CoinPostで今最も読まれています

仮想通貨取引所Bitrue、FlareとGala Gamesとの提携を発表

画像はShutterstockのライセンス許諾により使用

Bitrue、FlareとGala Gamesと提携を発表

暗号資産(仮想通貨)取引所BitrueとFlare、並びにGala Gamesの3社は1月29日に提携を発表、併せてGala GamesがERC-1155規格に次ぐ新たなセカンドレイヤーソリューションとしてFlareを同プラットフォームで導入する方針を明らかにした。

Gala Games社はブロックチェーン・ゲーム企業。公開予定のMMORPG、Mirandusの実装を前に行われたNFTアイテムのセールは大きく人気を集めた。同社のEric Schiermeyer CEOは「既存のゲーミング業界ではゲーム内アイテムの二次マーケットは50億ドル(約5000億円)相当と言われている一方で、規約違反や多大なカウンターパーティーリスクが伴っている。ゲーム内アイテムの保有権をプレーヤーに戻し、ユーザーが自由にトレードできる環境を提供することでゲーミングの世界を変えていきたい」とコメントした。

Schiermeyer氏はフェイスブック初期に人気を博した「Farmville」を手がけたZynga社の共同設立者としてゲーミング業界では定評がある。

既に独自のERC-1155規格のブロックチェーン、GalaでTown Starなどのベータ版を配信している同社は主にイーサリアム・ブロックチェーン上でアセットを発行しているが、ネットワークの取引手数料の高騰などで諸々の問題が発生していた。

UXの向上を目指し、幾つかのセカンドレイヤーソリューションを検討していたが、最終的にはユーザーに見えないソリューションが理想的と同社のJason Brink氏はコメント。「複数のスケーリングソリューションからユーザーに選択の余地を与えたい。すべてはユーザーのためであり、複数のチェーンが共存する未来を予想している」と語った。

FlareのCEOであるHugo Philion氏もFlareネットワーク上でのNFTに期待感を示した。

ゲーム内アセット(NFT)の所有権をユーザーのみが持つことは、NFTの売買に限らず、ローンの担保やその他の商品にラップ(wrap)する機能を提供してくれる。我々はこのようなアセットがゲームを楽しみながらお金を得る手段、そしてDeFi領域における新しいユースケースになり得ると考えている。

Gala Gamingの独自トークンであるGala(GALA)とFlareのIOU(借用証書)取引は共に仮想通貨取引所Bitrueで上場しており、CEOのCuris Wang氏は両銘柄ともにコミュニティーから大いに歓迎されたとコメント。

今回の発表については「2つのプロジェクト間での協力は嬉しい限りだ。2つの洗練されたチームが連携することで生じる結果を待望している」と言及した。

またWang氏は双方のプロジェクトへの支援を表明すると同時に、GALAと仮想通貨XRP(リップル)の取引ペアの提供を開始する方針も明らかにした。

Gala GamesとFlareの関係者はGalaへのFlare導入に向けて連携を進めているものの、Flareネットワーク上での(NFTの)ミンティングはまだ先と見通されている。

Flareとは

Flareネットワークはチューリング完全なユーティリティー・フォークとしてXRPレジャー上にスマートコントラクト機能の導入を目指しているプロジェクト。イーサリアムVM(仮想マシン)に対応しており、セカンドレイヤーソリューションとしてGala上のNFTのミンティングや取引の際に生じるコスト削減に期待が集まっている。

米リップル社から仮想通貨XRP(リップル)の保有者を対象としたエアドロップ方式で配布する方針が明らかになり、話題を集めた。メインネットのローンチは今年のQ1からQ2を予定しており、発足後に受取トークンの15%が配布された後、以後25ヶ月から34ヶ月の期間、毎月約3%のトークンが配布される予定だ。

Bitrueとは

トレードやローン、投資など幅広い金融サービスを提供する仮想通貨取引所。2018年7月設立。

昨年12月にSpark(FLR)の取り扱いを表明したほか、1月6日からはSpark(FLR)のエアドロップに先駆け、XRP/FLRのIOU(借用証書)取引を開始していた。

