はじめての仮想通貨
TOP 新着一覧 チャート 学習-運用
CoinPostで今最も読まれています

ASICマイニング戦争|ユーザーはASICを許容すべきか否か

画像はShutterstockのライセンス許諾により使用

ASICのマイナー達の戦争
高性能の新しいマイニング機器であるASIC(特定用途向け集積回路)が台頭してきており、そのASICを様々なブロックチェーンで受け入れるか否かの論争がマイナー達の間で起こっています。イーサリアムや、モネロ、シアコインなどが積極的な制限を行う中、イーサリアムクラシックにおいて新たな提案が投稿されました。
Burns氏の主張
開発者のCody Burns氏は、ASIC自体が悪なのではなく、ASICの唯一の出所がBitmainであることが問題であると指摘し、その製造分野での競争率を高めるためには、ASICを許容すべきであると主張しました。さらに、提案内でDAG機能の除去も含められており、ASICはPoWにとって長期的に必要なものであると述べました。

ASICマイナー戦争

コア開発者の1人によると、その世界最大級の仮想通貨は、近いうちに論争の的になっているマイナー達を歓迎する可能性を示唆しました。

実際に、”マイナー達の戦争”が勃発している中で、イーサリアムや、モネロ、シアコインは、特定のハードウェアの効率性を制限するため、積極的に取り組んでいます。

開発者であるCody Burns氏(以下、Burns氏)は、その技術に適応するため、イーサリアムクラシックのアルゴリズムを代替する提案を公開しました。

多くの仮想通貨コミュニティで、強力なマイニング機器であるとされているASIC(特定用途向け集積回路)が、それぞれのブロックチェーン上でその競争率の維持を困難にさせると疑問視されている中で、もしその提案が受け入れられれば、イーサリアムクラシックは、数ある仮想通貨の中でも特殊な性質を持つ仮想通貨になるでしょう。

しかし、もしASICが主要仮想通貨のバランスを覆してしまうと危惧されているのであれば、それなりの理由があるはずなのです。

仮想通貨熱狂者達の間では、その懸念は、ただの懸念ではなく、実際に歴史的データによって実証されていると考えています。

それが、ビットコインブロックチェーンです。

ビットコインブロックチェーンでは、ASICだけでなく、少数の大企業が市場を独占し、安価で非効率的な、グラフィックカードマイニングは、既に失墜してしまいました

このように、多くの開発者達は、ASICのリリースを非常に疑問視しており、ASICを拒否するためだけでもソフトウェアアップデートをする価値があると考えています。(4月上旬にモネロの開発者達は、全てのソフトウェアユーザー達にASIC耐性のある新しいコードをインストールするよう要請しました。)

しかし、Burns氏は、一般的な考えの問題点を発見し、別の視点からこの問題を捉えており、現時点で成功している企業の仮想通貨取引の処理、保護が不定形の恐怖に変化していると考えています。

Burns氏は、以下のように語りました。

「私がよく耳にする不満は、ASIC自体が悪いというものではなく、そのASICの唯一の出所がBitmainであることが根源であると考えています。」

さらに、彼は、ASIC製造分野において競争を高め、中央集権を回避するには、ASICを許容するしかないと主張しました。

このように、彼のECIP-1043での提案は、イーサリアムクラシックのアルゴリズムでメモリ容量の必要条件としてランダムな変化を作成し、コードがASICの効率性を減少させることが記述されました。

GPUにも好評

この考えは、賛否両論があるようですが、Burns氏は、それでも勝算はあると感じています。

その理由の一つとして、イーサリアムクラシックでのASICマイニングを許容するだけでなく、追加のコンピュータ必要容量も減少させることができるため、GPUマイニングの費用削減にも繋がり、新しく、高性能のハードウェアの購入に消極的な既存のマイナー達の支持も得られると予想しています。

これを実現するために、Burns氏は、イーサリアムクラシックの”DAG”機能を除去したいと考えています。

イーサリアムクラシックは、競合相手であるイーサリアムの共通点として、”epoch”と呼ばれる100時間毎の単位でDAGがランダムなデータをブロックチェーンに加え、マイニングチップの必要容量を引き上げています。

