CoinPostで今最も読まれています

主要通貨+草コインの暴落率比較

画像はShutterstockのライセンス許諾により使用

主要通貨の暴落率
昨日64万円代まで暴落し、12月、1月の最高値から比べるとかなりの暴落率であることが分かります。注目されていた仮想通貨公聴会は、ネガティブな事前予想よりも良い結果となり、市場が上昇傾向に転じる可能性があると見られています。
草コインブームの現在
以前は主要通貨よりも価格が安く、枚数を大量に購入できる草コインが人気を博していましたが、些細な情報で左右されたり、仕手が入り価格操作されるなどしたことで、主要通貨と比較して価格変動の大きさが顕著になりました。

仮想通貨市場の暴騰と暴落

2017年12月以前から仮想通貨全体が盛り上がりましたが、年末付近から徐々に下落しはじめ、現在ではビットコインを初めとする仮想通貨全体が暴落しています。

昨日はビットコインが64万円のサポートラインに達して、ここのラインを耐えるか抜けるかの攻防戦が起こっていた状態でしたが、ここを耐えたことで反転しはじめ、上昇傾向に転じています。

回復の兆しが出たところで、人気仮想通貨と人気草コインの年末付近の最高値から最低値を算出、どれほど下落していたかを比較してみようと思います。

下落原因の詳細は、こちらの記事を確認ください。

仮想通貨の日々続く価格下落原因は複数か?仮想通貨下落要因4選
仮想通貨の市場価格が1月の中旬から大きく下落しています。テザー(USDT)事件、コインチェック事件、各国での法整備に関するニュース、インド政府の発表に対する報道の誤りの4つの要因が影響していると思われます。
   
時価総額ランキング1位〜30位の最高値から最低値までの暴落率比較(12月〜2月)
最高値 最低値 暴落率
Bitcoin (BTC) 2,214,028円 658,954円 -約70%
Ethereum (ETH) 160,805円 64,211円 -約60%
Ripple (XRP) 384.61円 66.95円 -約82%
Bitcoin Cash (BCH) 428,738円 86,567円 -約79.8%
Cardano (ADA) 133円 29.13円 -約78%
Litecoin (LTC) 40,601円 11,741円 -約71%
Stellar (XLM) 98.59円 29.01円 -約70.5%
NEO (NEO) 21939円 7212円 -約67.1%
EOS (EOS) 2086円 657円 -約68.5%
NEM (XEM) 211.47円 39.97円 -約81%
IOTA (MIOTA) 592.91円 133.04円 -約77.5%
Dash (DASH) 169146円 42568円 -約74.8%
Monero (XMR) 61139円 16665円 -約72.7%
TRON (TRX) 26.19円 2.74円 -約89.5%
Ethereum Classic (ETC) 4926円 1536円 -約68.8%
Lisk (LSK) 3952円 1328円 -約66.3%
VeChain (VEN) 937円 304円 -約67.5%
Qtum (QTUM) 11329円 1818円 -約83.9%
Bitcoin Gold (BTG) 51669円 7836円 -約84.8%
Populous (PPT) 8075円 2754円 -約65.8%
ICON (ICX) 1484円 277円 -約81.3%
Nano (XRB) 3781円 734円 -約80.5%
Zcash (ZEC) 99615円 30550円 -約69.3%
OmiseGO (OMG) 2844円 855円 -約69.9%
Steem (STEEM) 922円 282円 -約69.4%
Status (SNT) 77.12円 17.81円 -約76.9%
Binance Coin (BNB) 2754円 624円 -約77.3%
Bytecoin (BCN) 2.03円 0.3108円 -約84.6%
Verge (XVG) 29.67円 3.71円 -87.4%

世界各国で仮想通貨規制などのニュース(悪材料)が重なったことで、全ての通貨がマイナスになっており、昨年11月辺りの価格まで戻しています。

この下落の中で最も暴落率が高かったのが、Tron(TRX)で、-約89.5%を記録しています。

この表を見てみると、ETH,ETC,NEO,LSKなどの「プラットフォーム系のトークン」が、他のコインに比べて暴落率が相対的に低く、市場期待度も高いことが分かります。

人気草コイン下落率一覧

   
12月前半 2月前半 暴落率
Experience Points (XP) 0.5894円 0.0398円 -約93.2%
PACcoin (PAC) 0.0356円 0.0033円 -約90.7%
Kin (KIN) 0.1387円 0.0225円 -約83.7%
SHIELD (XSH) 41.62円 4.65円 -約88.8%
STRAKS (STAK) 4440円 320円 -約92.7%
Dentacoin (DCN) 0.6774円 0.0807円 -約88%
Reddcoin (RDD) 3.46円 0.4576円 -85.9%

こちらの表を確認すると一目瞭然ですが、草コインは購入価格が安く、成功した時のリターンは計り知れませんが、その反面、仕手が入りやすいことでリスクも高く、主要通貨と比べて群を抜いて下落率が大きいハイリスク・ハイリターンな通貨であることが分かります。

