CoinPostで今最も読まれています

米国で仮想通貨保有者宛に税金の催促状 ビットコインなどの売買益で不安再燃か

画像はShutterstockのライセンス許諾により使用

IRSが仮想通貨保有者宛に税金支払いを促す催促状を送付
IRS(アメリカ合衆国内国歳入庁)はCoinbaseでの仮想通貨保有者宛に、6174-Aと呼ばれる納税に関する催促状を送付していたことが明らかになった。

IRSが仮想通貨保有者宛に税金支払いを促す催促状を送付

IRS(Internal Revenue Service、アメリカ合衆国内国歳入庁)はCoinbaseでの仮想通貨保有者宛に、6174-Aと呼ばれる納税に関する催促状を送付していたことが明らかになった

6174-Aとは、仮想通貨を保有する納税者宛に税金の支払いを促す催促状である。6174-Aの文面は、受取人に対し厳しい対応を行う旨が記載された内容が送付。受取人が税申告の修正を行わない限り、将来的に法的措置を施行する可能性について述べられていた。米投資家などからは厳しい「脅しの文言」が明記されたとして話題になっている。

以下が、仮想通貨保有者宛に送付された6174-Aの文面である。

出典:Forbes

もっとも、今回の6174-Aについては、脱税容疑を疑われている人のみならず、2017年にCoinbaseがIRSに公開した個人情報データに含まれていた納税義務者全員宛に送付されている可能性が高いという。

2017年、米連邦裁判所はCoinbaseに、同社経由で仮想通貨を保有する14,355人(当時)の個人情報の開示を依頼していた。2017年当時、Coinbase経由では既に約900万回の仮想通貨取引が生じていたという。今回の6174-A送付対象者は、このデータが元になっていると予測されている。

なお、納税済の仮想通貨保有者にも今回6174-Aが送付されていたことが明らかになっている。

フォーブス誌寄稿者でブロックチェーン・仮想通貨専門家のTyson Cross氏によると、「IRSとしても、6174-Aの送付者全員に脱税容疑があるとは想定していないだろう」と見解を述べた上で、「納税済であるにもかかわらず、6174-Aが送付されたからといって、決してパニックにはならないように。」「納税済の場合は、再度納税する必要はないが、もし不安が残る場合は弁護士に相談するように。」と注意勧告を行っている。

日本でも仮想通貨に係る課税は大きな問題に

仮想通貨の課税または税制に関わる問題は、日本も大きな問題を抱えている。

仮想通貨の人気が拡大した2017年より仮想通貨で得た所得の確定申告が大きく注目された。日本の会社員(1社から給与所得を受ける方)などは1年に20万円以上の利益が出た場合に確定申告が必要となるため、多くの仮想通貨投資家が申告対象者に入ったためである。

仮想通貨の売買益は雑所得として総合課税の対象となる、給与所得との合算金額で税率が決まる。また、利益が多額になれば、累進課税によって所得税の税率は最大45%までアップし、住民税10%と合計して最大55%となるほか、仮想通貨の売買益が膨らむことで、給与所得に対する税率まで上がるといった懸念が生じている。

この問題は、当時決済利用として注目された仮想通貨決済の妨げになっているとの指摘があるほか、損益繰越ができない点も含めた市場へのニューマネー流入の重しになっているとの指摘もある。

問題は、海外取引所を含めた取引や確定申告の計算を自身で行わないといけないことでの、申告の複雑化であり、日本でも今回の事例のように税金の督促状が送付されることとなれば、厳しい立場に置かれる投資家も出てくることが予想される。

日本の仮想通貨税制改正では、改正を掲げる藤巻元参議院議員が落選したことで、国会における改正提言が停滞するとの見方も出ているが、JVCEAを始め業界団体が要望書を提出したこともあり、希望も見られる状況にある。12月には自民党税制調査会における税制改正大綱が発表されるタイミングを控えており、仮想通貨の税制改正が盛り込まれる可能性があるとすれば、このタイミングに注目が集まるだろう。