よって、イーサリアム、または、イーサリアムクラシックをマイニングする際に、必要なメモリ容量が増加する度に、このグラフを格納するため、マイニングハードウェアは、充分なメモリ、RAM、バックアップ容量を必要とします。

Burns氏は以下の様に述べました。

「この背景には、ASICにRAMを追加するのが高価であることが挙げられ、RAMの必要性は時間の経過とともに対応していきます。」

「ASICを開発している人々は、すぐに時代遅れになってしまう機器に時間を割いているようなものなのです。」

イーサリアム及び、イーサリアムクラシックのDAGは1GBから2.5GBに増加しており、Burns氏によると、この増加が、GPUマイナー達の負担にもなっていると言われています。

そして、このDAGのプログラムにより、時間とともにこの負担は大きくなっていってしまうのです。

このDAG及び、ブロックチェーン自体の必要容量を合わせると、GPUマイナー達は、そのデータセットに適応するために4GBほどの容量が必要になってくるのです。

Burns氏は、以下のように述べました。

「これは、1年持つか持たないかのカードへの額としては、非常に高価であると言えるでしょう。」

Burns氏は、イーサリアムが、マイナー達を「可能であれば排除したい、やむを得ない悪」だと見なしているのに対し、イーサリアムクラシックは、長期的なセキュリティ措置でもあるマイナー達に、その選択においての意見を述べる機会を提供していると考えています。

このように、イーサリアムクラシックの開発者達にとって、ASICの排除や、DAG機能のような、マイナー達にとって害をなす可能性があるものは悪である、と考えられています。

ASICのリスク

しかし、イーサリアムクラシックユーザー全員をこの提案を受け入れるよう説得するのは容易ではありません。

その理由の一つとして、イーサリアムクラシックコミュニティは、オリジナル開発者達が見捨てた比較的初期のイーサリアムコードを採用しており、”コードは法である”という堅実な考え方に起因しています。

よって、現時点でソフトウェア上で取引を行っている人々がソフトウェアの改変を求めていることが疑問視されています。

さらに、もしこの提案はリスクなしで受け入れることは出来ません。

システム全体のアップグレード、または、ハードフォークも必要になり、活発さを維持し、分裂を回避するため、マイニングコミュニティからの満場一致のサポートを受ける必要もあるのです。

そして、DAGの再設定がASICの発展を後押しすることで、さらに効率的なハードウェアによって、GPUマイニングが時代遅れとなり、ネットワークの侵略を危惧する声も上がってきています。

しかし、Burns氏が言及した通り、長期的に見ると、ASICはGPUよりも効率的であるため、proof-of-work(以下、PoW)のブロックチェーンとしては、良い選択であると言えるかもしれません。

「もし、PoWがイーサリアムクラシックにとっての長期的な目標なのであれば、システムにはよりエネルギー効率の良いマイニング機器が必要になってくるでしょう。そして、ASICは、長期的な解決策となり得るのです。」