草コインは取引量が少なく、些細な情報でも相場変動しやすいので、投資をする際はコミュニティとプロジェクトをしっかりと確認し、余剰金の範囲で投資するなど自己責任で行うことが大切です。

CoinPost App DL
注目・速報 相場分析 動画解説 新着一覧
04/19 金曜日
13:53
Yuga Labs、NFTゲームの知的財産権をゲームスタジオ「Faraway」に売却
著名NFTコレクション「Bored Ape Yacht Club」で知られるYuga Labsは、同社が開発するNFTゲーム「HV-MTL」と「Legends of the Mara」の知的財産権を、ゲームスタジオ「Faraway」に売却したと発表した。
11:54
中東情勢緊迫化で株やビットコインなど急落、リスク回避の動き強まる
中東情勢を巡りイスラエルのイランへの報復攻撃が伝わり、日経平均株価や仮想通貨ビットコインなどリスク性資産が暴落した。先行き懸念からリスク回避の動きが強まっている。
11:30
Ondo Finance、米国債建てトークンUSDYをコスモスで展開へ
資産トークン化企業Ondo Financeは、Noble Chainと提携して米国債建てトークンUSDYなどの資産をコスモス上で展開すると発表した。
11:00
テザー社、USDT超えて最先端技術提供へ 4つの新部門立ち上げ
USDTを発行するテザー社は事業部門を4つに再編する計画を発表した。ステーブルコインを超えた、より包括的なソリューションを提供していく計画だ。
10:10
「BTC半減期後の相場はマクロ経済が主導」10x Research分析
仮想通貨ビットコインの半減期後の相場を主導するのはマクロ経済であると10x ResearchのCEOが指摘。現状ではビットコインの今後価格が5万ドルまで下がる可能性もあると述べている。
09:35
Aptos開発企業、マイクロソフトやSKテレコムなどと提携
アプトス・ラボが数社と共同で開発するAptos Ascendは、金融機関向けのデジタル資産管理プラットフォームだ。この製品はAzure OpenAI Serviceを使用する。
07:55
仮想通貨取引所バイナンス、ドバイで完全な事業ライセンス取得
バイナンスは昨年同局からMVPライセンスを取得したが、同ライセンスには3段階のプロセスがあり、今回は最終段階をクリアしたことになった。
07:20
「半減期後にBTC価格は下落する可能性」JPモルガン
半減期後に仮想通貨ビットコインの価格は下落する可能性があると、JPモルガンのアナリストは分析。17日のレポートで分析の根拠を説明している。
06:30
バイナンス、新たな仮想通貨ローンチパッド「メガドロップ」発表
最初に選ばれたプロジェクトは仮想通貨ビットコインのステーキングプラットフォーム「BounceBit」で、168,000,000 BBトークンがMegadropを通して配布される予定だ。
06:00
コインベース、ソラナミームコイン「WIF」の永久先物提供へ
米仮想通貨取引所大手コインベース(およびインターナショナル取引所)は19日、ソラナ基盤のミームコイン「WIF」のパーペチュアル先物取引を新たに提供する予定を発表した。
04/18 木曜日
17:05
Flare Network、PFP NFT生成AIサービスの一部機能を公開
Flare Network(フレアネットワーク)はデータに特化したブロックチェーンとしてAIを強化。Atrivと提携してコードなしでNFTを生成するプラットフォームを提供。このプラットフォームは、デジタルアートの取引と集大成を容易にし、安全なクロスチェーン取引をサポートする予定。
17:00
ビットコインの新トークン標準「Runes」が注目される理由
仮想通貨 ビットコイン新たな代替トークン基準「Runes」にコミュニティの注目と期待が集まっている。ビットコイン版NFTの発行を可能にしたOrdinalsの開発者が、設計した新たなプロトコルで、ビットコインの半減期に合わせてローンチされる。
16:25
ソラナのDEX「Drift」、18万ユーザーに1億トークンのエアドロップ実施へ
ソラナのDEXプロトコル、Driftが1億トークンのエアドロップを実施予定。取引量200億ドル超のプラットフォームで、ユーザー活動に基づくトークン配布が行われる。新たな暗号資産(仮想通貨)DRIFTの詳細を解説。
15:00
コンサル大手EY、イーサリアム基盤の契約管理サービスを立ち上げ
世界四大会計事務所の一つ、アーンスト・アンド・ヤングは、ブロックチェーン技術を活用した企業契約管理ソリューション「EY OpsChain Contract Manager」の立ち上げを発表した。
14:00
「ビットコイン半減期は年単位で見れば価格に大きなインパクト」Bitwise分析
Bitwiseは今後の価格についてビットコイン半減期の長期的な影響は過小評価されていると述べた。一方、ゴールドマン・サックスはマクロ経済情況も重要と分析している。

通貨データ

グローバル情報
一覧
プロジェクト
アナウンス
上場/ペア
イベント情報
一覧
2024/04/20 ~ 2024/04/21
大阪 京セラドーム大阪
2024/04/25 ~ 2024/04/26
東京 国立新美術館
重要指標
一覧
新着指標
一覧