CoinPostの関連記事

「日本の仮想通貨税率は他国よりも突出して高い」海外メディアが米、独、豪などと比較して苦言
海外メディアMickeyが、世界各国の仮想通貨税制特集で日本の問題点を指摘した。株と同様の扱うアメリカ、長期保有で譲渡所得税が免除されるドイツ、長期保有で50%減税するオーストラリアなどと比較している。
金融庁認定業界団体、仮想通貨の申告分離課税・少額非課税などを求める要望書を提出
国内仮想通貨取引所が苦境に立たされ、新興産業で海外に後れを取る懸念が強まる中、JVCEAは19日、今国会で成立した金商法改正法をもとに、金融庁に対して「税制改正要望書」を提出した。
CoinPost App DL
注目・速報 相場分析 動画解説 新着一覧
09/28 土曜日
15:00
米マイクロストラテジー株価を追跡するETFが急成長、ビットコイン購入戦略に注目
マイクロストラテジーの株価を追跡するレバレッジETFが好調な立ち上がり。ビットコイン投資戦略への関心が高まる中、投資家の注目を集める。
14:00
自民新総裁に石破茂氏が選出、ブロックチェーンやNFT活用も政策に
石破茂自民党新総裁が掲げる「地方創生2.0」政策。ブロックチェーンとNFTを活用し、地方の価値を最大化することを提案している。
12:00
ビットコイン・金・株 理想の投資戦略とは?
WebX2024で行われた投資戦略セッション。仮想通貨、ゴールド、株式の専門家が理想的なポートフォリオや投資戦略を議論した。
10:50
リミックスポイント、ビットコインやソラナなどの主要仮想通貨銘柄を7.5億円分購入
東証STD上場の株式会社リミックスポイントは27日の声明で、購入した暗号資産(仮想通貨)銘柄とその金額を発表した。
10:15
バイナンス前CEOのCZ氏が釈放 4か月の刑期終え=報道
バイナンス前CEO チャンポン・ジャオ氏が4か月の刑期を終え釈放。今後の活動計画と新CEOのもとでのバイナンスの展開を解説。
09:30
「BTCは10月末までに最高値更新の可能性」10x Research
仮想通貨ビットコインは10月末までに最高値を更新する可能性があると10x ResearchのCEOが分析。相場の強気材料を説明している。
09/27 金曜日
18:00
注目の新興仮想通貨10選 セクター別の主要銘柄 2024年下半期版
暗号資産(仮想通貨)市場を代表する、注目銘柄10選。ビットコイン現物ETFが承認され半減期を迎える2024年。RWAやAI銘柄などセクター毎に投資活動が活発化。年初来の騰落率を含む各種データを網羅。ソラナのミームコインやエアドロップの効果は業界全体に影響している。
17:28
ちぃたん☆の仮想通貨(CTAN)|買い方・価格の見方・Raydiumの使い方
話題のちぃたんコイン(CTAN)の購入方法と価格チェックを徹底解説。国内取引所での準備からRaydiumでの取引まで、初心者にも分かりやすく紹介。CTANの特徴や投資リスクも分析。仮想通貨投資を安全に始めるための完全ガイド。
13:05
Bitdeer、台湾TSMCと提携 ビットコインの次世代マイニングチップを展開へ
ビットコインマイニング企業Bitdeerが最新チップ「SEAL02」のテストに成功。TSMCとの提携で高効率を実現、AIプラットフォームも展開。
12:25
ビットコイン65000ドル台に上昇、ブラックロックなどのETFは2日間で2.4億ドルの純流入に
暗号資産(仮想通貨)相場では上昇基調のビットコインが65000ドル台まで上昇、トレンド転換を示唆している。最大手資産運用会社ブラックロックなどのETFは2日間で2.4億ドルの純流入を記録した。
11:05
ジェネシスの大口債権者、弁済されたイーサリアムを約46億円分売却
破産したジェネシスの債権者が弁済された仮想通貨イーサリアムを大量売却した。債権者をターゲットにした盗難の報告も。
10:10
アーサー・ヘイズ氏、各プロジェクトに独自トークン発行を推奨
BitMEX創業者のアーサー・ヘイズ氏は、今後の仮想通貨相場に強気な見方を示した。Maelstromのファンドは、独自トークンの発行を行うようにプロジェクトに呼びかけていると明かしている。
08:15
仮想通貨アバランチ、58億円相当の助成金プログラム「Retro9000」を開始
このプログラムは、「Avalanche9000」と呼ばれる大規模なアップグレードに先立ち、開発者のアバランチ上での構築活動を奨励することを目的としている。
07:15
M・キューバン氏、米SEC委員長の職に関心示す
マーク・キューバン氏は、米大統領選で民主党のカマラ・ハリス氏が勝利した場合に米SECの委員長になることに関心を示した。現在のゲンスラー委員長は交代すべきであると主張している。
06:50
ウォール街金融大手グッゲンハイム、イーサリアムで約30億円の商業手形をトークン化
米ウォール街の金融大手グッゲンハイム・トレジャリー・サービシズが、ブロックチェーンプラットフォームZeconomyと提携しイーサリアムブロックチェーン上で2,000万ドルのデジタル商業手形を発行した。

通貨データ

グローバル情報
一覧
プロジェクト
アナウンス
上場/ペア