CoinPostで今最も読まれています

イーサリアム共同創設者ブテリン「ステーキングメカニズムには大規模な刷新が必要」

画像はShutterstockのライセンス許諾により使用

ステーキングの集中化に懸念

暗号資産(仮想通貨)イーサリアムの共同創設者ヴィタリック・ブテリン氏は、イーサリアム財団がトルコで開催したDevconnectで、「ステーキングを再設計し、パフォーマンスに影響を与える問題を解決する計画」について言及した。

ブテリン氏は、ステーキングでノードが集中化されている状況は「健全ではない」と指摘。しかし、このような状況は、問題を軽減するステーキングシステムを再設計するチャンスであり、同時に効率性と分散化の向上を目指す意向を明らかにした。

同氏は、 リキッドステーキングの最大手プロトコルLido FinanceやRocket Poolなどで、ノードの集中化が加速している現状について懸念を表明。少数の事業体が大規模なコントロールを掌握することは、ネットワークにとってリスクとなる可能性がある。

この問題はネットワークを支える分散化の原則にも影響するため、ブテリン氏はリキッドステーキングのイーサリアムへの統合も視野に入れていると述べた。

リキッドステーキング

仮想通貨のステーキング金利を受け取りながら、その代替資産(ステーキング証明トークン)を運用できるDeFi(分散型金融)の仕組み。リキッドステーキングでは、従来ならロックアップされてきた資産の流動性(Liquidity)を解放できる利点がある。最大のサービスプロバイダーLido Financeでは、ETHをステークして債権トークンstETHを受け取り、レンディングの担保としたりDEX(分散型取引所)等で運用できる。

▶️仮想通貨用語集

スケーリング問題

ブテリン氏はネットワークのスケーリングに関しては、一般的にオフチェーンデータを活用するアプローチに「振り子が戻った」状態だと述べた。

その理由としては、短中期的には需要が非常に高いため、メインネットのデータ容量が追いつかない状況であることが一つ。また、オフチェーンのセキュリティレベルは想定していたより高かったことによると指摘。2017年にジョセフ・プーン氏とブテリン氏により共同発明されたスケーリングソリューション「Plasma」が持つ可能性がそのいい例だと述べた。

関連:イーサリアムの送金遅延問題の解決案「Plasma」について

Plasmaを実用化する試みとして、2018年には、さまざまなPlasma CashなどをはじめとするPlasmaを実用化する試みがなされたが、大きな進展はなかったようだ。

しかし、ZK-SNARK(ゼロ知識証明)を用いることで、Plasmaの課題であった「出口ゲーム」がよりシンプルに解決される見込みが出てきたととブテリン氏。EVMなど複雑なシステムとの互換性も高まるようだ。

また、イーサリアムの次期アップグレード「Dencun」について言及し、その中で最も大きな変更となるEIP-4844「プロト・ダンクシャーディング(Proto-Danksharding)」の重要性を強調した。このアップグレードが完了するとデータマップスペースがスロットあたり16メガバイトまで拡張される予定で、ネットワークにとって大きな進展となる。

関連:イーサリアムの次期アップグレード「Dencun」、重要性とメリットとは?

その他の計画

さらにブテリン氏は、ビットコインとカルダノで使用されているUTXO(Unspent Transaction Output)支払いモデルに言及。同様の機能をイーサリアムに統合するアイディアを披露すると、カルダノの創設者チャールズ・ホスキンソン氏は、Xで「イーサリアム3が全てを解決してくれるだろう」と、皮肉まじりにコメントした。

ブテリン氏は、その他に実行予定の計画として、ネットワークにセキュリティとプライバシーをもたらすプライベートmempoolや、ERC-4337の統合についても触れた。

