たに5億円分のビットコイン購入を発表。半減期やETF承認を見据えた投資判断で、既存の30億円分の暗号資産ポートフォリオに加え、総投資額は35億円規模となる見通し。
10:08
リップル社、XRPLで初のMMFトークン化を発表
リップル社は、ArchaxがXRPレジャーで初めてマネー・マーケット・ファンドをトークン化して提供を始めたことを発表。XRPLを活用することでコストを下げたり決済の効率性を高めたりする狙いがある。
10:00
ビットコイン24時間で100万円下落 クリプトアナリストが背景を解説|WebX STUDIO
11月26日の仮想通貨朝ニュースでは、高騰していたビットコインが前日比100万円幅下落した市況について解説。CoinPost代表の各務氏と仮想NISHIが、海外・国内の最新動向や規制環境から、暗号資産市場の変動要因を徹底分析します。
11/25 月曜日
22:40
8300億円でビットコインを追加購入、米マイクロストラテジー 
米マイクロストラテジーの仮想通貨ビットコイン保有額はさらに55,500 BTC増え、386,700 BTCの総保有量となった。
19:23
X決済サービス実装へ期待高まる、マスク氏投稿で
イーロン・マスク氏がXでの新決済機能の実装を示唆。ドル記号アイコンの投稿に「その通り」と返答し、X Paymentsの導入が現実味を帯びる。ドージコイン価格への影響や、マスク氏の「スーパーアプリ」構想の最新動向を解説。
15:51
Sui財団、米資産運用大手Franklin Templetonと戦略的パートナーシップを締結
レイヤー1ブロックチェーンSuiの開発を支援するSui財団は、米大手資産運用会社Franklin Templetonと戦略的パートナーシップを締結したと発表した。この提携により、Sui開発者へのサポートとSuiプロトコルを活用した新技術の導入が推進されると期待されている。
14:21
Zircuit、ZRCトークンローンチへ ステーキングなどエコシステムの中心に 
ZKロールアップのZircuitが独自トークンZRCをリリース。ステーキングなどエコシステムの中核機能を担うトークンである。
12:51
米金融大手キャンター・フィッツジェラルド、ビットコイン貸付・融資事業でテザーからの支援検討か
米金融大手キャンター・フィッツジェラルドがビットコイン融資事業でテザー社と提携することを検討している。ラトニックCEOは商務長官に指名されたところだ。
10:26
米テッド・クルーズ上院議員、「テキサス州をビットコインとイノベーションの中心地に」
米テッド・クルーズ上院議員が、テキサス州をビットコインの中心地にする意向を表明。自身もマイニングマシンを購入し採掘を始めている。

通貨データ

グローバル情報
一覧
プロジェクト
アナウンス
上場/ペア
イベント情報
一覧
2024/12/01 09:30 ~ 20:00
東京 墨田区文花1丁目18−13
重要指標
一覧
新着指標
一覧