このように述べ、Burns氏は、以下のようにまとめました。

ASICに対抗するよりも、ASICに競争性を持たせるべきでしょう。」

War On Miners? Maybe Not On This $2 Billion Blockchain

Apr 24, 2018 by Rachel Rose O’Leary

参考記事はこちらから
CoinPost App DL
厳選・注目記事
注目・速報 市況・解説 動画解説 新着一覧
07/17 木曜日
17:30
WebX 2025完全ガイド|日本最大Web3カンファレンスのチケット料金・見どころ・参加方法まとめ
国内最大手仮想通貨メディアCoinPostによる「WebX 2025」の特集ページ(公式ガイド)。SBIの北尾会長、平 将明デジタル大臣、小池都知事、ホリエモン、オードリー・タン、アーサー・ヘイズなど豪華な注目スピーカーをはじめ、お得な割引情報を含むチケット料金、会場アクセス、サイドイベント情報を詳しく解説。
14:15
億万長者投資家ピーター・ティール、ビットマイン株9.1%取得でETH財務戦略を支援
著名投資家ピーター・ティール氏が、米上場企業ビットマイン社の株式の9.1%を取得したことが、米証券取引委員会への提出書類から明らかになった。ティール氏の投資は、イーサリアム財務戦略に対する支持の表明と受け止められ、同社の株価は一時30%急騰した。
13:45
フランス、余剰原発電力活用のビットコイン採掘法案提出
フランス議会が7月11日、余剰原発電力を活用したビットコインのマイニング5年試験運用法案を提出。年間1億〜1.5億ドルの収益見込み。
12:55
コインベース、次世代アプリ「Base App」を発表 ソーシャル・決済・NFT機能統合へ
仮想通貨取引所コインベースがCoinbase Walletを多機能アプリ「Base App」にリブランドした。SNS投稿による収益獲得やUSDC報酬など様々な機能を搭載している。
12:24
アルトシーズンの兆候、イーサリアム大幅上昇でビットコインドミナンスに変化の兆し
イーサリアムが週間23.3%上昇でビットコインを上回るパフォーマンスに。ETH/BTC比率回復とアルトコイン市場への資金流入加速で、待望のアルトシーズン開始の可能性が高まる。米仮想通貨法案審議の混乱も市場に影響。
10:55
クジラ投資家や企業がイーサリアムを大量購入、ETH価格1週間で22%上昇の背景
大口投資家が仮想通貨イーサリアムを連日大量購入し、ETH価格が過去1週間で22.3%上昇。シャープリンクやピーター・ティール投資の上場企業も大量投資を継続。
09:50
「ビットコイン・ジーザス」ロジャー・バー、スペイン当局を提訴 脱税容疑めぐり
ビットコイン初期投資家のロジャー・バー氏が米国への身柄引き渡し阻止のためスペイン当局を提訴した。4,800万ドルの脱税容疑で懲役109年の刑に直面しており、恩赦を求める声もある。
09:35
ナスダック上場企業SRM、社名を「Tron Inc.」に変更完了
仮想通貨トロン保有のナスダック上場企業SRM Entertainmentは、企業名を正式にTron Inc.に変更。株のティッカーシンボルもTRONに変わる。
09:15
ビットコイン乱高下、米下院「仮想通貨週間」への造反議員出現で法案審議が二転三転|仮想NISHI
仮想通貨ビットコインは、7月14日より米下院で開始された「仮想通貨週間」において、関連法案の採決が二転三転している影響を受け、相場が乱高下する展開が続いている。
08:50
トランプ一族関連のWLFIトークン、取引解禁承認 99.94%の賛成票で
トランプ大統領と関連するWorld Liberty FinancialのWLFIトークンが公開市場で取引可能になる予定だ。7月9日の提案が99.94%の支持で承認され、投機取引と価格発見の道が開かれる。
08:30
コインベースとストラテジーの時価総額、史上最高値更新
コインベースが16日に株価405.88ドルで再び史上最高値を記録し、ストラテジーの時価総額も1,284億ドルに達した。今週のビットコイン12万ドル突破を背景に仮想通貨関連株が軒並み上昇している。
07:35
ステラ(XLM)価格、過去2週間で約2倍高騰の背景は?
仮想通貨ステラは、PayPalでステーブルコインを主導したホセ・フェルナンデス・ダ・ポンテ氏がステラ開発財団に加わったことを発表。ステラの価格は前年比300%超上昇している。
07:15
米下院の仮想通貨法案審議手続きが再び停滞、保守派議員がCBDC条項で反発
米下院で仮想通貨関連3法案の手続き投票が膠着状態に。保守派共和党議員が中央銀行デジタル通貨禁止条項の強化を求め、「クリプト・ウィーク(仮想通貨週間)」の成果が不透明となっている。
06:50
米国政府のビットコイン保有量は約2.9万BTCか、従来予想の15%程度に=報道
情報公開法に基づく調査で、米国政府の仮想通貨ビットコイン保有量は約2万8988 BTCと判明。従来予想の19万8000 BTCを大幅に下回る結果となった。
05:55
米下院、仮想通貨法案の審議手続きを可決
米下院が仮想通貨関連3法案の審議手続きを215対211で可決。トランプ大統領との会談後、保守派が賛成に転じ、GENIUS法とクラリティ法の統合案で合意。

通貨データ

グローバル情報
一覧
プロジェクト
アナウンス
上場/ペア
重要指標
一覧
新着指標
一覧