CoinPost App DL
注目・速報 相場分析 動画解説 新着一覧
10/05 土曜日
14:30
Ubisoft新作「Captain Laserhawk: The G.A.M.E.」、アービトラムでNFTリリースへ
新ゲーム「Captain Laserhawk」 フランスの大手ゲーム会社Ubisoftは、近日中にイーサリアムレイヤー2のアービトラム上で1万体のNFTコレクションを発売する計…
13:00
26000以上のBTC保有 米マラソン、ビットコインHODL戦略を継続
米マイニング大手マラソンがビットコインHODL戦略を継続。9月に売却を行わず26,842BTCを保有している。9月の採掘実績も発表した。
11:30
ビットワイズ、ビットコインとイーサリアム先物ETFで戦略変更 米国債ローテーションを採用
ビットワイズが3つの仮想通貨先物ETFの戦略変更をSECに申請。独自の「トレンドワイズ」戦略で市場下落時に米国債へローテーション。
10:45
EigenLayer、8億円の仮想通貨EIGENが不正売却 公式側が調査
イーサリアムのリステーキングプロジェクトEigenLayerで約8億円相当のEIGENトークンが不正売却。投資家のメールが侵害され、攻撃者がトークンを売却。
07:40
IMF「エルサルバドルはBTC投資に制限を」
仮想通貨ビットコインへの公的な投資に制限を課すことなどをIMFはエルサルバドルに勧告。IMFの報道官が会見で、同国のビットコイン政策に言及した。
07:15
コインベース、欧州でUSDTなどのステーブルコイン廃止へ MiCA法準拠で
大手仮想通貨取引所コインベースは10月4日、年末までに欧州連合(EU)域内で規制に準拠していない「ステーブルコイン」の上場廃止を行うと発表した。
06:45
ビットコインクジラ、2009年採掘のBTCを5億円分取引所へ送金
古参のビットコインクジラが5日、5億円相当のビットコインを米仮想通貨取引所クラーケンに送金したことが明らかになった。
10/04 金曜日
23:26
Sanctum(サンクタム)でソラナのステーキング利益最大化
仮想通貨ソラナ(SOL)のブロックチェーン上のDeFiプロトコル「Sanctum(サンクタム)」を詳しく解説。LSTの仕組みやCLOUDトークン、具体的な使用方法、将来展望まで。SOLのステーキングなど、投資利益を最適化したい方向け。
17:30
Bunzz Audit、AI搭載監査でWeb3事業のセキュリティを強化【独自取材】
Web3時代のセキュリティ課題に挑むAI駆動スマートコントラクト監査サービス「Bunzz Audit」を解説。従来の監査の問題点と革新的解決策を探る。DeFi、NFT事業者向け。
16:38
バイナンス、4種類の仮想通貨取引ペアを取扱い中止
海外の暗号資産(仮想通貨)取引所バイナンスは4種類の現物通貨ペアの取扱いを中止した。流動性向上を目的とした戦略の一環で、他の通貨ペアは引き続き利用可能。
15:00
ソラナの猫系ミームコイン「MEW」、米クラーケンに新規上場
米大手仮想通貨取引所クラーケンは8日にソラナ(SOL)基盤の猫をモチーフにしたミームコイン「MEW」を新規上場する予定だ。
14:30
リップル社、ラテンアメリカ大手仮想通貨取引所と協業
仮想通貨を活用した国際送金を変革するため、リップル社がラテンアメリカ大手取引所Mercado Bitcoinと協業。今後のユースケースなどを発表した。
13:00
ビットコイン発明者「サトシ・ナカモト」の正体に迫るHBOドキュメンタリー公開へ
ビットコイン考案者サトシ・ナカモトの正体を追うドキュメンタリーが近日公開。関係者へのインタビューなどで開発状況に迫る。
12:29
ビットコイン6万ドルの節目で下げ渋る、SEC控訴でXRPは急落
暗号資産(仮想通貨)相場ではビットコインが6万ドルの節目で下げ渋り反発した。SECのリップル控訴を受け、XRPは急落している。
12:00
おすすめ国内仮想通貨取引所 投資家のクチコミ比較ランキング
コインチェック、bitFlyer、bitbank、GMOコインなど、国内大手のおすすめ暗号資産(仮想通貨)取引所のメリット・デメリットについて個人投資家の口コミ評価を集め、比較ランキングにしたページです。優先して口座開設すべき取引所探しに役立てて下さい。

通貨データ

グローバル情報
一覧
プロジェクト
アナウンス
上場/ペア