ERC-4337 は「アカウントの抽象化」に関連しており、ユーザーは、自分のアカウントをより高度に制御できるようになり、安全性が高まることが期待されている。

関連:Visaのイーサリアム実験報告書、「アカウント抽象化」による取引機能を探求

『早割』終了まで
0
0時間
0
0
さらに!! CoinPost読者限定割引コード提供中!
クリックしてコードをコピー
CoinPost App DL
注目・速報 相場分析 動画解説 新着一覧
07/06 土曜日
13:40
日本人発Napier FinanceのNPRトークン、DeFi大手Convexが採用
分散型金融(DeFi)利回りトークン化プロトコル「Napier Finance」は、Convex FinanceがveNPRを導入したと発表した。
12:00
2024年前半の仮想通貨盗難額2000億円、前年比で2倍に
米ブロックチェーン分析企業TRM Labsは仮想通貨の盗難に関する分析を発表。2024年上半期の被害額が前年比で倍増したと報告した。
10:30
英国で労働党に政権交代 仮想通貨政策の行方は?
英国で下院総選挙が行われ労働党に政権交代した。今後のビットコインなど仮想通貨をめぐる政策の行方について識者が意見している。
09:20
Multicoin Capital、ソラナを米政治活動委員会に寄付へ
米国で仮想通貨の革新が推進されるようにするため、Multicoin Capitalが、最大100万ドル相当の仮想通貨ソラナを政治活動委員会に寄付することを発表した。
08:20
USDCが大量新規発行、押し目買い狙いか 仮想通貨相場底打ちはいつ?
マウントゴックス返済分を含むこれらの仮想通貨ビットコインは今後清算されていく公算が高いが、売却の終了が相場の底を示す「可能性が高い」と一部の有識者は指摘している。
06:30
大口による大量売却が増加傾向、バイナンスへ9,500 BTC(860億円相当)入金 
先週6月27日より、2つの仮想通貨ウォレットから、9,500 BTC(860億円)を取引所バイナンスに入金されており、大量に清算した可能性が浮上した。
07/05 金曜日
15:57
マウントゴックス、債権者への返済を実施
マウントゴックスが債権者への返済を開始。ビットコイン(BTC)とビットコインキャッシュ(BCH)による弁済を暗号資産(仮想通貨)取引所などを通じて実施した。
14:30
ソラナ基盤のGPUトークン化プロトコルCompute Labs、4.8億円の資金調達に成功
ソラナ基盤の GPUトークン化プロトコルを開発する Compute Labs は、プレシードラウンドで約4億8,430万円の資金調達に成功したと発表した。
12:47
ビットコイン5月安値割り込み大幅下落、相次ぐ大口売りで相場に警戒感
暗号資産(仮想通貨)相場では、ドイツ政府関連ウォレットからの巨額送金やマウントゴックス(Mt.Gox)債権者の弁済売り懸念などを受け、サポートラインを割り込んだビットコインが暴落した。アルトコイン相場ではイーサリアムやXRP(リップル)などのパニック売りにつながっている。
12:15
松井証券が「フォートナイト」でゲーム公開へ 若年層の投資への関心引き出す狙い
松井証券は、人気ゲーム「フォートナイト」のメタバース上に、投資要素を入れた独自ゲームを公開すると発表した。
12:00
Bittensor、コミュニティが仮想通貨の盗難被害に
12億円相当の仮想通貨TAOが盗難された可能性のある攻撃について、AIプロジェクトBittensorが攻撃の詳細を公表。問題の原因を特定している。
11:15
ドイツ政府によるビットコイン大量売却に反対、連邦議員「売却せずに国家戦略準備金にすべき」
ドイツ政府当局による連日の仮想通貨ビットコイン清算について、同国のジョアナ・コタル連邦議員は市場への影響を理由に批判しビットコインをそのまま保有すべきと主張している。
10:30
米コインベース、対SEC訴訟でゲンスラー委員長のメール開示を要求
仮想通貨取引所コインベースは、米SECとの裁判で新たに書類を提出。ゲンスラーSEC委員長のメールの公開を求めている。
10:10
マウントゴックス、47229 BTCのビットコイン移動 返済準備へ
マウントゴックス(Mt.Gox)のウォレットから、47,229 BTCの仮想通貨ビットコインが他のアドレスへ移行したことが確認された。
08:45
Moonveil、IVS Crypto 2024でフラッグシップゲームを披露 
Moonveil EntertainmentがIVS Crypto 2024KYOTOに出展。フラッグシップゲーム『AstrArk』を体験し、新トークンMOREのエアドロップイベントも開催中

通貨データ

グローバル情報
一覧
プロジェクト
アナウンス
上場/ペア
イベント情報
一覧
2024/07/04 ~ 2024/07/06
その他 京都パルスプラザ
2024/07/11 18:00 ~ 20:30
東京 Crypto Cafe&Bar クリプトカフェアンドバー
2024/07/17 09:00 ~ 18:30
東京 東京ミッドタウン八重洲
重要指標
一覧
新着指標
一覧